ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

JR西へのメール・ふさわしくない乗務員・改善を求む

2011-09-11 08:08:06 | その他

乗務員としてどうかなと思われるケース・改善を求む

①8月28日 三ノ宮駅18時21分発野洲行き新快速。
三ノ宮のホーム足元番号12で新快速を待っていると新快速がやけにのろのろと駅に入ってくる。おかしいなぁと思ったら、8両編成の位置に停車。休日ダイヤはすべて12両編成なのにおかしいなぁと思いつつ、足元番号8の位置まで、乗客の大移動が始まって1歩踏み出したところで、電車が再び動き出し、足元番号12の位置まで。乗客からは、「これはあかんで。」とかいう声が次々と。ホーム到着時の運転手は、短髪・角刈りの年配者で疲労困ぱいのように見えた。全編成12両の休日で、しかも3分前に神戸駅で停車しているはずなのに、編成を間違えるなんて、こんな運転手に運転を任せて大丈夫なのか不安を覚えた。運転席が幕で覆われ、運転手の様子をうかがうことができないので、さらに不安に感じ、いつもは、大阪まで寝ているがこのときは、不測の事態に備え、ずっと起きていた。
②8月30日 鳥取駅11時11分発浜坂行普通。
おでかけネットでは、11時11分発。ホームの電光表示板でも11時11分発。が、ワンマンカーの運転手は、11時13分発とアナウンス。11時11分になっても、13分発です。あと1分少々お待ちください。電車の発車を2分遅らせる理由のアナウンスは全くなし。諸般の事情で発車を遅らせているのか、運転手の勘違いで発車が遅れているのか不明。初めて乗る区間なので不安だった。
③9月10日 三ノ宮駅9時53分発敦賀行新快速。24分遅れで堅田行に変更。
前から3両目に乗車。芦屋駅ホームでおばあさんがホームを走って2両目で乗ろうとしていたらドア閉め。私なら挟まっていた。女性の車掌は、前方を見ていない様子。車内放送でドアが閉まりますといっても、ホームを走っている人にとっては、女性のぼそぼそという声では全く聞こえない。非常に危険。大阪駅での地下鉄・阪急への乗り換えでは、12両編成では、前から2両目が便利。車内が混雑している場合、前から2両目までホームを走って乗ろうとする乗客が多いので注意が必要。ぼそぼそいうこの女性車掌のアナウンス時は、ホームには「ドアが閉まります。ご注意ください。」のアナウンスが聞こえづらいので、ホームから電車を乗ろうとしている人にとっては、突然ドアが閉まるように感じ超危険。ドア閉め時の安全確認の改善を求む。山本隆雄 

追伸 9月27日に届いた 回答メール

山本 隆雄様

いつもJR西日本をご利用いただきまして、ありがとうございます。

ご返信いただきまして、ありがとうございました。
また、ご連絡が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
関係部署からの報告に基づき、頂戴いたしましたご意見に対し、ご回答させていただきます。

①この度は、お客様には大変ご不快な思いをおかけし誠に申し訳ございません。
本人に確認しましたところ、停止位置を錯誤し、手前で止まりかけたとのことでした。
お客様に安心感を持ってご乗車いただけるよう指導してまいります。

②お客様には大変ご心配をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
当日は臨時列車運転のため、鳥取駅11時11分発の列車は
時刻を変更しての運転となっておりました。
しかしながら、変更(遅くなる)時刻が2分と僅少であることや、
列車を認識し易くするため通常時刻での表示とさせていただいておりました。
また、放送等駅係員によるご案内が十分ではなかったものと思いますので、
今後より確実なご案内となるよう努めてまいります。
ご理解をお願いいたします。ご迷惑をおかけいたしました。

③お客様にはご不安な思いをおかけし誠に申し訳ございません。
車掌のドア扱いに関してですが、当該車掌にはドアを閉める場合には
一呼吸を置くなど、ドア閉扉時機について再周知すると共に、
口をしっかり開いて滑舌よく案内放送を行うように指導いたしました。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。

今後ともJR西日本をご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

西日本旅客鉄道株式会社
JR西日本お客様センター
お客様相談窓口責任者
松井 由信

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ9月23日から竜巻と渦巻きが日本を襲い3000万人が亡くなると言われています。

2011-09-11 07:14:59 | 霊能者・占い師

いよいよ、9月23日から竜巻と渦巻きが日本を襲い、3000万人が亡くなるといわれています。

竜巻は、神様が不要な人間を吹き飛ばすことを意味し、渦巻きは、神様が必要な人物を取り込むことを意味します。

吹き飛ばした方には、天災と人災があります。

人災の方は、こちらです。

http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded

ドイツに2つしかない国営テレビのうちのひとつが8月26日に放映した福島の放射線汚染の実態です。

福島県やその近隣県で暮らす子供は、放射能吸収でそう遠いない時期にほとんど亡くなります。

私は、生まれて一度も東北地方に行ったことがありません。

また、東北地方に住む霊能者が、日本霊能者連盟に加盟したことも、加盟させてくれと言いにきたこともありません。

要すると東北とわれわれは、まったく縁がないということです。

日本霊能者連盟・霊視による地震予知
http://www.uranai.gr.jp/yochi.html

東北地方の子供が生き残る唯一の手段

http://www.uranai.gr.jp/monomi.html

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は青春18きっぷ最終日。近江舞子で湖水浴を楽しみました。

2011-09-10 21:28:31 | 海水浴

本日は、譲り受けた青春18切符最終日。昔、青春18切符でよく行った近江舞子に。
コールマンの折りたたみイスを担いで行きました。城崎温泉近くの気比の浜海水浴場のキャンプ場の水道で、コールマンのポップアップピクニックシェードMをきれいに洗って干したように、今回は、近江舞子のキャンプ場の水道で、コールマンの折りたたみイスをきれいに洗って干すのも目的の一つです。
3年くらい前に、無料のシャワーが2基→1基になって昨年からは、無料シャワーがなくなっていました。が、キャンプ場が併設されているので、水道は各所にあり、そこにホースをつないで体や色々なグッズは洗えます。

三ノ宮駅9時53分発の新快速で行こうとしたら、西明石駅でのポイント故障の関係で、ひとつ前の新快速が24分遅れで着くことになりました。琵琶湖線経由なので、山科で湖西線に接続していることは保障されていないので、24分待ちで、次の新快速・湖西線経由敦賀行きを待つことに。
三ノ宮のホームで、30分近く待ち、やってきたのが、行き先を敦賀から堅田に変更した新快速。仕方なく、終点の堅田で、近江今津行き普通に乗りました。当初の予定から40分も遅れての近江舞子着となりました。
暑かったせいで多くの人がいました。

写真のイスが、お昼寝できる折りたたみイス。

いつものごとく、いくつもの学生団体がバーベキューを楽しんでいました。
数年前までは、9月に入ると、駐車場は無料となりますが、最近は、しっかりと駐車料金1日1000円を徴収しています。
近くのバーベキューをしているところに、係員が来て、しっかり協力金1名200円を徴収していました。
テントを張るわけでもなく、バーベキューをしているわけでもないただの水泳客からは、お金は徴収されません。
私のように、電車で来て、キャンプ場の水をガバガバ使って、1円もお金を落とさない人は、歓迎されない客かもしれません。

近江舞子に来るときは、ビーチパラソルはいりません。
日本を代表する白砂青松の浜辺なので、松の日傘があるからです。
心地よい風の中で、昼寝をしました。
そして、何度も泳ぎました。遠浅ではなく、浜から2ー3メートル先で足が着かなくなる深さです。
沖合い300メートルのところに、ジェットスキー立ち入り禁止区域のブイがあり、いつも、そこまで泳いで帰ってきます。
ほとんどの人は、浮き輪なしでは沖合い300メートルのブイまでいけません。因みに、私は、浮き輪なしで、沖合い300メートル
まで泳いで帰ってきます。

キャンプ場の炊事場の水道にホースをつなぎ、持参した折りたたみイスやそのカバーなどを念入りに水洗いして、石のベンチの上に干していました。
通りかがかりの外人の女性がその光景を見て笑っていました。

写真
ジェットスキーは、ヴイの向こう側すれすれの場所を通る。
300メートル沖の白いブイの列のところまで、浮き輪などを使わず往復します。

帰りは、17時26分の新快速姫路行きで近江舞子駅から乗りました。
12両編成で走っていたので驚きました。後ろ4両は敦賀から、前8両は近江今津から増結されたものでした。
それでも、どの車両もほぼ満席でした。青春18切符の最終有効日のため、どれだけ多くの人が敦賀から乗ってきたのかという感じでした。

9月10日。毎年、青春18切符による旅は終わります。
今年は、若狭和田・若狭高浜(各福井県)・竹野・城崎温泉・諸寄(各兵庫県)・琴平(香川県)・白浜(和歌山県)・近江舞子(滋賀県)を最終目的地とする日帰りの旅8日を行ったことになります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18切符で白浜へ。快晴にしました。牟婁大弁才天様に会いに行きました。

2011-09-09 23:06:53 | その他

本日は、朝5時起きで白浜へ。
一昨日、こんぴらさんへ。昨日は、仕事。本日と明日は青春18切符利用。
目覚ましを午前5時にセットすると、午前4時55分に目が覚めました。いつものことです。
仏壇での朝のお勤めを終え、三ノ宮駅午前6時27分発の新快速で大阪駅へ。そして、大阪駅で乗り換え。紀州路快速で和歌山駅へ。
和歌山駅で御坊行き普通に乗り換え、御坊駅へ向かいます。御坊方面から和歌山駅に到着した電車は、超満員でした。この区間は、複線・4両編成で、車掌つき。全区間・全駅・全ドア開閉。
御坊駅で2両編成の紀伊田辺行きに乗り換え。複線・ワンマンカー。途中、風光明媚な、切目・岩代間を通ります。紀勢線の特急電車の写真は、この区間で撮影されます。
車窓からとった撮影はこちら。

紀伊田辺駅で今までは、新宮行きに乗り換えでしたが、台風12号の影響で、白浜・新宮間が不通のため、新宮行きが白浜行きに。2両編成。単線・ワンマンカー。
白浜駅に11時7分到着。

駅前の明光バス観光センターで、明光バス1日フリー券1000円と3段壁洞窟入場券1000円を購入。
バスでとれとれ市場へ。そして、とれとれ亭で海鮮バイキング1260円。
時間が60分か90分かたずねると、会員カード(スタンプカード)があれば、90分。そうでなければ60分といわれました。
もってくるのを忘れたというと、いつもご利用いただいているので、90分にしておきますと言われました。
私が8月22日に利用したのを覚えていました。私は、あちらこちらの飲食店でよく覚えられています。久しぶりに行ったら、久しぶりですね。とか声を掛けられます。私は、店員と世間話や私語をまったく交わさないタイプですが、何故か、店員には、よく覚えられています。
そして、とれとれ市場前から、バスで三段壁へ。


そして、三段壁洞窟へ。エレベータで一気に36メートル下へ。日本最大の弁財天。牟婁弁財天にご挨拶。
天候は良いものの、海は大荒れ、洞窟内の大半の遊歩道は、波が被るため、危険ということで立ち入り禁止に。
洞窟内の海水は濁っていました。20メートルもあろう大木が荒波の中、漂っていました。また、洞窟の一番奥には、大波で打ち上げられた木材などが集積されていました。

洞窟前地下エレベータホール 熊野水軍記念撮影場所 1枚が心霊写真ぽい



そして、三段壁からバスで走り湯へ。そして白良浜海水浴場へ。
遊泳客はまだかなりいました。
無料シャワーなどは撤去されておらず、利用できました。
ただ残念なのは、海が濁っていたことです。こんな濁っている白浜の海を見るのは初めてです。
また、波も立っていました。
ビーチのやしの休憩所が1箇所空いていたので、そこの日陰で、寝ました。
いい気持ちでした。
 

無料のシャワーで体を洗ってから、近くの走り湯のバス停からバスで、二つ先の湯崎のバス停まで。
海岸にある白浜最古の温泉。崎の湯に行こうと考えました。崎の湯には、二つの露天風呂があり、波がきついときは、海寄りの露天風呂が波を被るため、海よりの露天風呂は立ち入り禁止となります。
前に行ったとき、そうなっていたことが1度だけありました。その時は、立ち入り禁止のロープをくぐり、海側の露天風呂に入ったりしました。私につられて学生の団体も海側の露天風呂に入ったりしました。私が山側の露天風呂に移ったとたん、大波が来て、海側の露天風呂にいた人は、全員大波を被り、露天風呂の岩に打ち付けられて打撲していました。
今回も、山側の露天風呂には入れると踏んでいたのですが、行ってみると、本日は臨時休業となっていました。山側の露天風呂にも波が来て危険だからだったからと思われました。
仕方ないので、近くの牟婁の湯へ。明光バスの1日フリー切符についている割引券で、400円が3000円に。

温泉から出ると、夕日が落ちるところでした。
崎の湯18時19分発のバスに乗り、白浜駅へ。白浜駅18時58分発の電車で大阪へ。
白浜駅へ行くと、発車時刻の表示が19時00分に。駅員に聞くと電車繰りのため、発車を2分遅らせているとか。
紀伊田辺駅から白浜に着いた電車には、学生がいっぱい。代行バスに連絡しているようでした。
白浜から紀伊田辺へ。そこから御坊行きへ。そこから和歌山行きへ。京橋行きの紀州路快速へ。そして、新今宮で下車。
地下鉄で恵美須町へ。そして、日コン連の事務所に立ち寄り、翌日使うコールマンの折りたたみイスを担いで、三ノ宮のマンションへ。

本日のJR経路 

行き 所要時間 4時間40分 210.6キロ 3570円

6時27分 三ノ宮駅発 新快速大阪行き 大阪駅 6時48分着
6時54分 大阪駅発  紀州路快速和歌山行き 和歌山駅 8時16分着
8時37分 和歌山駅発 普通御坊行き  御坊駅 9時45分着
9時58分 御坊駅発 普通紀伊田辺行き 紀伊田辺駅 10時41分着
10時53分 紀伊田辺駅発 普通白浜行き 白浜駅 11時7分着

帰り 所要時間 3時間44分 167.8キロ 2940円
19時00分(18時58分) 白浜駅発 普通紀伊田辺行き 紀伊田辺駅 19時11分着
19時20分 紀伊田辺駅発 普通御坊行き 御坊駅 20時4分着
20時12分 御坊駅発 普通和歌山行き 和歌山駅 21時14分着
21時32分 和歌山発 紀州路快速京橋行き 新今宮駅 22時42分着

合計 6510円 -2300円  4210円お得







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日私の力で南紀白浜を晴れさせます。

2011-09-09 01:15:10 | その他

天気予報を見ると南紀白浜は、今夜大雨。明日も雨時々曇りとなっています。9日、青春18切符を使って、一人で海水浴に行くので、晴れさせます。
8月22日は、曇り時々雨 の天気予報を 快晴 にしました。
9月9日も同じようにしたいと思います。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日理髪館に散髪に行きました。

2011-09-09 01:05:44 | その他

顔そり・シャンプーがついて1600円です。
御堂筋と千日前通りの交差するところにある理髪館なんば店に行きました。
ホームページを見ると親子3代に渡って愛されるうんぬんと書いてありました。
このチェーン店は、私が小・中学生のころは、大衆理容と言う名前でした。その後、理容マツモト、キッズ美容室となり、理髪館・美粧館と名前が変わっきたわけです。私は、一人で大衆理容の針中野店に行きだしたのが小学校5年生くらいからなので、かれこれ50年間のお付き合いとなります。
いつの時代も激安を売りにした散髪屋・パーマ屋チェーンです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は青春18切符番外編・こんぴらさんに行ってきました。瀬戸大橋を電車で超えるのは初めて

2011-09-07 22:26:46 | 神社・仏閣めぐり

当初、知り合いのフリー記者に青春18切符でこんぴらさんに行こうと誘われたとき、暑いので遠慮しますわ。と断っていました。
残った18切符を1枚1000円で2枚売ると言われたので、仕方なく付き合いでと考えていました。昔、こんぴらさんに登って汗だくになったことがあるからです。

朝の10時ごろの電車に乗ってと言われ、朝8時に目覚ましと炊飯器が炊き上がるようにセットしておきました。
朝の7時過ぎに電話が・・。これから家を出て、甲子園口から電車に乗るので、三ノ宮8時過ぎの新快速に乗れるだろう。
ご飯が炊き上がるのが午前8時なので、、ブツブツ言いながら、しぶしぶ許諾。炊飯器を見ると、8時にタイマーは合わせてあったものの、セットをし忘れていました。
要するに、ご飯がまったく炊けていなかったわけで、炊飯器の中のご飯の水を捨て、冷蔵庫に。これで問題なくいけることに。
これは、神様が金比羅山に行けということを示したことだと思われました。今まで、三ノ宮のマンションで一人暮らしを始めて、炊飯器のセットをし忘れたことがなかったので。もしセットしていたら、7時過ぎには、炊飯器のスイッチが入り、ご飯がたかれていたわけで、午前8時の炊き上がりを食べてからでは電車に乗れないので金比羅山行きを断っていた可能性もあります。

三ノ宮の改札で落ち合い、ホームへ。12両編成なら前から10両目ぐらいが空いていると思い、そこで待っていました。午前8時22分発新快速網干行。
それまで、青春18切符で姫路方面に向かう新快速・快速利用3回とも、三ノ宮では座れず、神戸駅で座れたので、過去の教訓から何両目が三ノ宮駅で空いていたか調べた結果、今回10両目のホームで待っていて正解だと思われました。JRおでかけネットでは、終点網干で相生行き普通に乗換えとなっていましたが、その記者の検索したルートでは姫路駅で乗換えとなっていました。姫路始発なので、姫路で乗り換えるほうが座れるので得だと思われ、姫路で乗り換え。新快速が12両編成なのに対して、相生行きは4両。座りたい一心で相生行きの短い4両編成の最後の車両に走りなんとか座れましたが、記者と離れ離れとなりました。記者とは電話で連絡し、何両目に乗っているのか確認しました。なぜなら、青春18切符をその記者が持っているので、車内検札に来たとき、私は切符を提示できないからです。相生駅で岡山行きに。今回は、6両編成。後ろの車両は空いていました。前のほうは混雑していて、車内アナウンスで後ろの車両にどうぞと言っていました。おかげで、後ろの車両に前から多くの人が乗り移ってきました。この電車でも、記者とは別々の車両に。そして、岡山駅で、高松行きの6両編成の快速マリンライナーへ。ここでも記者とは別々の車両に。
シャープに4年間勤めていましたが、新人研修期間、2ヶ月間岡山市にいました。当新田というところに社員寮があり、最寄り駅が備前西市でした。備前西市駅を通るとき、風景に懐かしさを覚えました。そして、児島から瀬戸大橋線へ。瀬戸大橋を越えました。電車での瀬戸大橋越えは初めてです。

↑マリンライナーからの眺め。西方向を見る。

そして、坂出駅で、琴平行き普通に乗り換えました。終点琴平まで2両編成の電車で。ここでやっと記者と一緒になりました。
そして、琴平駅着。午前12時12分着。トップ写真。
琴電琴平駅前を通り、こんぴらさんへ。
785段もの石段が始まります。石段の両側には土産モノ屋が。汗がタラタラ。
 
そして、旭社へ。最初、金比羅山に来たとき、これが御本宮と勘違いしていました。旭社は、帰りに立ち寄るところで、行きしなには無視します。
そして御本宮へ。お参りしました。

↑バックは御本宮

海抜251メートルの本堂のある広場からは、讃岐平野が最高の見晴らしです。おみくじを引きました。吉でした。

 
↑785段はきついというより、汗だく。猛烈に暑かった。広場からの眺めは最高。


昔は、事情があって金比羅山へお参りにいけなかった人が、飼い犬にエサ代を入れた風呂敷包みを吊るして、善意の人の手を借りて、犬が金比羅山におまいりするこんぴら犬の風習があったそうです。公式ホームページには、次のように記されています。「・・・金毘羅大権現への代参で有名なのが森石松です。清水次郎長(山本長五郎)の代わりに参拝し、預かった刀を奉納したと伝えられています。実は、代参をしたのは“人”だけではなかったのです。「こんぴら参り」と記した袋を首にかけた犬が、飼い主の代参をすることもあったのです。袋には、飼い主を記した木札、初穂料、道中の食費などが入っていました。犬は、旅人から旅人へと連れられ、街道筋の人々に世話をされ、目的地にたどり着いたのです。金毘羅大権現へたどり着いた犬も、そんなのどかな風習により、立派に務めを果たしたのでしょう。この「こんぴら参り」の代参をした犬は、特に「こんぴら狗」と呼ばれたのです。」
「幸福の黄色いお守り」+「ミニこんぴら狗」が各所で売られていました。私は、普通の「幸福の黄色いお守り」を買いました。


そして、下山、記者と琴平駅での待ち合わせ時間を確認し、別行動に。琴平駅、18時21分発の電車に乗ることに。記者は、資生堂パーラ神椿へ。
私は、まず讃岐うどんを食べ、温泉へ。ことひら温泉琴参閣へ。この日は水曜日で半額。450円で入れました。

↑琴参閣入口 日帰り温泉は1階にあります。

そして、琴電琴平駅前の広場に。朽ち果てた高塔が。
目の前にいた地元の高校生のカップルに、これ何?と聞くと、地元の子なのに、「よくわからない」という回答が。


そして、JR琴平駅で記者と合流し、坂出行の2両編成の電車へ。学校帰りの高校生で車内は混雑していました。そして、坂出駅で高松から来た快速アクアライナーへ乗車。瀬戸大橋を渡り、岡山駅へ。

↑マリンライナーからの眺め。東方向を見る。

そして姫路行き普通が来るへ。ホームには多くの人、しかも岡山始発でない4両編成の電車。必死に席を取りました。私の前にいたおばあさんを追い抜かした記憶はあるのですが、記者いわく、私がおばあさんを突き飛ばして、席をとったとか。車内は超満員。しかも、姫路まで大量の人が下車する駅がないため、立っている人は、姫路まで89分間立ちっぱなしの可能性も。たまたま、私の隣が空き、記者は、数分後に座ることができました。が、ほとんどの人が立ちっぱなし。おばあさんの横も運よく空き、おばあさんも座れましたが、座れたのは、岡山出発後32分後でした。
そして、姫路から新快速で芦屋まで。芦屋から普通で甲子園口まで。そこで、記者と下車し、青春18切符を受け取り、再び乗車。芦屋まで普通で行き、芦屋から新快速で三ノ宮まで戻りました。

交通費 片道3780円 往復 7560円 青春18きっぷ 1日分2300円 5260円オトク

運動会BGMの定番 こんぴらふねふね は、こちらでおききください。
http://classic-midi.com/midi_player/uta/uta_konpira.htm



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が空を晴れさせる決定的瞬間をお見せします。

2011-09-04 23:27:00 | その他

4年ほど前、霊峰白山に登った際、天候を面白いほど操れることを知りました。
霊能者がよく、雨を上がらせます。と言って、雨を上がらせているのを見ていたので私もできるかなぁって。

白山に上ったときは、1メートル先も見えないガス。
私は、白山の神様に、私の登頂を歓迎するなら、空を晴れさせてください。と言いました。
山頂についたその瞬間、ガスが取れ、晴天に。歓迎だと思われました。山頂で写真をとるも、1分でガスが沸いてきて、1メートル先も見えない元の状態に。
その後、神様に、せっかく来たのだから晴れさせてください。というと、ガスが取れ、快晴となりました。そして、宿泊する山小屋へ。入道雲がわき、雲で覆われ、夕日が見られないので、見せてください。と神様に言うと、入道雲が一瞬にして消えて、美しい夕日が。そして、夜、流れ星を見せてくださいと神様に言うと、流れ星が・・。翌朝、ご来光を浴びに2400メートルの山小屋から2700メートルの山頂に上ると、山上でガイドする山頂の神社の関係者が、この夏一番の快晴。こんな快晴はめったいにない。説明していました。
それから、天候を操るようになりました。翌年も、阪急トラピックスの立山アルペンルートツアーで、大雨に遭いました。トロリーバスが立山山頂真下で停まったとき、地獄谷に行きたいので、立山の神様に晴れさせてとお願いしました。室堂バスターミナルに着くと、暴風雨。カサが暴風で壊れてしまいました。それでも、地獄谷に向かうと、雨が上がり、地獄谷の上空にぽっかり雲の穴。日差しが出ました。地獄谷の見学を終わり、バスに戻ると、再び暴風雨。美女平まで、大雨で、先が何も見えない状態でした。あの地獄谷見学時だけ、地獄谷だけ晴れさせるのは、神様の力だとわかりました。
それから、どこに旅行に行っても晴れ男として知られるように。
今年も、8月22日白浜行き。当日の朝のウェザーニュースの1時間毎の予報でも、午後6時まで曇・6時から雨となっていたのに、実際は快晴。(8月22日のブログ参照。)
8月27日、城崎温泉近くの気比の浜。天気は良かったのに、大阪では、史上最高の豪雨とか。
雨天の中、真田山プールに向かうと必ず雨が上がるということもたびたび起こります。

ちなみに、私が雨を上がらせてと神様に言って、いつ言っても、まったく無視されたり、よけいに雨がひどくなるところが一箇所あります。そこはどこかと言えば、高野山です。
あと、神様のいない伊吹山も同じ状態となりました。

真田山プールについては、前々日に、すぐそばの三光神社におまいりに行ったので、本日は、てきめんでした。
真田山プールの真上だけに青空を出して、薄日を差し込ませてくれました。

トップ写真



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風でもカードカルト・メイドエステ萌は通常営業。真田山プールに行く。真田の抜け穴を見る。

2011-09-02 19:26:36 | その他

カードカルト・メイドエステ萌は、台風でも平常営業します。
日本占い師連盟の鑑定室は、台風が来たら、臨時休業しているみたいです。
カードカルトの場合、暴風雨警報が出されて、学校が休みとなると、こぞって店に来て、デュエルスペースは人でいっぱいになります。
イメージ的には、台風が来ると客が激増するという感じです。

神戸は、大阪より、台風のとき、猛烈に風が吹きます。
今朝も、平均風速19メートル。最大瞬間風速25.7メートルとか。
大阪は、神戸ほど風が吹きません。
真田山プールに電話をかけて営業していることを確認し、行きました。ただ、風が強いので、雨が降ったらぬれるので、地下鉄で行きました。
ピタパのマイスタイル登録の範囲なので、恵美須町駅から玉造に行くのに電車賃負担はありません。
堺筋線で恵美須町駅・日本橋駅・長堀橋駅 長堀橋駅で長堀鶴見緑地線に乗り換え。松屋町駅・谷町6丁目駅・玉造駅。玉造駅から真田山プールまで徒歩5分。日コン連から真田山プールまで、自転車でも地下鉄でも所要時間はほぼ同じ。

玉造駅から歩いてくる場合、三光神社の境内を通ります。当然、本殿をお参りしました。
神社の石段脇に、真田幸村の像と真田の抜け穴があります。(トップ写真)

以下は、真田の抜け穴。


真田山プールは、私ひとり。雨が降り出してきたので、私の力で晴れさせました。すると、風がやみ、雨が上がり、薄日がさしてきました。
そのため、近所にすると見られる2名がプールに来て、プール利用者は合計3名となりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする