鱒釣楽の近況

渓流釣行・散策遊行、そこで出会った魚・花・蝶・人などの記録です

No13青堀に行った

2024年03月23日 23時36分33秒 | 遠地ウオーキング
 川崎山手から房総半島君津の交通要所の木更津まで、車だと渋滞が無ければ東京湾アクアライン経由だと55.4km・1時間ちょっと、湾岸経由だと123Km・1.5時間ちょっと、JR電車では106Km・2.5時間で行けます。かみさんと安房・夷隅の観光温泉三昧に車で通過して目的地に行っていました。仕事では君津に電車で通うこともありました。三浦半島横須賀から東京湾対岸の房総半島富津に、遠地ウオーキング No11衣笠に行った ので、対岸に望んだ富津青堀を歩くことを計画し実行ました。
 川崎山手の町の家からJRE青堀駅まで横須賀線直通快速・内房線各停で乗車距離116.7kmです。今回のウオーキングルート設定も国土地理院地図電子国土Webに加え、車道をウオーキングするのでGoogleストリ-トビュ-を使いました。

 当日は川崎山手の町の家を5時30分に出発し、矢野口駅5時52分に乗車し、千葉駅出発後に車内案内で内房線が強風の影響でダイヤが乱れていることが知らされており、青堀駅にちょっと遅れて8時50分に着きました。天候は天気予報どうり晴れ、気温は3~10℃、3日前から強風注意報が出ており現実に帽子が吹き飛ばされる冷たい強い西風9mが吹き荒れていました。裏起毛のズボンを履き、ウインドブレーカを着て、帽子を深くかぶり、手袋をつけ、厚手のマスクを鼻口につけて駅を出発ました。現実に駅前は北西の風が強く吹あがっており、計画していた、案1 海岸を歩く富津岬往復15Km往復 は海風海水でべちょべちょになりそうなので止めて、案2 内陸を歩く富津内裏塚古墳群10Km周遊をしました。コースは青堀駅から地図に紫色線付けした舗装道路を周遊10.6Km 1.8万歩 ハートポイント(強運動)19 4.6時間のインターバルウオーキングをしました。途中、幹線道路・生活道路を通ったので車は多くはありませんが走っていましたが、人とは全く会いませんでした。途中に利用できるトイレはありませんでした。北西の店が冷たい強い風の吹いていた影響なのか商店街では 本日は休みますの表示をしている店がポツンポツンとありました。帰りは朝と逆経路の乗車予定電車はかなり遅れていましたが、とにかく青堀駅に遅れてはいるが来た電車に乗り、結果はほぼ予定どうりの15時50分に家に無事戻りました。楽しい一日でした。
 遠地ウオーキングエリア(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 青堀駅周辺経路地図(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 
 青堀駅ホームと駅舎を繋ぐ線路跨線橋(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 青堀駅駅改札を出てロータリーを右に進み、南東を望むと駅舎、駅舎の右側にホームと駅舎を繋ぐ構内線路跨線橋、駅舎の左側に内房線歩道橋が見えます。北西を見ると小さな丘が見えます。丘は上野塚古墳です。駅舎前に戻り歩道橋を渡ると南西にこれから歩く富津内裏塚古墳群、北東に商店街が見えます。空は快晴です。強風注意報が発令されいなければ富津岬の往復に向かったのですが、強風中なので内裏塚古墳群と商店街の周遊に、帽子が飛ばされないようにうつむき加減で歩き始めました。
 駅前ロータリー(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 ロータリーの上野塚古墳(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 富津内裏塚古墳と奥に稲荷山を遠望(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 
 内房線歩道橋を越えて右に折れ県道157号線に出て南東に進み、道なりに左に曲がり北東に住宅・田園・雑木林の傍を進むと小糸川に着きます。
 県道157号線(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 
 小糸川(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 
 県道157号線を南西に引き返し、二間塚の東側を巻くように西側に出て進み大里塚に向かいました。
 二間塚を巻く道路(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 二間塚の東側に戻り左に折れて進むと内裏塚古墳の入り口案内板があります。内裏塚古墳群でここは内部を見学できるように整備されていました。木々が生い茂り風も弱くなっているので整備された塚内をゆっくりと歩きました。
 内裏塚古墳(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 
 
 内裏塚古墳の現地案内説明(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 
 帰る時間が迫り、内房線のダイヤも乱れているので、内裏塚古墳を出て、遠地ウオーキング土産の 地域の和菓子 を買いに青堀商店街に向かいました。商店街は旧い造りが残されていて、懐かしい雰囲気でした。強風注意報が出ていたので、入り口に 本日休みます と表示されている店もありました。目当ての和菓子屋さんは残念ながら休みになっていました。
 内房線踏切・越えると国道16号線旧道(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 国道16号線旧道周りの商店街(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
« No12函南に行った | トップ | 山の残雪が消えない »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。