りんたろおとビアシンの山形ラーメン食べある記

今は、自分たちのマリーンズ観戦記録としての位置づけです。
ラーメン以外が増えてくると思いますがご容赦願います。

らーめん  ( くろく )(8)の油そば750円(*^▽^)ノ♪

2013-02-16 00:01:51 | 仙台市(宮城県)
1月13日昼訪問。
3連休のど真ん中に会議がありまして仙台に。
当初予定していたお店が臨時休業だったのもあり、久しぶりにくろくさんに行ってみることにしました。
何気に、2年ぶり。その間、quroku plusさん(今は閉店)の方に行ってたってのはありますけどね。

で、定番の醤油にしようと思ってたら、券売機に油そばの文字が決定です(^^
仕事なので、にんにくはなしで、マヨネーズはお願いしました。

見るからにおいしそうじゃないですか
上にはチャーシュー、ねぎ、刻みメンマ、もやし、あと何てゆーのか?茹で卵クラッシュしたもの?
がのってます。
メンマは板メンマでなく、刻んであるのが新鮮な感じを受けました。



では、まぜまぜしていただきまーす

quroku plusさんで食べた汁なしをベースに改良されている感じ。麺はこちらが太いですね。
かなり、魚粉入ってるし、タレがすっごい魚介の香りが満載。魚介から出る酸味もけっこうあります。
タレは下の方にけっこうたまってるんで、がっつり混ぜていただくといいですね。
これはほんと止まらないです。

がつがつとねぎ、もやしも一緒にしゃきしゃきむしゃむしゃと(^^
ほんと一気食い。
麺じたいも太めだけど、すごくのどごしよく食べやすいおいしー麺だから、なおのこと。

にんにくなしで全然OKですね。にんにく入れても、タレに負けちゃうかも。
マヨネーズがすごくいい感じでタレとマッチしてまろやかさ出してくれてますしね。

そして、このゆでたまクラッシュが玉子好きにはうれしい。こんな形で出されるのもいいですね。
麺と一緒にいただくと一層おいしさ増しますよ♪
刻みメンマも甘めの仕上がりですが、タレが強いから、ぐっときます(^^

くろくさん、あらためておいしいの実感しました。
次は醤油、それとも油そばにんにく入りかな?あっ気まぐれ限定もありましたね(^^

住所:仙台市宮城野区榴岡2-2-12アーバンライフ橋本103  
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビアシン)
2013-02-17 22:53:00
マヨとタマゴ良いですね(^^
くろくさんかなりお久しぶりなので
そのうち私も行きたいです!
Unknown (りんたろお)
2013-02-17 23:57:39
ビアシン殿
レギュラーメニューってうちらほとんど食べてないですから、それ目当てありですよね。

コメントを投稿