鱒釣楽の近況

渓流釣行・散策遊行、そこで出会った魚・花・蝶・人などの記録です

おおしま桜が咲き始めた

2021年02月21日 20時21分29秒 | いろいろ
 川崎山手は未だ2月後半なのに、今日21日は快晴で最低気温3℃最高気温21℃で暖かくなりました。昨日も最低気温-2℃最高気温15℃で朝は霜柱があったのですが、午後は暖かくて上着を脱いでいました。でも油断禁物で、月末までの天気予報は冷えたり暖まったり変動が大きい予報です。
 確実に春の足音が大きくなっています。町の家の庭では、おおみすみそう・すいせん・ばいも・・・の花が咲き始め、落ち葉の間からきくざきいちげ・ぱんじーの花の間からちゅうりっぷ・・・が芽吹いています。
 
 
 
 
 岡上の家庭菜園辺りではほとけのざ・おおいぬのふぐり・・・の花が満開で、梅の花は満開が過ぎて散り始め、おおしま桜の花が咲き始めました。菜園は畝を耕して、じゃがいも(だんしゃく・めいくいんの種芋)を植え付けました。
 
 
 
 
コメント

三日続けて家庭菜園へ

2021年02月11日 22時55分32秒 | いろいろ
 川崎は新型コロナ禍で2度目の緊急事態宣言が出され、さらに延長され、すごもり生活状態が続いています。最低気温が-0℃・最高気温が17℃・晴れの日が続き、春の気配を感じても、三日続けて家の外に出るのは、早朝のインターバルウオーキングと家庭菜園の春撒野菜の場所造りだけです。
 近くの東京都稲城市の横山~南山大規模造成地の南端ははげ山状態になり、開発造成の重機作業が佳境で新型コロナ禍を感じられません。大きなトンネルができ、この後に大きな橋の工事が始まります。完成すれば住宅が拡がり、道路が良くなり、川崎山手の町の家から富士山北麓の山の家に行く時に利用する中央高速の府中スマートインターまで道路整備され、新しい橋を渡り、新しいトンネルを通り、既にできている多摩川の稲城大橋を渡るコースだと、車で10分位時間短縮されます。でも、多摩南部丘陵のありがた山(標高110m)の山塊は崩され、谷は埋められ、緑は無くなり、市街地化されてしまうのは、後世への持続化可能環境を壊してしまうことになり、寂しい限りです。壊し過ぎです。
 
 
 岡上の家庭菜園は、今月中にじゃがいもの種芋を植え付けるので、連作を避けて、南側の畝を全体に50cm位掘り起こし、燃やして作った竹炭を撒き、石灰を撒き、鶏糞と落葉堆肥を漉き込み、畝を作り直しました。写真で濃く写っている場所です。スコップだけを使った作業で結構疲れました。体のための運動と考えればは良いのですが。西側には梅の花が四分咲きです。
 
 
 
コメント

春の始まり立春

2021年02月05日 14時41分44秒 | いろいろ
 立春は、国立天文台の観測で、太陽黄経が315度になった瞬間が属する日を立春としています。春の始まりであり、1年の始まりとされる日です。今年2021年の立春の瞬間は2月3日23:59、あと1分で2月4日でした。124年ぶりに例年の4日から3日になりました。節分も3日から2日になりました。ちなみに1984(昭和59)年は2月5日でした。太陽暦もややこしい取り決めがありますね。
 川崎山手は、今週になってから快晴で日中は気温が10℃越に少し上がってきました。道端では、おおいぬのふぐり・ほとけのざ・・・の花が咲き始めました。梅の花は先週寒かったので咲くのが止まり四部咲き、桜は花の蕾が大きくなりました。
 
 
 
 
 川崎山手は、先週末に最低気温が-7℃となり雨降りと降雪が続きました。西に見える丹沢の頂には積雪が残っていました。岡上の家庭菜園では霜柱が大きくなっていました。
 
 新型コロナ禍で緊急事態宣言が再度出されていましたが、更に1ケ月延長されました。行動自粛が継続して、麻生区の外にはここ1ケ月出ていません。早朝のインターバルウオーキングは続けています。主に東京都と川崎市の県境に沿って、南西方向に平尾浄水場まで片道2km、北東方向に小沢城址公園まで片道2kmが定常のコースです。
 
 
 
 
 厚木・横田。調布・羽田など大きな飛行場間円心に位置しており色んな飛行機が低空で飛んでいます。プライベートジェットも良く見かけます。
 
コメント