(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

ジュリー出演映画「シンデレラ・エクスプレス」

2023年07月18日 | 映画
『ジュリーがいた沢田研二、56年の光芒』著者:島﨑今日子~話題の1冊☆著者インタビュー|ニフティニュース

『ジュリーがいた沢田研二、56年の光芒』著者:島﨑今日子~話題の1冊☆著者インタビュー|ニフティニュース

『ジュリーがいた沢田研二、56年の光芒』文藝春秋『ジュリーがいた沢田研二、56年の光芒』文藝春秋/1980円島﨑今日子(しまざき・きょうこ)1954年、京都市生まれ。ノンフ...

ニフティニュース

 

上の記事の中に、島崎今日子さんが、2000年になる前の映画でジュリーにインタビューをしたとあって、私の愛する「大阪物語」のことかな?と調べてみたら、1999年の「大阪物語」で間違いはなさそうです。どんなインタビューになったんでしょうね。

他にもジュリーの出演映画を検索していたら、全然 私が知らない出演作品を発見。わざわざ題名に「タイガースメモリアルクラブ」とついている「タイガースメモリアルクラブ 僕と僕らの夏」は、ジュリーはテキヤの親分で、ヒロインの和久井映見さんの父親役。これは、当時TVで放送されたので見ました。ジュリーは、頼まれたので仕方なく引き受けた、と語っていた記憶があります。

初めて見た映画タイトルは「シンデレラ・エクスプレス」知らないな~ 

キャスト

 

シンデレラ・エクスプレス : 作品情報 - 映画.com

シンデレラ・エクスプレスの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。神戸に住む短大生のヒロインとヤングアダルト達が週末ごとに東京のベイサイドで繰り広げ...

映画.com

 

頼まれて、ワンシーンのみの出演でしょうか。どなたか、見た方はおられますか?

作品の解説を読む限り、1990年と言うバブル時代の浮かれた気分、浮ついた感じがプンプン・・ シンデレラ・エクスプレスのJRがスポンサーだから、ヒロインは毎週末に神戸から わざわざ東京のベイサイドまで行くわけですね。あの頃なら新神戸から3時間はかかったに違いない。暇とカネの有るバブルな女子短大生、ベイエリアでは関西弁で喋ったのかな?

出演者も全然知らない。団優太さんは、ジュリーの高校の先輩の団令子さんの息子だそうです。


 

 

twitterで見ましたが、実は私も昨日、白のガラのないTシャツをきた若い男性。首回りや肩の特徴的なステッチがよく似ているなと見ていたら、背中の特徴的なステッチもそっくり同じでした。(^-^) 無地でステッチ有りのTシャツも販売しているんでしょうか。

コメント (2)