ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

赤レンガ・フェスティバル ① ~旧・奈良少年刑務所の独房から

2019-11-29 | 奈良の旅

赤レンガ・フェスティバル ① ~旧・奈良少年刑務所の独房から

 

 東大寺などからほど近い般若寺町の丘の上に「旧奈良監獄」が佇む

 江戸時代からの奈良奉行所の流れを組みながらも、司法の近代化を掲げて造られた「明治五大監獄」として、唯一原形を保っている。

 最近まで奈良少年刑務所として、現役であったが、耐震性等の問題から2017年(平成29年)に廃庁となった。

 しかし、同年、重要文化財に指定され、建物の保存活用が決定し、来年には、星野リゾートのホテルとして、生まれ変わることになった。

 今回の「赤レンガ・フェスティバル」が、改装前の最後のお披露目となった。

 

  中央看守所。

  庁舎から放射状に配置された「第一寮」から「第五寮」までの舎房を一望に管理することができた。

 

 

 2Fにも、同様の看守所がある

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 作業所。

 

 

  人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村               にほんブログ村 FC2 Blog Ranking 

 

  

 


長原東わいわいフェスタ ~MANA・美優コラボ De 「Y.Y.F.T」

2019-11-25 | 平野区の地域活動協議会

長原東わいわいフェスタ ~MANA・美優コラボ De 「Y.Y.F.T」

 

 11月17日、長吉東部中央公園にて、長原東地域活動協議会主催「第3回 長原東わいわいフェスタ」が開催された。

 「防犯防災を楽しく学ぼう!」をテーマに、また、大きなイベントを開催することで「地域をひとつに!」という想いを込めたイベントだ。

 約半年にわたる実行委員会の準備を経て、開催に至った。

 年々、参加者は増加しており、昨年度の推定1500人を遥かに上回ったと思われる大盛況だった。

 フィナーレは吉川MANAちゃんとあさひめ中村美優ちゃんのコラボでテーマ曲「Y.Y.F.T」を歌って締めくくった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (TOP写真以外の画像・動画は増田様提供です。ありがとうございました。)

 

 

  人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村               にほんブログ村 FC2 Blog Ranking 


日越ひまわりチャリティコンサート ② ~隻腕(せきわん)のギタリスト

2019-11-23 | 音楽

 日越ひまわりチャリティコンサート ② ~隻腕(せきわん)のギタリスト

  ベトナム各地から孤児や貧しい家庭で育った子どもたちを施設に集め、生活や学業を支援している「ひまわりセンター」。

 そのセンター長であり、左腕だけでギターを弾き、世界各地で公演を行うギタリスト ”グエン・テ・ビン”氏。

 貧困と悲運の半生を乗り越え、次世代の支援に邁進されている方だときく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 会場となった、「SAORI会館」は”さをり織り”という機織りを普及する施設。

 ”さをり”の意味は、それぞれが持つ個性・感性を織り込む、つまり「差異を織る」ところから来ており、接点を感じる。 

 

 

 

 

  閉会後には、手作りベトナム料理。

 

  人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村               にほんブログ村 FC2 Blog Ranking 

 

 


日越ひまわりチャリティ・コンサート ① ~エスペレ・ウン・ポコ

2019-11-21 | 音楽

 日越ひまわりチャリティ・コンサート ① ~エスペレ・ウン・ポコ

 

 同僚がチャリティコンサートに出演するというので、桜ノ宮のSAORI会館というところに応援に出かけた。

    ベトナムからの留学生・就労者やベトナムの孤児を支援するチャリティーコンサートだという。

 NPO法人ひまわりの主催で、この法人の目的は、【両親のいないベトナムの児童・生徒の生活や学業を支え、個人としての自立、社会人としての成長を図ることを支援し、日本への留学、日本での就職にあたっての援助を行うこと】とある。

 何も知らなかったが、なんだか、凄い志のところに来たなというのが、第一印象だった。

   ところが、しばらくすると、ベトナムの皆さんの笑顔ときらきらした瞳に、とても好感を持った。

 在日学生による民族舞踊。

 

 

 

 さて、同僚が率いる南米音楽集団「エスペレ・ウン・ポコ」の登場だ。

 メンバーにより、グループ名が変わるのは、いつものことだが、この名前はちょっと、待って欲しい。

 「ポ」がなければ、えらいことになるではないか。

 日本語で「ちょっと、待ってえな!」という意味らしいが・・・。

   ともあれ、久々に素敵な南米サウンドに聴き入った。

 

 

 

 

 

 

  人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村               にほんブログ村 FC2 Blog Ranking 

 

 


洛北・赤山禅院 ~“穴場”の紅葉名所

2019-11-20 | 花めぐり・紅葉~11・12月

洛北・赤山禅院 ~“穴場”の紅葉名所

              

              

 赤山禅院(せきさんぜんいん)は、平安時代(888年)に慈覚大師 円仁の遺命によって創建された、比叡山延暦寺の塔頭。
 本尊は陰陽道の祖・泰山府君(赤山明神)を祀り、神仏習合の最たるお山として今日に至る。

              
  
 修学院離宮よりも更に山手に入ることから、知る人ぞ知る隠れた紅葉名所である。
 シーズンにも拘わらず、訪れる人も少ない。
 観光寺院と違い、拝観料を取らないのもいい。

 特筆すべきは赤モミジに大イチョウ、そして、寒桜が揃って鑑賞できることである。

              

              

              

              

              

 紅葉のもと、「十六羅漢と三十三菩薩」は、ここで、移り行く季節の営みを見続けておられる。

              

              

              

              

                        

 京都の表鬼門にあり、王城鎮守、方除けの神として歴史古く信仰が篤い。
 拝殿屋根にある瓦彫の神猿は「鬼門除け」として、京都御所を見守り、京都御所の神猿と向かい合っていることで世に知られる。

              

              

              

 毎年11月23日には恒例の「珠数供養大護摩供」が執り行われる。
 傷ついて使わなくなった珠数を捨てるのではなく、炎によるお浄め「お焚きあげ」を行う。  

              

 境内の奥に静かな池があり、紅葉を写して綺麗だった。             

              

 ふわりとした苔に散りモミジが映える。


              

 蝋燭越しの紅葉。

               


               blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking 




 


紅葉と黄葉のころ ~奈良公園散策

2019-11-18 | 花めぐり・紅葉~11・12月

紅葉と黄葉のころ ~奈良公園散策

 

 遠出予定のない平日休みには、奈良県庁の2時間無料の駐車場に車を停めて、地元感覚の定番、奈良公園を散策する。

 紅葉・黄葉も見頃を迎えつつあった。(11/18)

 まずは、県庁向かいの東大寺西門跡。

 

 そこから、毎年お馴染みの大仏池。

 銀杏の黄色の絨毯は、少し、早かったようだ。

 

 

 

 

 正倉院前の銀杏。

 

 大仏殿前で、モデル気取りの鹿くんにカメラマンが群がる。

 

 手向山八幡宮では、紅葉・黄葉、真っ盛り。鳩のハート型社紋がかわいい。

 

 

 

 

 

 

 東大寺東塔跡の発掘現場。

 

 吉城園の紅葉。

 

 

 

 人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ


紅葉と黄葉のころ ~柳生街道・圓成寺

2019-11-16 | 花めぐり・紅葉~11・12月

紅葉と黄葉のころ ~柳生街道・圓成寺

 

 圓成寺は、奈良市忍辱山町にある真言宗御室派の仏教寺院で、山号は忍辱山。

 奈良市街東方の柳生街道沿いに位置する古寺で、仏師・運慶のもっとも初期の作品である国宝・大日如来像を所蔵する。

 紅葉が見頃を迎えていた。

 

 

 

 柳生街道の帰り道、素敵な銀杏を見つけた。

 人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ


紅葉と石蕗の咲くころ ~けいはんな記念公園・水景園

2019-11-14 | 花めぐり・紅葉~11・12月

紅葉と石蕗の咲くころ ~けいはんな記念公園・水景園

 

 けいはんな記念公園・水景園は、長居植物園、馬見丘陵公園と並んで、私が足繁く出かける三本の指に入る公園だ。

 その水景園で、紅葉と石蕗(つわぶき)が見頃となってきた。

 特に小春日和の日溜まりが似合う石蕗の黄色がとても、気に入っている。

 

 

 

 

 

 

 木陰にひっそりと咲く杜鵑(ほととぎす)にも、癒される。

 

 

 紫式部の紫が秋の空に映える。

 

 秋が深まれば深まるほど、紅葉が鮮やかさを増していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ


菊の咲くころ ~橿原神宮

2019-11-09 | 花めぐり・紅葉~11・12月

菊の咲くころ ~橿原神宮

 

  橿原神宮は、神武天皇が畝傍山の東南・橿原の地に宮を建てられ、初代天皇としての即位の礼を行われた宮址に、明治23年に創建された。

  神武天皇はもともと、日向(ひゅうが)国高千穂の宮におられたが、天下の政治(まつりごと)を行うべく、はるばる東遷の途に立たれた。

  途中、幾多の困難に遭われたが、ついに大和の国を中心とした中つ国を平定され、国の基をたてられたとある。

  伝説を史実にする必要があったのかもしれない。 

  その橿原神宮で、菊花展が開催されていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 緑色の菊は初めて、見た。

 

  三本足の変なゆるキャラがいるなと思ったら、八咫烏だ。

 

 

 

 

 

 

 

  人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ


白樺湖・霧ヶ峰・諏訪湖 ~霧のビーナスライン

2019-11-07 | 信州の旅

白樺湖・霧ヶ峰・諏訪湖 ~霧のビーナスライン

 

 久し振りの白樺湖だが、霧は立ち込めたままだった。

 思えば、かつては訪れる人も、まばらな静かな湖だったが、観光客が増えるのと平行して、娯楽施設が立ち並び、喧騒化していった。

   霧が、ほんの一瞬、喧騒を隠す。

 

 

 白鳥の群れ。

 

 霧が晴れることを祈って、霧ヶ峰を目指す。

    ビーナスラインは高度を上げていく。

 

 

 

 

 諏訪湖を一望できる立石公園に到着。

 「君の名は。」のヒロインが住む「糸守町の湖」のイメージ設定が「諏訪湖」だそうだ。

 

 

 

 帰るころになって、八ヶ岳連峰が全貌を表した。

 

 

 

  人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ


蓼科ブランシエラ・リゾート ② ~まるで、ミュージアム!?

2019-11-05 | 心の宿

蓼科ブランシエラ・リゾート ② ~まるで、ミュージアム!?

  あまり、リゾート・ホテルには縁のない私ではあるが、やはり、たぶん、おそらく、きっと、かなりのハイレベルだと思った。

  まるで、中世欧州のミュージアムか、インテリアのショールームのようである。

  こちらは、ライブラリー。

 

 バー、ビリヤード、子どもルームなどもある。調度品は博物館並み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここからは、美術館のよう。

 

 

 

 

 

 鳥の細密画を展示する長い廊下は庭園の丘をくぐり、宿泊棟に通じる。

 

 広大な敷地を擁した豪華施設である。

 惜しむべくは、バリアフリー設計になっていない点だ。

    以前からあるホテルを引き継いだものらしいから、メゾネットタイプの部屋仕様や延々と続く廊下などはいた仕方ないのかもしれない。

 

 

 

  人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ


蓼科ブランシエラ・リゾート ① ~ラグジュアリーな空間

2019-11-04 | 心の宿

蓼科ブランシエラ・リゾート ① ~ラグジュアリーな空間

  蓼科(立科)には何度も行ったが、宿はユースホステルか、キャンプばかりだった。

  ところが、今回は不相応なリゾート・ホテルということで、いささか、戸惑った。

  「蓼科ブランシエラ・リゾート」という、界隈でも、群を抜く豪華施設だが、某企業の保養所ということで、前出のペンションより、遥かにリーズナブルだった。

 

 フロントから、まるで、美術館のような雰囲気。

 

 

  

  

  1Fはリビング。ベランダ付き寝室(2部屋)やバスルームは2Fのメゾネット・タイプ。

  

  

  

  

  レストランは和食店、洋食店を選択できる。今回は和食にした。

  

  

  

  

  

  

  

  浴場は、蓼科温泉の源泉を利用している。

  

  朝食は、こんな感じ。

  朝食バイキングには飽き飽きしていたので、これくらいが丁度いい。

  

  

  

  人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ


霧の女神湖 ~ミステリアス・ビーナス

2019-11-02 | 信州の旅

霧の女神湖 ~ミステリアス・ビーナス

 “女の神山”と呼ばれる蓼科山の優美な山容を水面に映す1500mの高原の湖。

 この日はすっかり、霧の神秘的なベールをまとって、ミステリアスな表情を浮かべていた。

  元は赤沼平の湿地をせき止めた人造湖だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ