ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

きょうは 畑しごと

2018-04-16 | 畑で 野菜と花
トマトやキュウリ 茄子やピーマンなど

夏野菜の苗を そろそろ買わなくては・・・

と朝一番に 買い物メモをしていると

夫が 「たんぼの畦草を刈ってくる」と言います。

わたしは 畑を 少しきれいにしておきたいから 別行動ね~

夏野菜をいろいろ植える予定の畑に

スギナが目立つので 先日 石灰をまいておいたところを

草をとって 耕したり

じゃがいもが 芽を出して伸びてきているので 追肥して 土寄せしました。

ついでに 種まきして芽が出そろっている野菜の あれやこれやにも

追肥と草取り・・・・

キャベツ ブロッコリー ねぎ ニンジン 大根

サラダ水菜 サラダ蕪 べんり菜 などなど

雨のあと一日たっているので 土の状態がちょうどよく

暑くもなく寒くもないので 作業しやすいから

どんどんやっているうちに 3時間たってしまいました。
 
いつもならもう帰ってくるはずの夫が まだ帰ってきません。

草刈り機の油は 大体 2時間で燃料切れになります。

万が一 ひとの目のないところで 草刈り機とともに 倒れていやしないか?

わるい想像がふくらんできて 気になるから ようすを見に行きました。

草刈は済んだけど イノシシの柵の手直しをしていたそうです。

もうイノシシが暴れています。

「3時間以上たったのに帰ってこないから 見に来たよ」というと 

腕時計をちらっと見て

「そんなことはない まだ1時間ちょいだ」 と言います。

9時過ぎの時点で 運悪く 時計の電池が切れて 

そこから ずっと時間が止まってたみたい(笑)



今年はタンポポがたくさん咲いています。



3年前に 畑に倉庫を建てたとき その土を運んで 

別の場所に 新しい畑を作りましたが

斜面には 土留めを兼ねて 水色の芝桜を植えました。

だんだん大きくなってきています。

でも 元の畑の土が足りなくなって 幅1メートルほどは 

新しく運び入れてくれた部分があるんですけど

砂みたいなさらさら土で 花の種を蒔いても芽が出ません。

水仙や紫陽花などは 根づいてはいますけど。

もっと株分けを進めて 芝桜をふやそうかな。


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗代支度

2018-04-15 | たんぼ仕事
ゆうべは雨が降ったので 土が湿って ちょうどいい。

朝一番に 苗代にする田んぼに 水を引き込みました。

道路拡幅工事の時に 半分に減った 小さな田んぼです。

水路のそばだし 道路に沿っているし 

ひと月の間苗を育てるには 便利な場所です。



家にいったんもどってお茶を飲み

出直してみると 水が入っています。



仕切りの中を苗代にするので たっぷり水を含んだ土を練って

縁を 鍬で塗りつけ 水が漏れないようにします。



時間を見計らって 夫がお出まし。

トラクターで 泥をよく練ります。

これで 水が落ち着くと 土は水平になり

水がなくなると土が固く締まり

苗箱を並べる土台となります。



今日のお仕事は これでおしまい。

久し振りに 泥の中を鍬をもって歩き回ったので

疲れました~~


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月半ば

2018-04-13 | たんぼ仕事


(おおでまり)

土・日 は雨が降る予報です。

それでは いまのうちにと 夫は 田んぼをトラクターでひき

わたしは 畦の草を刈りました。

雨が降ったら水が溜まるように 水の出口を詰めておきました。

うまく水がたまったら 来週あたりから 苗代(なわしろ)の準備に入ります。

苗代とは お米の苗を田んぼで育てるための場所のことです。

↓ 過去の写真ですが・・・・



籾蒔きをした苗箱を こんな風に田んぼに並べて覆いをし 

田植えができるまで 水と温度の管理をしながら 苗を育てます。

また 田んぼや畑の仕事が 忙しい季節がやってきました。



(ゆきやなぎ)

今朝は 草刈りや 畑の手入れをした後

10時半から 歯医者さんの予約でした。

出かけようとすると 屋根の塗装を頼んでいた業者さんが

様子を見に来たので 10分ほど対応して

歯医者さんに 時間ぴったり(汗)

穴があいていた歯は 治療が終わりましたが

もう一本 表面にはわからないけど

中で虫歯になり始めている歯があるので

来週は それを治療するんだそうです。



(スノーフレークと白山吹)

父の買い物を済ませて

ちょうどお昼だから うさぎのしっぽへ行きました。



にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康習慣

2018-04-12 | Weblog
耳鼻科に通っているとき

いつも診察室にある張り紙が 気になっていました。

「一読 十笑 百吸 千字 万歩」

とにかく 一から万までの数字に絡めて

わかりやすく 健康習慣を勧めていました。

小さなポスターのようなものでした。

写メできない場所だったので 「一読 十笑」だけ暗記して帰り

ネットで調べたら 本がありました。

ちょっと興味わいたので 古本ですが 取り寄せました。

内科医・杏林大学名誉教授 石川恭三先生の本です。

定年になって 社会の前線から引退した後の生活が始まったときから 

これを心がけておくと 健康で過ごせる という内容です。



わかりやすい言葉で書かれており なるほど!という内容なので

さらっと読めるものです。


  一読・・・一日に一回は 活字を読みましょう

 十笑・・・一日に十回は 笑いましょう

 百吸・・・一日に百回 深呼吸しましょう

  千字・・・一日に千字は 文字を書きましょう

万歩・・・一日に一万歩は 歩きましょう

この五つを もれなく実行していると  時間の密度が濃くなり

その流れが律動的になり

生活の彩りが カラフルで明るくなっていくのが 実感できるはずです。


と はじめの言葉にかかれていました。


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左の握力57.4!

2018-04-11 | 健康のこと
 

今朝は 孫Sが 中学校 入学式でした。

 ちょっと袖の長い学生服にヘルメットをかぶって 真っ白な靴を履き

 自転車で 出かけていきました。

と 思ったら 5分くらいで

「ただいま~~!」と帰ってきた?

「爪を切っていくのを忘れとったから」ですって。

パチパチ切ってから 仕切り直し 嬉しそうに出かけていきました。


さて わたしは 1時間ほど畑の草取りをしたのち

眼科の健診に行きました。

予約制ではないので 受付順・・・患者はかなり多いなと思ったけど

1時間ほどで 何とか終了。

「白内障も視力も 半年前より進んでは いないですね。
 
半年後に また来てください。

左の白内障手術はね、う~ん 決心がついたらでいいですよ。」と。

右は手術済なのでよく見えるから 日常生活に支障はないのです。

眼科の帰りに いつもと違うスーパーに寄ったら

カーブスの美人コーチが 店頭で宣伝していました。

買物を済ませて 出口で声を掛けたら 

朝 よく顔を合わせるメンバーさんも コーチと話をしていて 

買い物に はいって行かれているところでした。

「メンバーさんが次々に声をかけてくれて めっちゃうれしい!

買物にいらっしゃる皆さんに 握力を計ってもらって 

筋肉の大切さを お伝えしてます。

ようさん 握力計 やってみられますか?」

カーブスの定期測定では 握力は項目にないので ちょっとやらせてもらいました。

「え ちょっとまって!ようさん すご~い  

こんな数値 わたし 初めて見たわ!!」

利き手の左が 57.4 右が 54.4 でした。

ちなみに 平均値は これくらい⇒

毎日畑で鍬を使っているせいでしょうかねえ。

子供の頃から 一度も 鉄棒の懸垂やのぼり棒ができないかった私なので

数字を見て めっちゃ びっくりしましたよ。


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎで オイルやクリーム

2018-04-10 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり
昨日のメールで 一年前のきょうの記事が届きました。

それによると よもぎオイルを作った日でした。

よもぎオイル
 雨が降って 気温も上がってよもぎがたくさん伸びてきました。にほんブログ村「田舎暮らし」のジャンルに参加の「島ぐらし ときどき 革しごと」というタイトルのブログに ......


冷蔵庫で保管して 一年になりますが

全然大丈夫です。

当初は オイルのまま 小さい化粧水入れにうつして使っていましたが

使うとき たくさん出すぎて こぼれたりするので

湯煎にかけて 蜜蝋を溶かし合わせて

クリームにして 使っています。

蜜蝋でクリームにする様子は キンセンカクリームの記事を参考にどうぞ。

と 過去の記事をつかって しゃべっているだけで 

きょうは 何も作りませんでした(笑)



せめて よもぎの写真だけでも 撮ってきましたよ。

ああ、よもぎ餅が食べたい~~

にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神詣り その後のランチ

2018-04-08 | 友達といっしょ
お正月には 吉備津神社へ 集落の代表としてお詣りしました。

もう一度 春にも 代表詣りのおつとめがあるので

今朝 お詣りしてきました。

本当は お隣さんと組なんだけど もう一人の友達にもおつきあいしてもらいました。

先日 近所の2軒でおしゃべりしただけで日が暮れた あのお二人です(笑)

朝9時に 広場で待ち合わせて 私の車で出発。

約一時間かけて着いたのは 高梁(たかはし)というまちの

木野山神社です。

千年を超える古い神社で 狼信仰の神社です。

害獣を寄せつけないで 五穀豊穣となりますように。

清々しくて厳かな神社です。

家を出た頃は晴れていたのに ご祈祷が始まるころに

外が暗くなった?と思ったら 突然すごい風が吹いて

強い雨が降りだしました。

でも ご祈祷が終わり お札をいただいて 外に出てみると

雨は上がり 日も差してきました。

なんだか おかげをいただいたような いい気持ちでした。

***ここまでは 写真を撮りませんでした。***

ゆうべ ネットで調べていた豆腐料理店 雲白が ちょうど開店する時刻ぴったりです。



まずは 麦茶とともに 豆乳と 揚げを焼いて醤油をかけたものが

運ばれてきて 注文を取ってくれます。

とっても優しくて清潔な感じの男性の 応対が和みます。

麦茶も 麦から煎った手作りだそうで 色が薄く見えても 麦の香りが 

とっても良かったです。



おすすめの 豆腐尽くしのランチをいただきました。

メインは お豆腐のカツですって!



ゆっくりいただいた後は コーヒーと豆腐白玉の団子入りぜんざいが運ばれてきます。

コーヒーは お抹茶にも変更できるし ぜんざいはロールケーキにも

かえられます。

帰りがけには おからを一袋くださいます。

カツ用のお豆腐を 買って帰りました。

調理方法も 丁寧に教えてくれました。

美しい山の中の 広い道路をドライブして

帰る途中 道の駅にもよって買い物したり 

楽しい神詣りでした(笑)

にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し椎茸

2018-04-07 | 野菜 果物の干しもの
ありがたいことに 肉厚の原木椎茸を

次々にいただきます。

冷蔵庫にいれてそのままでは そう持ちませんから

半分はスライスして 冷凍に~

もう半分は 干しました。



きのうの雨が なんとか 渋々ながら上がって

おひさまは 顔を出したりひっこめたり程度だけど

冷たくて強い風が吹いていますから よく乾くかな。

雨上がりで畑しごとはできないので 朝一に美容院でカットしてもらい

耳鼻科に行って 買い物して お昼に戻りました。

耳鼻科の通院は 終了しました。

かなりよくなりましたが 耳鳴りはまだ 続いています。

でも 少し楽になったかな。そんな気がする(笑)

病院の張り紙をみると 耳鳴りの原因は ストレスが大半だそうです。

ストレスになるものを減らせば 耳鳴りが減るらしいです。


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百均のオイルボトルを 重曹入れに

2018-04-06 | Weblog


台所の洗剤類です。

一番左の白いボトルは 久し振りに買った クリームクレンザーですが

そのまま置いてみました。

厚みのないボトル 背が高くて 中身が重いので

なんか不安定。

食器洗剤も いままでは 市販のものをそのままおいていましたが

細長いし 頭のところの小さなつまみを 引き上げて洗剤を出し

使い終わると 洗剤でぬるぬるしているつまみを押して 閉める。

ちょっと嫌だ。

百均でポンプ式ボトルを買ってきて 入れ替えました。

手が汚れていても ボトルをつかまなくていいし

いちいち開け閉めしなくていい。

重曹 以前は コープの重曹を使っていたので その後も

その容器に 中身を詰めなおしては使っていました。

しかし キャップを何回もぐるぐる回さないと

口があけられないし(湿気ないようにと言う配慮かな)

 手に持って振らないと 重曹の粉が出てこない!

面倒だから 使うのがおっくう。

白と黒のボトルは セリアで買った オイルボトルです。



コストコで買った重曹 でっかいです。

この重曹を オイルボトルに入れてみました。



口は指先で押し上げると パカッと軽く上がります。

下に向けて 柔らかボトルを手で押すと ポフッと 中身が出てきます。

これは 食用油を入れておいて フライパンに注ぐものですが

お好み焼きの材料コーナーにありました。

口が細めなので 出る量はあまり多くありませんし たまに中で粉が固まっていると

正直 出にくい時もあります。

キャップとボトル本体がひもで繋がったドレッシングボトルも

いいかと思ったのですけど ひもが邪魔だ。

口を開けるのは これのほうが使いやすそうです。

百均によって あつかいもスタイルも違うと思いますけど

もっとおしゃれなものもあるかもしれません。

容器をそろえると さらに カッコいいでしょうけど

それほどおしゃれな台所でもなし

とりあえず これで十分ストレスが減りました。

にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みの孫Yのお仕事。。。②

2018-04-05 | 家族とともに
昨日は Yのお仕事 台所編でしたが

今日は 外仕事編です。

孫ネタ しつこくって すみません(笑)

きょうは わたし 朝早く草刈り機で 家の周りの草を刈りましたが

花を植えているのが近いところは 機械を当てにくくて

水仙にカラスノエンドウが絡んだりしています。

「Yちゃん 暇なら草刈りしようよ!」と呼ぶと 飛んできて

いっしょに 鎌で草を刈りました。

まずは 鎌を研ぎます。

しばらく使ってなかったので さびが出てます。



荒い砥石と きめの細かい砥石を使って 研ぎます。





おもしろ~い と 喜んでいます。

あとで 熊手を使って かき集めてきれいになりましたよ。



筍も 少し出て来ていたので 

 じいじと 堀ってきてくれました。



そして 手芸もしています。

真剣に 何を縫っているのかな。



家のすぐそばの山すそに 大きなヤマザクラの木があります。

緑色の葉に真っ白な花が 咲き始めました。

春休みも 今週いっぱい。

もうすぐ 3年生です。


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする