まさおさまの 何でも倫理学

日々のささいなことから世界平和まで、何でも倫理学的に語ってしまいます。

倫理学FAQインデックス (2012年白河編)

2012-10-10 11:15:45 | 哲学・倫理学ファック
1週遅れで白河の看護学校の授業も始まりました。
今年の52期生はヘンですねえ。
「倫理学の先生に聞いてみたいこと」 代表質問の一発目が、
「Q.ボトルキープしているお酒は何ですか?」 でした。
さらに3問目には 「Q.今日はこのあと何をしますか?」 です。
何を知りたいんでしょう?
ぼくのこと誘ってますか?
でも未成年とはお酒飲みに行ったりできませんよ。
ホントに倫理学なんてどうでもいいんですね。
まあでも最後のほうになってちょっといい質問が出されたので、
脱線しっぱなしにならずにすみ、ホッとしました。

代表質問に選ばれなかった質問に対しては、すでにブログに書いてあったりするので、
ブログを見てみてくださいとお願いしてきたわけですが、
このブログもすでに長年やってきていますので、記事が相当蓄積されてしまっています。
その中からお目当ての記事を見つけるのは至難の業だと思いますので、
見つけやすいようにインデックスをご利用いただければと思います。
ところが、このインデックスもすでに何度も作成していますので、
まずは過去に作成されたインデックスをご覧いただき、
そこからご希望の記事に飛んでいただければと思います。
なお、私にとって 「倫理学」 と 「哲学」 は同義語ですので、
「哲学」 と書いてあるところは全部 「倫理学」 に置き換え可能ですので、
そのつもりで読みたい記事を探してみてください。
(なお、哲学と倫理学の関係についてはこちらをご覧ください。)

以前のインデックス
  「倫理学の先生に聞きたいこと (インデックス版)」
  「哲学の先生に聞きたいこと (インデックス版2012)」
  「看護学校教員養成講座・インデックス2012」

これらのインデックスに載っていないもので、すでにどこかで書いたことのあるものは以下です。

Q.声も誰かに似ているっていわれませんか?
  「Q.福島第三中学校・メガ講演会」 の最後のほう参照

Q.外国に行ったことありますか? どこの国に行きましたか?
  「Q.外国でどこが好きか?」

Q.車は持ってますか? (持ってたら車種も)
  「BMW・ファーストラン」

Q.普段ニュース以外のテレビとかは見ますか?
  「Q.どんな番組を見ますか?」

Q.なぜそんなにプラス思考でいられるのですか?
  「幸福になる方法」
  「幸福になる方法 (その2)」
  「受け止め方のゲーム」
  「身代わり理論」
  「芸の肥やし理論」

Q.倫理学に出会ったきっかけは何ですか?
  「Q.哲学をやろうと思ったきっかけは何ですか?(その2)」

Q.色々な学問がある中で、どうして倫理学?
  「Q.いろんな学問がある中で、なぜ哲学を選んだのか?」

Q.倫理学を今までやってきて大変だったことは?
  「Q.哲学の何が難しいですか?」


とりあえずすでに書いたことのある答えは以上です。
まだ書いたことのない問いに対する回答は追い追いこのブログで書いていく予定です。
とはいえ、過去の先輩たちの質問に関しても、
どう答えようかなかなか考えがまとまらずにずーっと放置しているものもたくさんありますので、
皆さんからの質問にもすぐに答えられるとは限りません。
たぶん 「倫理学」 の授業が終了するまでに全部の質問にお答えすることはありえないでしょう。
「倫理学」 の授業が終わってレポートを提出したあともずっと考え続けてほしいので、
単位をもらっちゃってからもこのブログをチェックし続けてください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人の巡検 ・ 大川小学校 | トップ | 教育学者・大田尭の人権思想 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (看護学生)
2012-10-11 19:18:37
 声も誰かに似ている? 絶対似てないと思います!
先生、耳鼻科と精神科の受診をぜひ、、、!
返信する
フェアに (看護師)
2012-10-12 07:30:14
↑の方
もし声の聞き違いを指摘しているなら、耳鼻科にいかなければならないのは聴衆の方でしょう。
精神科にいかなければならないのはなぜなのでしょう?
まさおさまがナルシシズムだから?
でもそれは本人が似ているといっているわけではないのだから、誤解もいいところでしょう。
もう少しきちんと文脈を抑えて冷静に文章を読んだほうがいいと思います。
批判と誹謗中傷は違います。
心療内科に通院する患者さんに失礼です。
相手の思い込みも自分の思い込みもフェアに考えてコメントしていただければ、気持ちよくこのブログも読めます。
返信する

コメントを投稿

哲学・倫理学ファック」カテゴリの最新記事