シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

ムラサキダコと卵

2018年09月16日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温  28度  水温 26度   透明度 8~10m 

本日は2本とも左の瀬へ潜ってきました!!エントリーする直前足元にムラサキダコのマントみたいなのがある~とゲスト様が話されていたので、入ってチェックすると~卵がついたマントが砂利浜にありました!!久しぶりに見たマントと卵です!!親はどこにいるのか周囲を見渡すと、2本目の帰り際にムラサキダコの親がいました。残念ながら亡くなっていましたが、姿を見ることができて非常に嬉しかったです。

その他にも大きなツバクロエイや卵保護中のマダコ、コスジイシモチの口内保育、コブヌメリのオス、ネンブツダイの群れなどなどたくさんフィッシュウオッチングしてきました。

そして今日は青海島で長州力さんにもお会いできました。笹川プロレス大ファンなので非常に嬉しそうでした(^^)/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナハゼとオグロクロユリハ... | トップ | 講習初日 »
最新の画像もっと見る

ダイビング」カテゴリの最新記事