まさおさまの 何でも倫理学

日々のささいなことから世界平和まで、何でも倫理学的に語ってしまいます。

哲学FAQインデックス (2015年相馬編)

2015-04-10 17:35:52 | 哲学・倫理学ファック
相馬の看護学校 「哲学」 の授業が始まりました。
また 「哲学FAQ」 の季節ですね。
今年から相馬の看護学校は全15コマちゃんと開講しなければいけなくなりました。
これまでは毎回2コマずつ7週間通って授業を14コマやり、
あとはテストで計15コマというカウントになっていたのですが、
授業をちゃんと15コマやり、テストは別カウントにしなければいけないと、
監督官庁から指導があったようです。
というわけで12年間続けてきたカリキュラムに少し手を入れ、
2コマ×7週間にプラス1コマ授業をやらなくてはいけないことになりました。
というわけで全部で8回のお付き合いとなります。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

授業期間中、看護学生の皆さんにはこちらのブログをご覧いただきたいと思います。
第1回目の授業で皆さんから出していただいた質問のなかで、
代表質問に選ばれなかったものに関してはこの場で少しずつお答えしていきます。
ちょっと今年は追い込まれているので、あまりブログ更新できないかもしれませんが、
少しずつお答えしていく予定ですので、授業期間中だけと言わず、
授業終了後もときどき訪れていただければと思います。

さて、皆さんからいただいた質問の多くはすでに先輩からも出されていたので、
すでにブログのなかに書いたことがあります。
ですのでまずは過去ログを参照していただければと思います。
どこを見たらいいか、インデックスというか目次的なものを作っておきますので、
こちらからあちこちへ飛んでみてください。
そして、インデックスもすでに何度も作ったことがありますので、
まずは下記のインデックスを順番に見てみてください。
そのなかに自分の質問と同じか似たものが見つかるはずです。
もちろん自分がした質問でなくても興味があったらぜひ読んでみてください。
なお、私にとって 「哲学」 と 「倫理学」 は同義語ですので、
「倫理学」 と書いてあるところは全部 「哲学」 に置き換え可能ですので、
そのつもりで読みたい記事を探してみてください。
(哲学と倫理学の関係についてはこちらをご覧ください。)

以前のインデックス
  「看護学校 「倫理学」 FAQインデックス (2014年版)」
  「哲学FAQインデックス (2014年相馬編)」
  「倫理学の先生に聞きたいこと (インデックス版)」
  「哲学の先生に聞きたいこと (インデックス版2012)」
  「看護学校教員養成講座・インデックス2012」
  「倫理学FAQインデックス (2012年白河編)」

これらのインデックスに載っていなくてすでに書いたことのあるものや、
載ってはいるけれど問い方が違っているから見つけにくいと思われるものは以下です。

Q.なんでブログを書こうと思ったんですか?
  「Q.ホームページやブログを始めたきっかけは何ですか?」

Q.生きやすく生きるにはどうしたらいいですか?
  「Q.哲学を学んでよかったことは何ですか?」

Q.どんな性格ですか?
  「Q.自分のことを一言でいうとどんなですか?」

Q.特技は?
  「Q.趣味・特技は何ですか?」

Q.先生の楽しみは何ですか?
  「Q.先生の最も幸せを感じることって何ですか?」

Q.好きな言葉は?
  「Q.先生の好きな言葉は?」

Q.哲学で先生自身がすごく考えたテーマはありましたか?
  「Q.先生の目標は何ですか?」

Q.先生が看護師に求めるものは何ですか?
  「Q.どんな看護師がいたらうれしいですか?」

Q.自分にとって哲学とは?
  (私にとって)  「Q.哲学って何ですか?」
  (看護学生にとって)  「Q.哲学と看護理論の関連性は?」

Q.哲学は人によって解釈が全く異なるのですか?
  「Q.哲学を学んでよかったことは何ですか?」

とりあえず以上です。
今度お返しするワークシートの質問のところに 「ブログ参照」 と書いてあったら、
以上のどこかを見れば答えが載っているはずです。
代表質問として取り上げられたものは 「スミ」 と記しておきました。
解答済みという意味です。
代表質問にはならず、ブログ上ですでに答えてもいない質問に対しては、
「そのうちブログに書くかも」 と書いておきました。
先にもお断りしておいたようにいつになるかわかりませんが、
そのうちブログに書くかもしれませんのでときどきチェックしてみてください。
読んだらコメントも書いていただけるとうれしいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BMWリコール完了! | トップ | Q.ブログの更新頻度はどれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

哲学・倫理学ファック」カテゴリの最新記事