goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ヤギさんとキッス★ナツメの花

2016-06-02 22:57:24 | お出かけ

 ★いつも応援クリックありがとうございます★

うさぎガーデン「東の庭」。真ん中がナツメの木です。

小さな花が咲いています。いつもお花はたくさん咲くのですが、実はわずかしかなりません。

こんな実がなります。熟れると茶色に。

小さいのでなかなかピントが合わずやっと何とか撮れたと思ったら、アリさんも一緒でした。
こんな高いところまで登ってくるのね。よほど蜜が甘いのでしょうか。明日なめてみようっと。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

昨日、峠越えの道でヤギさんに出会いました。

広ーい柵の中に一人でいました。寂しいね。

うさぎが動くとずっとついてきました。人なつっこいヤギさんでした。

峠はやはり霧が出ていました。

杉林の中のアジサイ。

これ、オルレアの花に似ていませんか。

あちこちで群生していました。以前ご紹介したときにブロ友さんに名前を教えていただいたのですが
忘れてしまいました。ごめんなさい。セリ科のお花でした。

  

    6月の山は白いお花があちこちに。

これはお花ではありませんが、この時期葉が白くなるマタタビ
あの猫ちゃんが好きなマタタビの木です。

  

このブログではおなじみの直売所。リニューアルしていたので、行ってみました。
おかずのバイキングで昼食。テラス席があったのでよかったです。なかったら文句を言おうと
思っていました(笑)。だってここ、以前から犬連れのお客さん、とても多いのです。
テラスでネルドリップで入れるコヒー屋さんが営業していました。
とてもおいしいコーヒーでした。
中の直売所でゴーヤを見つけました。熊本産でしたが、早い!

             

            テラスでちゃんもいっしょに食事。あ、から揚げもらってますよ~

はい、もうおしまい。あんまり食べると豚さんになるからね。

直売所の駐車場にはヤギさんがいます。

このヤギさん、まだ若いですね。ちゃんがしっぽチロチロしながら近づいていきます。
ヤギさんも近づいてきました。怖がる様子は全くありません。

あっ、ぶちゅっしちゃったよ~

       本日二記事あります。前の記事もご覧ください。

                      花・ガーデニング もどうぞクリックしてくださいね~             


 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
            

こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~  

 

   ★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
        カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キュウリ初収穫<今朝の庭 6/2> | トップ | ダリアと正ちゃん<今朝の庭 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほくとのママ)
2016-06-03 07:07:30
うわぁ~
今日はお勉強になりました
なつめのお花に、マタタビの木
そして6月の山里の美しいこと!
あっ、マタタビって普通に山にあるの?
だから直売所でも普通に売ってるんだね

正ちゃーん、から揚げもお味できたし
やぎさんとも仲良くなれてよかったね
おばちゃんはマッちゃんのコーヒーがのんでみたいなぁ
返信する
Unknown (すみれママ)
2016-06-03 07:20:44
ナツメの花って地味なんだ~。
たくさん実がなってるところを見たいね!
私は子供の頃、ナツメをむしゃむしゃ食べました(笑)

ほんとだ!葉っぱが違うだけでオルレアに似てる。
セリ科の花は強くてきれいだね。
白い花って美しい~。
へぇ~マタタビの木は初めて見たよ!
葉っぱが白くなるんだ!きれい。
名前とネコちゃんのゴロニャンから、なんとなくあやしげな木を想像してた(笑)

それこそ「マッちゃん」の名前から、テラス席は想像できないよ(笑)
「マッちゃん」いいところだね。

お~正ちゃーん、子ヤギ君とこれでマブダチだよ~。
おすそ分け、おいしかった?
返信する
こんにちは♪ (mitsueba-ba2)
2016-06-03 14:32:54
ナツメの花、可愛いですね♪
ヤギさんは独りぼっち。
昼間だけ独りぼっちなのかな?
寂しいですね。

杉林の中のアジサイ、立派ですね(^^♪
咲いているところも見たいですね。

マタタビ、猫ちゃんがふにゃふにゃになっちゃいますね(笑)
直売所のネルドリップで入れるコヒー屋さんが良いですね!
お出掛けした後のコーヒーは、格別に美味しいですね!

子供のヤギさん、可愛いですね(^^♪
正ちゃんは誰とでも仲良く出来ますね!!
感心です(^^♪
から揚げのお裾分け、良かったね♪
返信する
★コメントをくださった皆様へ★ (うさぎ)
2016-06-05 02:06:06
6月は庭も白いお花が多いですが、山のほうに行くとほんとに白いお花だらけで、美しいので、この時期出かけるのが楽しみです。
写真を撮ろうと思っても、くまがすぐに車を停めてくれないのが困りますが。

このセリ科のお花の群生はほんとに見事ですよ。あちこちにあります。一度抜いて帰って庭に植えたことがありますが、育ちませんでした。やはり山のものは山に・・・ですね。

マタタビはこのあたりの山にはたくさんあります。普段はどれがマタタビかわかりませんが、この時期、葉が白くなるので、わかります。
何年か前にそれについて詳しい記事を載せたことがありますが、また、機会が合ったら載せたいと思います。

正がヤギさんともろにぶちゅしちゃったので、くまが心配していました。
正はやっぱり動物が好きなようです。
返信する

お出かけ」カテゴリの最新記事