花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

4月のまとめ⑤

2017-01-07 | 山野草
山野草
■ スミレの季節は4月 ■  昨日は珍しくTVを長時間見てしまいブログ更新ができませんでした。4時間もの長いドラマでしたが飽きずにみられたのは原作が松本清張ならでは!。若いころ読み親しんでいたので引き込まれました。
 今日はさすがにさぼっちゃいけないと気を取り直し更新します。4月初旬にスミレの観察会があったせいもありスミレの仲間沢山見ました。
  
ニオイタチツボスミレ

ナガバノスミレサイシン

マルバスミレ(ピンクがはいったタイプ)
  
アリアケスミレ
  
スミレ
  
コスミレ
  
ツボスミレ
  
ヤマルリソウとマルバスミレ
  
ヤマルリソウ
   
ウスベニニガナ
  
アオモジ  

ハマエンドウ

ハマダイコン

キケマン

ルリハコベ

ゴヨウアケビ

ヨゴレネコノメ
  
マツバウンラン
  
オンツツジのピンク
今日は雨こそ降りませんでしたが終日曇り。家から一歩もでず、針仕事していました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 登り始めでまさかの・・ | トップ | 5月のまとめ① »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nisi)
2017-01-08 13:19:51
雨ですね。

ブログにアップされた花たちを見せて頂きながら 一年間に 何種類の花に会っているんでしょうって思っています。

そのおかげで こんな花も あんな花もあるんだと感動と共に見させていただける私は 幸せです。

前に頂いたルリハコベも 初対面の花で 花を見ては ウットリしていたのですが 留守中に悲しいことになっていて ショックでした。
もし 私でも 発芽させられそうでしたら まだまだ 先のことですが 種を分けて頂けませんでしょうか。
よろしく お願いします。m(__)m
nisiさんへ (流れ星)
2017-01-08 14:34:04
全部が全部をまとめに載せているわけではないのでいく種みているか?は不明。写すのも見た中で好きな花だけなので数えることってむつかしいかも・・です。
でも、私が知っている植物ってほんの一部ですので博識の方からすればどうってことないと思いますよ。
 見てくださって「幸せ」て言ってくださると私はうれしく思っております。
ルリハコベは春に咲く花なのでもう発芽していて大きいのは3センチくらいに育っています。なのでこちらへ来る便があれば苗をどうぞお持ち帰りください。
嬉しいです (nisi)
2017-01-08 16:29:37
早速 ありがとうございます。

嬉しい!! (*^_^*)
白い花と同じように 私の好きな色なのです。

我がままで 申しわけないのですが もう少し暖かくなった頃 お願いします。
nisiさんへ (流れ星)
2017-01-08 16:50:26
は~~い

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事