りんたろおとビアシンの山形ラーメン食べある記

今は、自分たちのマリーンズ観戦記録としての位置づけです。
ラーメン以外が増えてくると思いますがご容赦願います。

四川菜館(神戸 南京町)の麻婆豆腐(半分盛)(大辛)・630円ほか☆

2013-08-26 00:01:00 | 麺以外
8月3日昼訪問。
大阪・神戸遠征の第2日目は神戸南京町の中華で決まりと中華街をウロウロしてみる事に。
横浜の中華街と比べると小さなエリアにお店が密集しています。
客引きの声にも負けず、いろいろお店を検討し決めたお店が「四川菜館」さん。
中華街唯一の四川料理のお店と言う事で、辛いの好きの二人にはぴったりですね

注文したのは下記の通りです。




こちらのお店、すべてに半分盛があったので、そちらでお願いしています。
折角ですからいろんなメニュー食べたいですからね

まずは麻婆豆腐。
見た目辛そうですが、ちゃんと辛いです
暑い日い汗をかきながら食べると最高花椒もビリリと効いていてが進みます。
昼ビールは酔いがまわりますね

チャーハン(半分盛)450円。
パラリとした炒め具合が絶妙です。塩気も控えめなのですが美味しく頂けました。



海老とイカとホタテの四川風炒め(半分盛)1,080円。
四川風と言う事で、辛いのを想像していたのですが意外とそうでもなかったな。
イカや海老ホタテ等魚介が新鮮な感じでした。



スペアリブの四川風炒め(半分盛)810円。
こちらもあまり辛くないです。豚くささをちょっと感じたのですが普通に美味しかったです。

ここからはロッテです
私としては、いろんなな選手の写真撮ったつもりだったのですが、りんたろうさん曰く、西野くんの写真しかないじゃんだそうです
あれそうだったかなぁそうだったかも
という事で、西野くんオンパレードで

ピッチャー陣は本当に走る走る
ダッシュを繰り返し繰り返ししている時の写真です



良い顔しています



ちょっと思った通りにいかなかったのかな



小さいけど重さのあるボールを使って筋力トレーニング。



この写真お気に入りです



本当に笑顔が素敵ですね



西野君この練習が終わった後、レフトスタンドのロッテファンにサインをしてくれました
試合前練習後にサインしてくれる選手はほとんどいないのです。
彼の優しさが滲み出ていると感じる場面でした
選手からサインもらえると、ファンは本当に嬉しいんですよ
その気持ち分かってくれてるんだろうな
やっぱり西野くん、素敵です




試合は勝ちました~

この日の先発は、千葉ロッテ・上野投手、オリックス・井川投手。
オリックス井川投手、立ち上がりからピリっとせず、5回途中5失点で降板。
ここは、上野くんに踏ん張って欲しかったのですが、上野くんもイマイチです。
この日は、上野くん、藤岡くん、内くん、服部くん、カルロス・ロサ、益田くんと6人の継投でなんとか逃げ切りました
9回には、ブラゼル選手のホームランも観れて本当に良い気分で締める事できました
願わくば、益田くんに最後ピシャリと抑えて欲しかったなぁ。

関西遠征は1勝1敗最終日に勝ち試合が見れて良かったです

それにしても、ほっともっと神戸良い球場でした
来年もまた遠征行きましょうねりんたろおさん


住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-2-
評価:☆☆☆★
ビアシン記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんたろお)
2013-08-26 12:44:10
麻婆豆腐はさすがのおいしさでしたが、ほかは普通かな。
山形の中華料理屋さんでもおいしいとこありますしね。

西野君にはぜひ10勝してほしいですね。
そして、来年はエースとしてがんばってほしいです。
来年?^^;
Unknown (ビアシン)
2013-08-27 14:32:42
りんたろうさん♪
もっとビリビリきても良かったかな~
まあ美味しかったです。
次回は神戸牛あたり食べてみますか(^ー^)ノ

西野くん、本来なら3番手4番手あたりで、楽に投げさせてあげたいのに、いきなり今のポジションは大変過ぎます(ーー;)
ナルにゃん、唐川くんが引っ張っていってもらわないと{(-_-)}
来年は益々期待しちゃいます。
今年の激励会は西野くん参加するところ行きたいので、よろしくお願いします!

コメントを投稿