ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

吉川MANAの平野郷めぐり Vol. 2 ~平野発祥の地・全興寺

2016-02-12 | 平野探訪
吉川MANAの平野郷めぐり Vol. 2 ~平野発祥の地・全興寺(せんこうじ)

                     

 商店街を抜けて、全興寺に到着。
 この日は節分で境内には露店が一杯です。

                     

 ここで、梅月堂も出店されていたので、平野名物「平野酒饅頭」を購入。
 その名の通り、平野酒を使った逸品です。

                     

                     

 お多福絵馬の奉納がありました。

                     

                     


高野山真言宗 全興寺は、今から千四百年前の昔、聖徳太子が、平野の野中の地に小宇を建立して薬師如来の像を安置されたと、寺伝にあり、これが全興寺の草創です。
その薬師堂から次第に町が形づくられ「平野」発祥の地とも言われています。
本堂は江戸時代初めの1615年"大阪夏の陣"で一部を焼失。
1661年再建されたもので、大阪府下では古い木造建築の一つです。

                     

 本堂内では四国八十八か所の座布団めぐり。

                     

 これが樋之尻口地蔵堂から吹っ飛んできたという「首地蔵」です。

                     

 全興寺といえば、「平野町ぐるみ博物館」のシンボル的存在の地獄堂があります。

                     

                     

 「こわ~!!」。でも、「命はひとつきり」、大切なことを教えてくれているのですね。

                     

 地獄の釜の音を聞くことができます。
 私(あずき煮えた)は平野に来て、何度も聞きました。

                     

                     

 地獄があれば、「ほとけのくに」もあります。

                     

                     

 おもろ庵では、昔の平野郷のジオラマを見ることができます。
 解説は、亡き松村長二郎さんの懐かしいお声。
 早や、一周忌ですね。
 MANAちゃんに会わせたかった人です。
 
                     

                                     

 動画「背中」
 



 動画「目で愛して」
 


           つづく



                blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking