鱒釣楽の近況

渓流釣行・散策遊行、そこで出会った魚・花・蝶・人などの記録です

鴇色に向かって歩く

2018年12月27日 22時20分44秒 | いろいろ
 2018年が終わろうとしています。冬至22日も過ぎました。日課の早朝インターバルウオーキングは真っ暗な6時前に出掛けます。外気温5~2℃です。薄いトレーナ着ですが寒さは感じません。6時過ぎに川崎山手の稜線から東の地平線が鴇色(ときいろ)に輝きます。時間差がありますが夜明け前の東の川崎下町~新百合ケ丘駅・遠く横浜~南から西の遠く丹沢・富士山を展望(写真)したものです。鴇色に向かって歩きます。上空の東に明けの明星金星が、西に下弦の月が輝いています。日が昇り明かるくなった7時前に家に戻ります。木々の紅葉が終わった枯れ葉が日に照らされて地味に輝いています。
 
 
 
 戻って玄関を入ると、ほんのりと良い香りがししゆず(写真、直径23cm強)から漂っています。
 

 かみさんは最近、口癖で何もすることが無いと言います。で、時間が空けば、気の向くままにプールに行ったり、手軽に近隣の農産物直売所・動植物園・公園・寺院・温泉・・・に行きます。直近はアクアリウム相模原(相模川ふれあい科学館、写真)に行きました。相模川の丹沢の源流から相模湾の河口までの環境を凝縮再現して環境に応じた淡水魚が分かりやすく観察できます。小さな子供も楽しめる紙の魚釣りや生魚の餌やりなどもできるので、孫達は良く連れて行って貰っています。
 
 
 
コメント