goo

謝る

クレーマーに対する対処の仕方は言葉の上乗せは厳禁だそうです。上乗せとは相手が話している間に自分の意見を主張すること。
ありがちです。人は自分を正当化したいからです。もし10のうち半分以下、あきらかに自分が間違っていたとしてものこりの2か3を強引に主張したいものなのです。

しかし、よくよく考えてみると自分の非を認めることも勇気がいります。また自分の非が認めることが出来たのならそれはその時点で相手を精神的には上回ったことにもなります。そんな態度を真摯に見せれば鏡となり相手の波動は反射して浄化されるはずです。
なかなか難しいですが・・・。

またクレーマーに対しる応対の仕事をしている方にこうも聞きました。
一回のクレームに謝罪は三回までだと。あとは相手の話を聞いてそのあとにこちら側の主張を角なく丁寧に説明することだそうです。また特典みたいな形で特別な相手が知りたがる情報も教えてあげるとさらにうまくいくとのこと。
なるほどと思いました。

「謝りすぎてはいけない」

これは勉強になりました。
よく相手に誤解されてこちらの主張もせずにそのままになってしまい残念な結果になることが私の中でもありました。

「本当はこうなのに」

それを話す勇気が必要です。そこからお互いの縁がさらに深まる可能性があります。遠慮が時にはマイナスになるということです。

その方は誰もが避けたくなるクレーマーを納得させることに快感を感じるとのこと。

驚きです。私はそこまでの域には達していません。正直、納得できないものは納得できないと譲らない性格なのです。

前にある霊能者にこう言われた時があります。

「あなたはおおよそのことは我慢し、耐え忍ぶ性格です。しかしある一線を超えると絶対にもういいと譲らなくなり今までの我慢から一変します」

ダメみたいです。この性格は今でも治っていません。修行します。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする