「たぬきせんべい」の山ある記

ニフティの「山のフォーラム」が消滅したのでブログを始めてみました

【奥武蔵】野上駅から宝登山(長瀞アルプス)

2005-02-20 23:15:46 | ハイキング
(注)このブログのスタートは2005年4月8日ですが、それ以前に@nifty「山のフォーラム」に投稿したレポを日付を遡って転載しました。

野上駅から宝登山に登りました。宝登山のロウバイが見頃だったためか、思ったより歩く人が多く、道標もしっかりした穏やかなハイキングコースでした。

【日 程】2005年2月20日(日)前夜泊
【山 域】奥武蔵
【山 名】宝登山(497.1m)
【メンバ】10名
【天 候】曇り
【参 考】山と高原地図22奥武蔵・秩父(昭文社)
【コース】野上駅(9:50)→萬福寺→天狗山分岐→野上峠→小鳥峠→宝登山(11:50)→長瀞駅

奥武蔵の鉱泉宿に一泊して二日間の山行を楽しむつもりだったが、初日は天気が悪く、午後発に変更した。西武線横瀬駅で下車し、雪がちらつく中、迎えの車で宿へ。お風呂は薬草の湯ということで茶色っぽい。食事のあと翌日のコースについて協議した結果、雪が少なそうな宝登山と決まった。

翌朝は、天気も少し回復し、部屋の窓から目の前に雪の武甲山が大きく見える。車で秩父駅まで送ってもらい、秩父鉄道に乗って野上駅へ。駅前はハイカーの大小のグループがいて、賑やか。これほど人気のあるコースとは思わなかった。舗装道を歩いて行くと長瀞アルプスという大きな案内もある。

お寺の先から山道になる。すぐに尾根に上がる細い道が分かれるが、まっすぐなだらかな道を行く。やがてこちらも尾根に上がり、先程の道と合流する。昨日降った雪が融けて、ぬかるみもあるが、しっかりした道で問題ない。わずかな雪道も出てくる。

天狗山分岐、氷池分岐を過ぎて、野上峠。峠道が交差する。西への三軒家という表示は、三軒しか家のない集落があったのだろうか?その次は小鳥峠という表示があるが、東から上がってくる道はあるものの、西への踏み跡は見られない。

すぐ先で車道に出る。宝登山の斜面を巻いていく道路でけっこう雪が残っている。宝登山の西へ回り込んだところから、頂上への山道が始まる。野上駅からここまで、きわめてなだらかな道であったが、ここからは階段状の急斜面になる。ひと登り半ぐらいの感じで頂上へ。ロープウエイで登って来た観光客と合流するので頂上はとても賑やかである。

頂上で記念写真を撮ってからロウバイ園へと下る。ロウバイは見頃が続いていて、紅梅、白梅も開花していた。お茶を沸かして休憩する。ちょうど日が差してきて暖かく、気持ちが良かった。ロープウエイ上駅に下ると近くには福寿草もたくさん咲いていた。

ロープウエイで下り、駅近くのお店に入って10割蕎麦を食べてから帰路についた。