サイコロの一点物日記、真央さんと共に!

美しい真央さん、元気な真央さん、どんな真央さんも応援します。良かったらご一緒に!

悪夢の平成23年3月11日。福島県の復興には、まだまだ皆さんのお力を貸してください。

平成23年3月11日14時46分18秒東日本大震災発生。 頑張れ!東北。頑張れ!福島。放射能の被害の甚大な福島県をず~っと応援します。◆ふくしま復興ステーション

フィギュアスケート世界選手権いよいよ開催です。

2008年03月18日 00時07分42秒 | 日記と女性アスリート応援
いよいよ開幕です。フィギュアスケートシーズンを締めくくる世界選手権。
今年はスウェーデン・イエティボリにて18日より開催されますがイエティボリと言う町を調べてみると、北欧の港町なんですね。ご存知でしたか?

今回の世界選手権では、日本勢の史上初のアベック優勝が期待される向きも大いにありますが、果たして結果はどの様になるでしょうか?
一足送れての出発となった、浅田真央ちゃんも昨日は合流して練習に励んだという事ですが、練習初日は元気一杯に中野友加里さんと安藤美姫ちゃんが練習をしていたとの情報です。これは公式練習ということなので競技する実際のリンクでの練習となった模様ですので、氷の感触を確かめながらのすべりとなっています。

中野友加里さんはトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)や、これまでは演技に組み込んでいない2連続3回転を跳び、好調を印象づけたとの事。

荒川静香さんが世界選手権出場の選手の皆さんの分析を掲載していましたので抜粋してご紹介させて頂きます。
★中野友加里さんは信念が見える
「何が不足し、何をすべきかを徹底的に分析し、実行した結果が、今季の安定感に表れている。練習で自分を追い込んでいるので、試合で気持ちもコントロールできる。大人の選手だ」
★今の高橋大輔さんの強みは
「非常にいいジャンプの安定感。体も、複雑なステップをしながら上半身が自在に使える。今あれだけバランス良く体を使えるスケーターは、他にいない」
★浅田真央さんは、四大陸選手権優勝の勢いに乗れるか
「今季一番勝ちたいと思う試合で、完璧(かんぺき)な演技ができるかがカギ。完璧でなくても勝つ力がある彼女には、それが優勝よりも難しいこと。練習への取り組み方は、言うことのない選手なので、あとは気持ちの問題。普段通りにやるというのが、大人になると難しい」
★ライバル韓国の金妍児さんとの対決は
「浅田選手に(踏み切りのエッジなど)減点対象となる要素があるため、いい勝負になる可能性も。ただ、浅田選手が完璧に滑り切れば、かなう選手はなかなかいない。今回圧倒的な強さを見せつけ、他国の選手が(五輪金メダルを)あきらめてしまうほどのプレッシャーをかけてほしい」
★世界選手権、連覇がかかる安藤美姫さんは
「前回は完璧な演技をそろえたが、ショートプログラム2位、フリー2位での総合優勝だった。だから逆に、追われる立場の重圧は感じないと思う。気持ちの波がやや大きいが、それを抑えることができれば、恐ろしい選手になれる。体も絞れているが、過ぎると栄養不足で集中力を欠きがちになるので注意したい」

上のコメントを寄せてくれたようです。
荒川静香さんの冷静な選手の見方から想像すると、やはり安藤美姫さんが気にはなるけれど精神面での弱さがあるのかな~~と思ってしまいますね。
同じコーチを有する高橋大輔君が絶好調なのに対して美姫ちゃんが不安定なのは何が原因なのでしょうか?

中野友加里さんもいい位置を狙えるほど、体調のほうには不安が無い様子ですので是非とも卒業記念の世界制覇と行きたいものです。
応援、一生懸命して行きますので頑張ってください。

本日のサイコロの一点物作品は、昨日の続きです。
干支のねずみさんの細工物です。
ご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする