ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

ピカピカの新じゃが

2023-05-23 | 簡単なおやつや料理
じゃが芋がどれくらいに育っているかなと 3株ほど掘ってみました。

結構 大きくなっていました。キタアカリです。


ピンポン玉くらいのも一緒に出てきたので 

皮付きのまま 半分に切って 水から茹で 柔らかくなったら

醤油だけで味をつけて ふたをして 火を止めておきました。


冷めるにつれ 煮汁を吸って美味しくなります。

と!そこでおもいだした。

ひまわりさんが 先日 私の淡竹の煮物の記事に

「淡竹とジャガイモの煮物が好き」とコメントくださっていたのでした。

淡竹と鶏ささみの煮物が残っていたので

途中から入れて一緒に煮てみました。



うんうん なるほどね 優しい美味しさですよ。

こういうおかずには つい いつもの習慣で何も考えず

だしの素とか砂糖やみりんを入れがちですが

あえて入れないのが 美味しいです。

だしをいれるなら 昆布ではなくて 煮干しかな。

以前紹介した醤油煮↓

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする