人生、消去法
世捨て人のつぶやき




大掃除の季節である。


もっとも、うつ病を患っている私にはつらい季節だ。


さいわい、今年は体調が良いので、思い切って、長らく掃除していなかった換気扇を掃除することにした。


実は、換気扇の掃除は今年の春頃にも「しなければな」と考えていて、強力な洗剤を買ってもいた(Amazonで買ったので購入履歴を見てみると、なんと4月12日だった・・・)。


しかし、結局、今日まで、つまり年の瀬までできずじまいだった。


で、今日、重い腰を上げて、7、8年ぶりに大掃除した。


油汚れでドロドロになった換気扇は、素手で触るのがはばかられる状態だった。


これも予めだいぶ前に買っておいていたゴム手袋をつけて、換気扇のファンと外枠を取り外し、半戸外の大きな洗い場で掃除した。


ネットで噂を目にして買っておいた強力洗剤は驚くほどよく汚れを落としてくれた。


スプレー式で、全体にまんべんなく吹きかけ、スポンジで軽くこすると、きれいに汚れは落ちてしまった。


あっけないくらい。


これまでなら、2、3回に分けて洗剤を付けてはこすりを繰り返すという手間が省け、30分もかからず、実質15分程度で終わった。


強力洗剤は結構大量に入っており、なかなか無くなりそうにない。


ガスレンジ周りもこれで掃除すれば、かなりきれいになりそうだ。


しかし、無理は禁物。


今日はこのくらいにして終わりにすることにした。


↓ オススメ

 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今朝の最低気温が-5.4℃だった。


幸い雪は降らなかったが、今季一番の冷え込みとなった。


睡眠には悪影響だったようで、5度ほど中途覚醒した。


掛毛布一枚、羽毛布団一枚だったが、さらにその上から二枚目の掛毛布を今晩から掛けて床に就こうと思う。


これが冬本番になると、さらにその上からもう一枚羽毛布団ということになる。


いやはや、高原の町も楽ではない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




寒い。


昨日の最低気温は-3.5℃。


これで今季の最低気温を更新。


今日の最低気温は-3.4℃。


朝方は寒くて、眠りが浅かった。


春秋物のパジャマは限界だということで、フリースのパジャマを本日から着ることにした。


寒さには強いほうだと思っていたが、年々弱くなってきている。


年は取りたくないものだ。


いやはや。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日の昼食は、久しぶりにハウス食品のインスタントラーメン「好きやねん」を食した。


まずくはないが、まぁこんなところか、といった味。


では、なぜ、買い続けるのか?


昔の味が復活するのでは?という期待からである。


昔も昔、大昔、私が大学生だった20年以上前、「好きやねん」の味は格別だった。


今は添付のスープは粉のものが一つだけだが、昔は粉スープに加えて、液体スープと調味油が付いていた。


これがいい仕事をしていた。


麺の量も今より多かったはずだ。


こんな記事を見つけた。


ま、2007年の記事なので、量が減ったというのを取り上げるのは遅すぎたわけだが。


もとい。


20年以上前の「好きやねん」は本当にうまかった。


学生の私は、いつもこれに卵を2個落としてかき玉風にして食べるのが常だった。


懐かしい。


あれからもう20年以上の月日が経ってしまった。


様々なものたちが変わってゆき、私だけがその中で何も変えられずに足踏みをしているようだ。



 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧