ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

「大阪プロレス」 ~ゼウスとアラン on 梅田スカイビル

2024-02-28 | プロレス

大阪プロレス ~ゼウスとアラン on  梅田スカイビル

 

 「ワンワールドフェスティバル」において、 梅田スカイビル直下のワンダースクエアで「大阪プロレス」が開催された。

 プロレス・エンタ―ティメントを掲げる「大阪プロレス」は他団体とはちょっと違ったスタイルのプロレスが持ち味。

 なんせ、「たこ焼き」、「えべっさん」、「くいしん坊」、「タイガース31番」、「ビリケン」、「あしたのジョー」のマスクマンらが登場するくらいだ。

 

 

 とはいえエースでオーナー社長のゼウス(大林賢将)は全日時代、チャンピオンカーニバル全勝優勝や3冠王者にもなったこともある猛者。

 

 地域密着型のプロレスを目指す、大阪プロレスを観戦した。

 

 注目したのは、第一試合に出てきたデビュー1年余りの若いレスラー、佐野蒼嵐(アラン)。

 ケレン味のないファイトは好感度が高いようで、「アラン!」「アラン!」と声援がとぶ。

 「負けたって、次があるさ。」と肩をたたきたくなる。

 ★佐野蒼嵐 vs 大瀬良泰貴

  

  ★佐野蒼嵐 vs タコヤキーダー

       

 2試合とも、クルスフィックスのような基本技で仕留められたが、古典的なスープレックスといわれる、フロントネック・チャンスリードロップを出すなど、研究熱心さと練習量の豊富さが窺える。

 

 タイガースの31番て、あの方?もう見る影もないが。

 

   若いレフェリーもいい味出している。

 

 大阪の丈一郎ってか!

 

 エースのゼウス、登場!

 子どものころは生野区で喧嘩に明け暮れる悪ガキだったというが、今や経営者の顔も持つ。

 

 

 パートナーはビリーケン・キッド。

 

 ★ゼウス&ビリーケン・キッド vs 松房龍哉&タコヤキーダー

 

 

 フィニッシュは「ジャックハマー」。ブレーンバスターの体勢から、オクラホマ・スタンピートに移行する技。

  

 

  blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


「ワンワールド・フェスティバル」 on 梅田スカイビル  ~「共に生きる世界」

2024-02-26 | 大阪の催事・イベント

ワンワールド・フェスティバル on  梅田スカイビル  ~「共に生きる世界」

 

 2024年 2月 3日、4日に梅田スカイビルにて、「第 31 回 ワン ・ ワールド ・ フェスティバル」が 開催された。
 テーマは、「共に生きる世界を ONE WORLD FESTIVAL ~みんなでWaku Waku !~」。
 このイベントは毎年開催されている西日本最大の国際協力 ・ 交流のお祭り。

 さらに「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成を目指すために、関西を中心に国際協力・交流に関わるNPO/NGO、政府機関、国際機関、教育機関、自治体、企業などが協力して開催している。

 

   

 

 

 

 

 ワールドグルメのキッチンカー。平和の裏側には・・・

 

   UNHCRの難民キャンプのテントが展示されていた。けっして、他人事ではない。

 

 

 プロレスのリングが用意されている。

 

 

 

 

 モルック・・・誰でもできるスポーツ。

   

 

 

 

 

   

 

 「人新世」とは人類の経済活動や戦争・核実験によって、環境変化が大きくなり、自然のシステムを変えてしまった時代、という意味。

 SDGsを推進する上でも、大きな警笛となっている。

  blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


金魚と梅花とグローブの町 in 大和郡山 ④

2024-02-25 | 奈良の旅

金魚と梅花とグローブの町 in 大和郡山 ④

  

    大和郡山の金魚は柳沢吉保の子・吉里が甲斐の国から郡山藩主として国替りしてきた時に持ってきたと伝えられいる。

 下級武士の内職として飼育していた金魚の養殖技術が地域の産業として発展した。

 駅前の柳町商店街は「金魚ストリート」と呼ばれ、各店の軒下には金魚の水槽が飾られている。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  街中に郡山八幡神社がある。

  

  

  

  

  

  これから、雛祭りにかけて、街なかは、お雛様に溢れる。

  

     

  郡山八幡神社は別名「グラブ神社」ともいわれ、野球選手が上達を祈願するという。

  また、奈良県は「野球のグラブ(グローブ)生産量日本一」だそう。

  

  <番外編>

  そう言えば、大谷翔平贈呈のグローブが全国の小学校に届いているそうだ。

  「さあ、行こう!」

  

    blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


梅と金魚 in 大和郡山 ③ ~うめきんスタイル

2024-02-24 | 花めぐり~1・2月

梅と金魚 in  大和郡山 ③ ~うめきんスタイル

 

 梅と金魚、こんな魅せ方、あったんだ。なかなか、かゎーいいじゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


春燈の「盆梅展」 in 大和郡山 ②

2024-02-22 | 花めぐり~1・2月

春燈の「盆梅展」 in 大和郡山 ②

   

    大和郡山城跡で例年、開催される「盆梅展」を楽しみにしている。

 今年も艶やかに一足早い春を満喫する。

 「春燈」という古木。まさに春の灯が灯ったようだ。

 

 

  

  「舞姫」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「秀長」

 

 

 白梅とピンクの梅が同じ木に咲く。何だか不思議な気がする。

 

 

 

 「大納言」

 

 「希昇」

 

 

 

 

 

 「信玄」

   

   

 

 

 

     blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


春の兆し in 大和郡山 ① ~梅花の咲くころ

2024-02-20 | 花めぐり~1・2月

春の兆し in   大和郡山  ① ~梅花の咲くころ

 

 大和郡山城跡では、梅花が見ごろを迎えている。(2/18)

   一足早く春の兆しを感じさせてくれる。

 城址会館は趣ある和洋折衷様式の建物で旧奈良県立図書館だったという。

 

 

 

 

 

 

 追手向櫓・追手門(梅林門)も、まるで春の入り口のようである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


百鬼夜行? Non! 百"奇"夜行 ~「堂島薬師堂節分お水汲み祭り」③

2024-02-18 | 大阪の催事・イベント

百鬼夜行? Non! 百"奇"夜行 ~「堂島薬師堂節分お水汲み祭り」③

 

 お化けというよりも、アニメから飛び出したようなキャラがたくさん、いらっしゃった。

 キタの早春の風物詩は賑やかに過ぎていく。 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   


「堂島薬師堂節分お水汲み祭り」② ~北新地の綺麗どころ

2024-02-17 | 大阪の催事・イベント

「堂島薬師堂節分お水汲み祭り」② ~北新地の綺麗どころ

 

 このお祭りを艶やかに彩るのは「女性たちの仮装=お化け」。

 花魁姿の北新地クイーンをはじめ、北新地の各店のお姉さんたちの仮装の巡行である。

 新地の綺麗どころが集結した感がある。なかには、ちょっと、怖いひともいらっしゃるが。

 誰です。こんなお化けなら、大歓迎!なんて思っている鼻下長さんは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


「堂島薬師堂節分お水汲み祭り」① ~鬼とお化けと龍

2024-02-14 | 大阪の催事・イベント

「堂島薬師堂節分お水汲み祭り」① ~鬼とお化けと龍

 

 水都大阪の堂島・北新地の「早春の風物詩」として、定着した感がある「堂島薬師堂節分お水汲み祭り」。

 堂島薬師堂で奈良薬師寺による節分法要のあと、薬師寺で祈祷された「お香水」を汲む「お水汲み」が始まった。(2月2日)

 また、薬師堂から7体の鬼が放たれ、堂島北新地を徘徊する。

 節分(鬼追い)で1年の厄を払い、早春の若水をいただき、福を授かるという水の都大阪の新春にふさわしい祭りである。

 夜には、堂島薬師堂に祀られる弁財天の化身の「龍」が堂島北新地を巡行し、北新地の女性達による「お化け」がつづく。

 また、巡行には「北新地クイーン」も加わり花を添えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
     blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
 

神戸ルミナリエ ② ~荘厳な光のタペストリー(壁掛け)

2024-02-11 | 兵庫の旅

神戸ルミナリエ ② ~荘厳な光のタペストリー(壁掛け)

 

 東遊園地では荘厳な光のタペストリー「スパッリエーラ」が設置されていた。

 冬の冷たい空気の中、凛として聳える「スパッリエーラ」に圧倒されて立ち尽くす人々はその美しさに言葉もない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 旧外国人居留地を中心にルミナリエ作品が各所に点在していた。

 このエリアの主役はエキゾチックなビル群だ。

 

 

 

 

 

 

 

     blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


神戸ルミナリエ ① ~メリケンパークのガレリア

2024-02-10 | 兵庫の旅

神戸ルミナリエ ① ~メリケンパークのガレリア

 

 「神戸ルミナリエ」は、1995年1月17日に兵庫県南部地方を襲った阪神・淡路大震災の記憶を次の世代に語り継ぐ神戸のまちと市民の夢と希望の象徴として、その年1995年12月より開催されていた。

 2019年まで毎年12月に開催されていたが、資金難やコロナ禍の影響等もあり休止していた。

   このたび4年ぶりに復活し、時期も1月の10日間、観覧場所も分散、有料エリアも新設された。

 まずは、新設された有料エリアのメリケンパークにある全長70mの光の回廊「フロントーネ・ガレリア」から。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


そして、神戸 ~船の灯映すトワイライト・ハーバー

2024-02-08 | 兵庫の旅

そして、神戸 ~船の灯映すトワイライト・ハーバー

 

 「そして、ひとつが終わり そして、ひとつが生まれ」

 メリケンパークからハーバーランドあたりで海風に吹かれると、柄にもなく、あの歌詞が脳裏をよぎる。

 船の灯映すトワイライト・ハーバーは、いつ来ても魅惑に溢れている。

 さすがに、寒さでダウンの中に埋没したくなるが。

 

 

 ルミナリエが始まるまでの間、モザイクの「ぎょうざの一休」さんで一杯!

 

 みそだれ餃子が絶品。

 

 今日は無性にチャーハンが食べたかったが、こちらも絶品だった。

 

 

 

 

 

 ルミナリエ会場が点灯した。

 

 

 

 

 

 

 

 

    blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


神戸・北野異人館界隈デジスケッチ ③ ~ラインの館からモスクへ

2024-02-07 | 兵庫の旅

神戸・北野異人館界隈デジスケッチ ③ ~ラインの館からモスクへ

 久し振りの北野異人館界隈の散策だったが、主要な館を巡り、北野通りの「ラインの館」「洋館長屋」「英国館」あたりからパールストリートを西へ。

 「神戸ムスリムモスク」を見て、一気にハーバーランドを目指す。

 早朝からハードな仕事だったのに、午後からも、我ながら、よく歩く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 


神戸・北野異人館界隈デジスケッチ ② ~坂道の途中で振り返れば・・

2024-02-06 | 兵庫の旅

神戸・北野異人館界隈デジスケッチ ② ~坂道の途中で振り返れば・・

 

 神戸は港と山がランデブーした街。

 結構、急な坂道の多さがそれを物語る。

 アクアの塀が異国情緒あふれる町並みをより一層、お洒落に魅せる。

 坂道の途中で振り返れば、きっと、海が見えるのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 


神戸・北野異人館界隈デジスケッチ ① ~風見鶏の記憶

2024-02-04 | 兵庫の旅

神戸・北野異人館界隈デジスケッチ ① ~風見鶏の記憶

 かつて、故国を離れた外国人たちが、海の見える高台に邸宅を構え、故郷に想いをはせた街。

 昔は、誰かとよく散策した街だったが、何年振りだろうか。ここを歩くのは。

 もう、誰と歩いたのかさえ、遠い記憶の彼方。

     雲流れ 一人見上げる 風見鶏。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

   blogramで人気ブログを分析  
人気ブログランキングへ             人気ブログランキングへ
            人気ブログランキングへ

            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村