シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

ウミテングにクマノミの幼魚登場

2010年08月29日 | ダイビング

青海島 「船越」・・・気温34℃ 水温30~28℃   透明度 ⇔12~18

Kumanomi100829m Umitengu100829m

左:クマノミ(by satoru)  右:ウミテング(by satoru)

  本日は南東の風が非常に強く、メッシュバックも吹き飛ばされてしまいそうでしたが、海の中は底揺れ一つないとてもよいコンディションでした。透明度も回復してきています。

  1本目に左の瀬。2本目に三角岩沖から洞窟コースへ行って来ました。左の瀬では、ENそうそうに固まりになって泳いでいるモンツキハギやニザダイ、ニセカンランハギ、タコベラ、ヒメフエダイ、ヒメテングハギの幼魚を見ることが出来ました。

Hanairoumiusi100829m Hanaminokasago100829m

左:ハナイロウミウシ(by saitou)  右:ミノカサゴ(by saitou)

  砂地へ進んで行く途中に、小さなミノカサゴの幼魚を見て、その後Sさん発見、青海島初の「ウミテング」の登場です!!かなりの大興奮でした。あまり動いていなかったので、明日以降いてくれるといいなと期待をしています。かわいいミナミハコフグの幼魚も見ることができました。

Waido100829m Nagasakisuzumeai100829m

左:洞窟にて(by harada)  右:ナガサキスズメダイ(by satoru)

  2本目は今年もビーチにクマノミ登場です!!昨日の相島で見た個体よりも少し大きめで、これから毎日会うのが楽しみです♪シュンカンハゼやミサキスジハゼ、洞窟ではハナイロウミウシやミチヨミノウミウシ、ホシギンポも3匹、そしてクロユリハゼもペアで見ることができました。・・・本日はウミテングにクマノミにと大収穫。かなりトロピカルな青海島です!!・・・

そして本日アドバンス講習の2日目も行ってきました。チェックアウトダイビング&緊急手順を行い、最終日に行う洞窟のナビゲーションの下見も行ってきました。そしてナイトダイビングも行っています。何が見れているかなァ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする