鱒釣楽の近況

渓流釣行・散策遊行、そこで出会った魚・花・蝶・人などの記録です

季節の変わり目の実感

2019年08月30日 14時10分52秒 | いろいろ
 立秋を過ぎて来週はもう9月です。気温は少し下がって過ごしやすくなってきました。川崎山手の町の家辺りでは、今日は最低気温が21℃となり、日の出は5時11分でずいぶんと遅くなりました。早朝のウオーキングでは、東は晴れ間があり日の出を望めました。西の丹沢山塊は黒雲で覆われており、西の方から東の多摩丘陵に向かって雲が流れてきてきています。5時50分頃からぽつりぽつりと雨が降ってきたので、急いで家に戻りました。天気予報は悪化に変わり、秋雨前線停滞中で全国各地で大雨も降り続き大きな災害が続けて起きています。困ったことですね。
 庭の草花は、れんげしょうま(写真)・はなとらのお・・・などの初秋の花が咲き始めました。季節の変わり目を実感します。
 
 畑ではらっかせい(写真)・おくら・・・の花が咲いています。らっかせいは子房柄(しぼうへい 写真、枯れた花の付け根から柄が下方に伸びて土に潜り込み先端に実:豆→落花生ができる)が下がり土に潜り始めました。
 
 
 
 
 畑の周りではおおはんごんそう・ひよどりばな・たかさごゆり・・・の花が咲き始めました。。
 畑の害虫は、蛾・蝶・・・の幼虫やてんとう虫だましから、かめむし・ばった・こおろぎ・・・に変わってきました。
 夏祭りが開催され、孫達はいろんなものを貰えるので参加して、お菓子を貰って大喜びのようです。
  

 富士山北麓の山の家の辺りでは最低気温が20℃を切るようになりました。富士山頂はそろそろ冠雪する頃です。紅葉はまだまだです。庭の草木は、そばな(写真)・へびいちご・・・などの初秋の花が咲き始めました。ほととぎす(写真)・げんのしょうこ・さらしなしょうま・のこんぎく・・・が花芽をつけています。
 
 
 
 
コメント

夏到来の実感

2019年08月06日 11時06分00秒 | いろいろ
 梅雨明けの10日間は例年天気の良い日が続き暑くなっていきます。でも、もう8月8日は立秋です。川崎山手の町の家の近隣の気象庁のアメダス観測所の強制通風筒(昔の百葉箱の発展型、日陰)での観測最高気温は35℃ですが、日中の日向では40℃近くになっていると思われ、体中から汗が粒になって出てきます。外に出るのは嫌ですね。
 玄関先で孫達が育てているあさがおは8月1日に初花が奇麗に咲き、孫達は毎朝花を確認して、夕方水をやり楽しんでいます。
 
 やまゆり・こすもす・・・の花も咲き始めました。
 
 
 らっかせい・・・の花も咲き始めました。さつまいもの花もどこかに咲いているかもしれませんが見つかりません(咲くのは稀らしい)。ほかにもさといもの花も見たことがありません。調べてみるとちゃんと花が咲くとのことで、見てみたくなりました。
 
 
 いろいろと調べてみました。次の写真はさつまいもとさといもの花をインターンネットで参照したものです(私が撮った写真ではありません)。
 
コメント