日々思うこと

日常と、
日常につながるもの。

いたずら好きは誰に似た?

2007-08-01 | 今日の出来事。(私事編)
ウチの息子はちょっとしたいたずらが大好きだ。
ちょっと油断していると、
いつの間にかカレンダーに「32日」が加わっていたり、
ボーイスカウトの持ち物「(雨具の)カッパ」のあとに(動物)と付け加えてあったりする。

「いつも使いたい場所にあるように」
「勝手にあちこちに持ち出されないように」
と、柱にヒモでつないでおいたハサミが、見事に持ち去られていたこともあった。
あとに残っていたのは、(そのハサミで切ったと思われる)「柱に残ったヒモ」だけ…
犯人は、どう考えても一人しかいない…(- -#)


3年になってから、100点の答案を持ち帰ることが増えた。
(…なんか自慢げに聞こえたらスミマセン…でもこのくらいの学年は100点をとるのってそんなにタイヘンではないようですので^^;)

「また100点?!スゴイね~♪」と答案を受け取りながら
「もしかして、100点のときだけテスト渡してるんじゃな~い?」
と冗談っぽく言う私に、息子は

「うん、そうだよ♪」…

イヤイヤ、そうだよね~、疑って悪かっ…

ン!?

コラ~~!!

…息子は笑いながらサッと逃げてしまった。


いや、たまには100点じゃないテストもあるので、冗談だとは思うんだけどね。にしても「真相」は分からずじまい…
まったく、親心につけこみおって!

「まったくもう…いったい誰に似たんだろう?」とこぼす私に、ダンナは
「そりゃーもう、明らかだろう。」
と一言…

そ、そんなぁ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(苦笑) (duca-me)
2007-08-02 00:18:20
なんとなく分るなぁ(笑)
ほのぼの (taro358)
2007-08-02 10:46:34
頭の良い証拠ですよ!
Unknown (midstream)
2007-08-02 13:21:04
duca-meさん、
やっぱり…?(笑)

taro358さん、
イヤイヤ、単なる「サプライズ好き」だと思います^^;実は私も…

コメントを投稿