ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

オリブ油

2023-05-11 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり
相変わらず 朝 晴れてさえいれば 草刈りの日々です。

刈った後は 清々しいです。

久しぶりに気温が上がってきて うっすら汗をかきました。



キンセンカの花びらを漬け込むために

ドラッグストアで オリーブオイルを買ってきました。

むかし 子供たちが赤ちゃんだったころ 便秘をしたら

綿棒の先にオリーブオイルをつけて ちょこちょこと

刺激してやると するっと出たことがあって たまに使っていました。

でもそんな使い方をするだけでは なかなか減らなかったな・・・

100ccで350円。これで キンセンカクリームが たっぷり作れます。

「オリブ油」の言う名前が 不思議だ と思ったら 

食用のオリーブオイルとまちがわないように 

わざと「オリブ油」となっているとか。 

純度の高いオリブ油 全身に使える優れた医薬品です。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする