マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

チビクワガタ!

2012-06-14 | Weblog
庭で見つけたこの小さな虫、
クワガタみたいな形をしているけれど、
コクワガタではないし、ゴミムシの仲間かなーと思いながらネットで調べていたらそっくりなのが見つかりました。
どうやら「チビクワガタ」のようです。

コクワガタと言うのは知っていましたが、
チビクワガタというのもいるのですね。
マメクワガタというのもいるそうです。
ゴミムシとクワガタでは全然イメージが違います。
ゴミムシには悪いけど、見つけたのがクワガタで、
なんだか嬉しい気がしてしまいます。
でも…ヒョウタンゴミムシという名のよく似た虫もいるようで…
どっちかなー?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の必需品 | トップ | 原発の再稼働 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くわがた (よっちゃん)
2012-06-22 23:09:40
すご~い!
庭にクワガタが居るなんて!
うらやましいです。
これが、ゴミムシならぜ~んぜんうらやましくないなぁ・・・。
動きが全然違いますよね。
ゴミムシはセカセカ動いて
チビでもクワガタは重みがあるような気がします。
これは差別か?
でも、うらやましい~
チビクワガタ (マリヤンカ)
2012-06-23 08:17:50
たしかに!小さくても重みが…
動きが違いますね。
ちびなのにちょこちょこしてませんでした。
チビクワガタという名がかわいいです。
ゴミムシという名は可哀そう。
虫でも花でも名前の影響は大きいですね。
虫でも花でも・・・ (よっちゃん)
2012-06-26 20:05:08
そうそう、名前でかわいそうなのは
「ヘクソカズラ」
かわいい花でそんなにひどい臭いがあるわけではないのに・・・
植物の名前 (マリヤンカ)
2012-06-27 12:32:16
ほんと!
やっぱり臭いけど…
ママコノシリヌグイとか、恐ろしい名前です。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事