ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

ヒマラヤの青いケシ ~咲くやこの花館 ②

2019-06-26 | 植物園温室

 ヒマラヤの青いケシ ~咲くやこの花館 ②

 「ヒマラヤの青いケシ」「ブルーポピー」、正式名 「メコノプシス」。

 自生種は標高3,000m以上の山岳地帯でしか見られない。

 容易に近づくことができない奥地に咲くため、“幻の花”として知 られていた。

 暑さに極端に弱く、気温25度を超えると根が腐り、枯れる という。

 近年、栽培技術の向上で国内高地でも見られるようになってきた。

 その青は空に透き通るような蒼で、ヒマラヤンブルーと言われている。

 この青が見たくて、六甲山高山植物園や南信州・大鹿村まで行ったことがある。

 「咲くやこの花館」に咲く「ヒマラヤの青いケシ」は、国内の元祖的存在として、花博当時を彷彿とさせるようなオーラを漂わせていた。

 

 

 

 

 高山植物ゾーンの花々。

 

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村

 人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ

 


熱帯・乾燥地帯の花 ~咲くやこの花館 ①

2019-06-25 | 植物園温室

熱帯・乾燥地帯の花 ~咲くやこの花館 ①

 花博記念公園鶴見緑地内にある、日本最大級の総合植物館「咲くやこの花館」。

 その館名は古今和歌集にうたわれている、「難波津に咲くやこの花冬ごもり 今は春べと咲くやこの花」の古歌に由来したという。

 館内はヤシやガジュマルなどの熱帯雨林/ハワイやタヒチの美しい風景を連想させる熱帯花木/アフリカや南・北アメリカなどの乾燥地に生えるサボテン・多肉植物/山岳部に見られる高山植物/南・北極の植物を展示した極地植物などの展示ゾーンからなり、飽きさせない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  にほんブログ村

 人気ブログランキングへ             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ