シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

アカシマシラヒゲエビ

2013年07月16日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温33度 水温27~26度 透明度10~15m

Hoojirogomaumihegi130716mKonohagani130726m左:ホオジロゴマウミヘビ(By kei) 右:コノハガニ(By kei)

本日も快晴の青海島です。ジリジリと音が聞こえてきそうなほどの太陽光。このおかげですっかり水温は上昇し、とっても快適ダイビングです。1本目は左の瀬へ。ネンブツダイの群れの中を見ると数匹口内保育中の個体が見られます。そして砂地がとっても面白いので、そこで時間をとって潜りました。皮弁が沢山ついたタツノオトシゴやサンゴタツ、タツノイトコ、大きなクロウシノシタ、久美さんがホオジロゴマウミヘビを教えてくれました。クロエリギンポの数が多そうなので、オス同士のバトルなどがまた見れればいいな~と思っています。帰りには、頭に海藻を付けたコノハガニやチビのゴンズイ玉など見てEXしました。

Sangotatu130716mAkasimasirahigeebi130716m左:サンゴタツ(By ATS) 右:アカシマシラヒゲエビ

2本目は洞窟コースへ。サクラダイは今日も健在!!しかもかなり慣れてきて、写真が撮りやすくなってきています。ふと近くの穴を見ると白いヒゲが見え隠れ。。。良く見るとオトヒメエビの子供でした。そしてよくよく見るとその横には、アカシマシラヒゲエビもいてちょっとラッキーでした。しばらく居ついてくれるといいですね~。洞窟では、光がいっぱい差し込み、帰りにはのんびりとホンベラにクリーニングされるアイゴを見てEXしました。のんびりゆっくり気持ちの良いダイビングです!!

Doukutunite130716mTakasagohimejitohimeji130716m左:洞窟にて 右:タカサゴヒメジとヒメジ(By ATS)

そしてスクーバダイバー講習の2日目も行ってきました。前回よりも沢山色々な項目が入ってきましたが、頑張って行ってきました。来週で最終日がんばりましょう!!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする