鱒釣楽の近況

渓流釣行・散策遊行、そこで出会った魚・花・蝶・人などの記録です

秋の訪れを実感

2020年09月25日 15時29分49秒 | いろいろ
 暑い日が続いていましたが、やっと秋らしく空が澄みわたり気温が下がってきました。岡上の家庭菜園では作物収穫が進み、川崎山手の町の家のグリーンカーテンにしているメロンは実が熟れてきて、そろそろ食べ頃です。
 
 新型コロナの感染拡大防止のため、家族、近隣の娘夫婦と同居の息子夫婦はテレワーク主の仕事が続き、かみさんと私は家庭菜園作業で、この2ケ月は川崎山手の麻生区から外に出掛けたことがありません。社会の感染拡大防止と社会活動の整合策が明確化されてきました。気分一転久しぶりに、孫達は北に向かい信州軽井沢のおもちゃ王国・動物園・・・に、かみさんと私は南に向かい伊豆伊東に行ってきました。
 私達は、行は西湘バイパス経由で、途中の長浜海浜公園で休み、ビッグ(マーケット)で間食・果物・飲み物を買い込み・・・温泉宿に行きました。宿では、プールは8月迄で入れませんでしたが、クアハウスで運動し、後は温泉でゆったりし、食べて寝て、大型テレビで番組を鑑賞して過ごしました。
 
 
 
 帰りは、修善寺・三島・御殿場・富士山北麓の山の家を廻って中央道経由で帰りました。
 途中、韮山反射炉(製鉄所跡、世界遺産)にも寄り、整備された近隣を散策しました。
 
 途中、三嶋大社にも寄り、茶店で美味しい福太郎餅を食べお茶を飲みました。
 
 
 最後に、富士山北麓の山の家に寄り、山野草が大きく伸びてたいへんな状態の庭の草刈り(根も)をしました。でも四分の一程度でもう数回草刈りに行かなければならない状態です。特に、ばらいちご(みやまいちご)・のいばら・・・が多くて、棘があるので草刈りがたいへんです。でも、ばらいちごはジャムにすると美味しいのでがみさんは好きです。更に、貴重な山野草が混在しているので選別して草刈りするのでたいへんです。
 
 
 
 
 富士山頂は20日に雪が降りましたが、初冠雪(気象庁)にはなっていません。でも、北麓の山の家辺りでは、最低気温が室外12℃になり、ホットカーペットを使いました。林間を散策すると、のこんぎく・ふしぐろせんのう・とりかぶと・以下写真無 とりあししょうま・りんどう・げんのしょうこ・おとこえし・ふじばかま・たむらそう・・・の花が咲き、やまぐり・つりばな・以下写真無 やまぐるみ・・・は実を付けています。
 
 
 
 
 
 
 
コメント