さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

天覧山のトラバース岩、片道を完成させました! 万歳!

2020-12-08 23:54:09 | 僕の自由時間
早朝、ふと目が覚めると、隣りに寝ていたさっちゃんが身を起こしていました。
何をするでもなく、ただ半身を起こしているだけのようでした。
でも、意味なくさっちゃんが目を覚ましたとは思えません。
僕も起き上がり、とりあえずトイレに連れて行くことにしました。
トイレは寒いですから、さっちゃんにチョッキのようなジャンパーを着せます。
朝早くにトイレへ行く時は、わりとおしっこをする雰囲気が最初からあることが多いんですが、
今朝はまったくそんな雰囲気はありません。
さっちゃんは何やら僕にずうっと話しかけ続けていました。
すると、おしっこが。

さっちゃんも僕も布団に戻りました。
時刻はまだ6時前です。
6時半にアラームが鳴るのですが、僕もあと少し眠ることにしました。
アラームが鳴り、止め、5分後にまた鳴り、止め、、、、眠くて、これを何回も繰り返すうち、7時が近づいて来てしまいました。
僕は仕方なく起き、朝の準備を進めます。

僕は朝食を食べ終わり、8時になって、さっちゃんを起こしに行きます。
さっちゃん、ピクリとも動きません。
声を掛けても、布団をめくっても、顔をさすっても、胸を触っても、まったく目も開かず、身動きひとつしません。
しばらく続けましたが、駄目です。
今日はデイサービスのスタッフさんに来てもらって、起こしてもらうしかないかな、などと考え始めていました。
でも、8時20分ころだったでしょうか、やっと目を開け、身も起こしてくれました。

着替えをして、髪を梳いて結んで、朝食を食べ始めてもらいました。
薬は全部飲んでもらえましたが、オートミールは半分しか食べてくれませんでした。
まだ眠たそうでしたが、なんとかデイサービスへ行くことが出来ました。


今朝はちょっと大変でしたが、僕も予定通り天覧山へ向けて出発することが出来ました。


▲天覧山の紅葉はまだまだ見栄えのする樹が残っています。と言うことは、平日のハイカーもまだ多いということなんでしょうか?


▲紅葉でなく、黄葉の楓も綺麗ですね。


▲最下部岩場です。右の木の根元からスタートして、最初に1往復、次に10往復しました。

さっちゃんと青梅丘陵、青梅の森を歩いても汗もかかず、心拍数も上がりません。
でも、10往復すると、もかなりかきますし、も上がって動悸が激しくなります。
途中で休まず、一気に10往復しました。
7往復目あたりで何往復したのかがあやふやになってしまって、少ないと悔しいので、最後にもう1往復しました。
なので、本当は11往復したのかもしれません。

お昼用の塩くるみパンを食べて、上のトラバース岩に向かいます。


▲トラバース岩があるのはこんなロケーションです。右端にほんの少しだけトラバース岩が写っています。ハイキング道の左はになっています。

ここを通るハイカーの数ですが、先週よりは若干少ないように思いました。
ハイカーが通ると、前もって岩からは離れて通り過ぎるのを待ちます。

今日の目標はトラバース岩の左から右への片道を完成させること。
今日で3回目ですが、結構難しいので、完成しなくても少しだけでも完成に近づけばいいと思っています。
大まかに言って、3ヶ所難しくて、繋げるのが困難でした。
前回、そのうちの1ヶ所は繋がりましたから、今日はもう1ヶ所繋がれば、くらいに思っていました。


▲先週繋がった最初の1ヶ所目。この姿勢になるまでが難しいのです。この写真は安定した体勢になった状態です。カメラのタイマーが12秒が最長なので、そんな短時間では難しいムーブの瞬間を準備することが出来ないのです。


▲これは繋がらなかった箇所の3ヶ所目。とは言え、前の写真同様にこの写真の状態、右手の位置を掴んで、右足の位置に足を伸ばすまでが難しかったのです。この写真の体勢になったら、左手を伸ばしてアンダーでホールドを掴めばそれで終了。あと、ゴール(写真の右端付近)までは簡単です。

トラバース岩に移って来てから、僕はのんびりゆっくり準備を始めました。
そして、おもむろに開始します。
先週繋ぐことが出来た最初の関門は無事通過。
先週より無理なく安定して通過することが出来ました。
右手も左手もいいホールドを見つけることが出来たからです。

次の関門ではいいスタンス(足場)に足を置くことが出来ました。
僕は目が悪いので、足元付近が正確にはよく見えません。
小さなスタンスは見えませんし、スタンスの微妙な傾斜も分からないのです。
でも、何度もこのトラバース岩を触っていて、足が覚え始めているようですね。
足が勝手にいいスタンスを探し当ててくれます。

コーナーを回り込む箇所も難しいのですが、関門と言うほどではありません。
スタンス、ホールド、ムーブ、すべて分かっているからです。

このコーナーを回り込み、上の写真の安定した体勢になるまでも、スタンス勝負です。
もちろんホールドも重要なんですが、大きなホールドがたくさんあるので、持久力さえあれば簡単です。
今日は安定したスタンスにピンポイントで足を伸ばすことが出来ました。
ここが3ヶ所目の関門でした。

片道トラバースの完成!
嬉しいですね!

何かに導かれるように、最適のホールド、最適なスタンスを使うことが出来ました。
自分でも、これがまぐれでないことを証明したくて、続けてすぐに再度チャレンジ。
1回目よりは少し苦労しましたが、落ちることなくトラバース出来ました。
やった~~~!
本当に嬉しいです!


今日はこれで終了、帰路につきます。
東飯能駅へ行く途中、お団子や饅頭の店があるのですが、僕はいつも寄っていくのです。
そして、みたらし団子1本だけ買います、90円。
歩きながら食べます。

それはいいのですが、店の名前が新島田屋というのに初めて気付きました。
お店の方に「島田屋さんというお店があるんですか?」と聞くと、どうやら昔あったようですね。
ただ、おじいさんのころだと言ってましたから、戦前なのかもしれません。

帰宅して、湯船にお湯を溜め、久し振りに小1時間ゆったりとお風呂で過ごしました。
さっちゃんも帰って来ました。
今日も1日穏やかに過ごしたようですね。
お昼も全部食べたとのこと。
排便の兆しが現われたようですが、おしっこは少ししか出なかったようです。

デイサービスでリハパンと尿漏れパッドをセットで穿かせてくれていました。
パッドが少し便で汚れていましたから、尿漏れパッドだけ交換しました。
先日購入しておいた、ライフリーの『ズレずに安心 紙パンツ用パッド コンパクト』です。
排尿2回分を吸収する(幅13cm×長さ34cm)サイズのです。

その後、暗い中、さっちゃんと散歩に出かけました。
帰って来て、さっちゃんは布団に入ったんですが、夕食で呼んでも起きてくれません。
何とか体を起こさせたんですが、怒ってまた横になってしまいました。
2度ほど起きて来ましたが、寝室から顔を覗かせるだけで、またすぐに布団の中へ戻ってしまいました。
久し振りに、さっちゃんは夕食を食べませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする