鱒釣楽の近況

渓流釣行・散策遊行、そこで出会った魚・花・蝶・人などの記録です

山の残雪が消えない

2024年03月27日 10時01分46秒 | いろいろ
 今年は鳴沢山の家(富士山北麓標高1127m)辺りの林内・道路脇の残雪がなかなか消えません。例年12月初めから気温が-7~3℃で積雪となり、3月中頃に-1~8℃で残雪が消えます。年間の最低最低気温は-15℃になります。毎年車のタイヤを12月15日頃に冬用タイヤに交換し、3月15日頃に夏用タイヤに交換しています。今日も天気は晴れですが冷たい強い北風が吹き寒い日がまだ続いています。温暖化による極地の解凍の影響によるオホーツク低気圧寒冷化の影響をひしひしと実感しています。川崎山手町の家(標高122m)は東京府中アメダス(標高59m)が近くその気温は、26日最低気温6.5℃・最高気温11.2℃・最高風速北風9.1m、27日は3.8℃・10.8℃・北東7.2m(午前中)でした。富士山北麓山の家(標高1127m)は河口湖アメダス(標高860m)が近くその気温は、26日雨最低気温2.5℃・最高気温6.6℃・最高風速東南東風9.8m、27日雨は-0.6℃・6.7℃・西7.8m(午前中)でした。アメダスと家の位置標高差があり、気温補正が川崎山手は‐0.4℃、富士山北麓は‐1.6℃する必要があります。
 先週末に日帰りで鳴沢の温泉と山の家に行った時には残雪がありました。昨日の雨で少しは溶けたのではと思います。除雪された雪塊はカチカチに凍ており、アルミスコップは使えず、スチールスコップで掘って除きました。私はほんの少しですが、北国の人々は冬場は毎日の作業ですし、たいへんなご苦労ですね。
 鳴沢の県道より富士山展望(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 鳴沢の除雪された林道(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 鳴沢の除雪された山の家前(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 鳴沢の林道脇樹林(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 鳴沢の除雪された林道(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 鳴沢の林道より富士山展望(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
 (追記) 今日24日ついさっき近所をウオーキング中に勝坂から丹沢蛭ヶ岳(直線距離24Km、富士山の直ぐ左隣に見える山)と富士山(直線距離76Km、写真の中央右で丹沢の奥に見える)を展望しました。
 勝坂より富士山展望(クリックで拡大 ×:拡大画面終了で元へ)
 
コメント    この記事についてブログを書く
« No13青堀に行った | トップ | 天気不順でも春めいてきた »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。