(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

永ちゃんはジュリーを

2023年07月04日 | 新聞・雑誌 記事

6月27日に神戸新聞「イイミミ」に掲載された

◆永ちゃんとジュリー

これを読んで、これは良くない。ジュリーファンの女性は、ご主人に気兼ねなく、ジュリーのライブに参加していただきたい。ジュリーは毎年神戸でライブをしているのに、我慢するなんてつまらない。そう思い、翌日「イイミミ」に電話しました。
電話かFAXで受け付けしています。私はここにはFAXを送ったことがあり、二度ほど掲載されましたが、いずれも内容はジュリーのことではありません。

電話をかけるのは初めてで、受付開始の12時直後は繋がらないだろうと、1時頃から電話をかけました。何度も何度も電話しても話し中ばかりで、やっぱり人気コーナーだもんね。
15分以上もたって、ようやく繋がった時には、安堵と共に緊張しました(^^; 電話口に出た女性の声は、私と同年代くらいのように聞こえました。

『こんにちは。緊張しています😓 水曜日の投稿の、永ちゃんとジュリーを見ました。ジュリーのファンなのに、ライブにも行かないなんてもったいない。永ちゃんは若い頃はジュリーに憧れていたそうですよ。お友達からは、永ちゃんはジュリーを今も尊敬していると聞いているので、ご主人にそう話してあげてください。ジュリーは毎年神戸でライブをやっています、是非9月のライブに参加してくださいね。』というようなことを。

電話口の女性は「永ちゃんはジュリーを尊敬している?ほー、そうなんですか・・。お仕事は主婦でいいですか?」に、パートタイマーにしてくださいとお願いして、私のいう事は通じたかなと、一仕事やりおえて、ほっとして電話を切りました。

その夕方、電話が入りました。
『神戸新聞社ですが、もう少し詳しく話を聞かせてください。』はて、何を?これは掲載してくれるという事かな(^^♪
『ジュリーファンなのに、永ちゃんファンのご主人には わかってもらえそうにもないから、ライブをがまんするなんてもったいない。ジュリーは永ちゃんから憧れられていて、永ちゃんは今でもジュリーを尊敬している。・・というようなことを電話してくださいましたね。
お電話を聴いただけでは よくわからず、調べてみたのですが、そういうことが見つけられませんでした。』
新聞社の記事という性質上、私の情報が本当かネットで検索したのかしら?

『永ちゃんはジュリーに憧れていたんですか?今でも尊敬されているんですか?』
私の話は信用されていないのね、ということに気が付きました(-_-;)
永ちゃんの書いた「成り上がり」という本がありますが、ジュリーのファンだったと書かれていますよ。永ちゃんに限らず、50代60代のアーティストなら誰もがジュリーを見て育っています。影響を受けていない人はいません!!と熱弁をふるうも
『は~、そうですか・・。』
と薄い反応。これは、信じてないな!

『では、今も尊敬されているというのは?』
『これは友人から、永ちゃんのファンの人が語っていたと聞きました』
ということで『ジュリーに憧れている、ジュリーは尊敬されている』について、何度か同じ問答を繰り返し繰り返しやりとりするも、それでもわかってくれないの。具体的な名前を出せばわかるかと、黒夢の人もファンですと。ジュリーファンと口にしている、グレイや吉井さんなどの名前がすぐに出ないもどかしさ・・😓 
なかなか納得しない相手に、この人はマジでジュリーと言う人自体を知らない、と気が付いた。私と同年代でジュリーを知らない日本人がいるだろうか?思わず、若い声には聴こえない電話の相手に、
『ジュリーをご存じないのですか? お若い方ですか?』と聞いてみた。
『いえ、同年代くらいですが、沢田研二さんはよく知りません。』知っているのは名前だけか、ジュリーを知らない同年輩の女性もいたんやわ。

それでも、ようよう納得してくれたようで、翌日の神戸新聞に掲載されました。

◆永ちゃんはジュリーを

短く編集されていますが、なんか、えらそうな口ぶりですね。淡路の方が読んでくれて、ライブに参加できたらいいなと思いますが、神戸のチケットも落選者多数で、狭き門でした。

神戸新聞に掲載後は、J友さん達から、あれはsaoさんですか?と早速何人かの方が気が付いてくれました。
なんと、音楽芸能には全く興味がない幼馴染からも、あなたが投稿したの?とラインがありました。幼馴染まで気が付いてくれたとは嬉しいな(^-^)

幼馴染から
『BGMに懐かしのヒット曲集CDをかけながら園芸やってます。花の首飾りって、ジュリーの透明感のある声が綺麗ですね(^-^)』
・・・幼馴染よ、それはジュリーのボーカルではないよ、と返事を出したら
『えええ~💦 誰が歌っているの?!』
『それはトッポ、加橋かつみです』
その後の返事は無し。多分、名前を知らなかったんじゃないのかな。
世間の少なからずはこんなものか。 ということで、オチとさせていただきます

 



ジュリ友さんから、永ちゃんのファンが語っていた「ジュリーを尊敬している」というお話は、さいたまスーパーアリーナのライブ後の、ネットニュースのコメント欄でした。少しニュアンスが違っていましたが「ジュリーは雲の上の人」 間違いなく、他の誰とも次元が違いますよね。

 

ジュリーは凄いんですから!音楽ランキング1等賞

コメント (9)