ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

健康習慣

2018-04-12 | Weblog
耳鼻科に通っているとき

いつも診察室にある張り紙が 気になっていました。

「一読 十笑 百吸 千字 万歩」

とにかく 一から万までの数字に絡めて

わかりやすく 健康習慣を勧めていました。

小さなポスターのようなものでした。

写メできない場所だったので 「一読 十笑」だけ暗記して帰り

ネットで調べたら 本がありました。

ちょっと興味わいたので 古本ですが 取り寄せました。

内科医・杏林大学名誉教授 石川恭三先生の本です。

定年になって 社会の前線から引退した後の生活が始まったときから 

これを心がけておくと 健康で過ごせる という内容です。



わかりやすい言葉で書かれており なるほど!という内容なので

さらっと読めるものです。


  一読・・・一日に一回は 活字を読みましょう

 十笑・・・一日に十回は 笑いましょう

 百吸・・・一日に百回 深呼吸しましょう

  千字・・・一日に千字は 文字を書きましょう

万歩・・・一日に一万歩は 歩きましょう

この五つを もれなく実行していると  時間の密度が濃くなり

その流れが律動的になり

生活の彩りが カラフルで明るくなっていくのが 実感できるはずです。


と はじめの言葉にかかれていました。


にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする