◇それにしても暑い、今年の夏はどうなってんだ

暑い、毎日暑いです。
日中、人通りがめっきる少ない繁華街。
みんな命の危険を感じているに違いない。
明日から8月、これからどうなるんでしょ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇筋膜リリース

筋膜リリースなる言葉を耳にするようになりました。
おなじみのカイロプラクティックの先生にも尋ねてみると。
施術のときにも、痛んだ筋肉や腱の周りを、グリーッと刺激されることがあるのですが。
ちょうど、そんな要領で自分でローラーなどを使う方法が流行ってるみたい。

ネットでいろいろ調べると。
グリッドローラーっていうのが、いちばんメジャーみたいですね。
どうしようか迷いつつ、肩周りの小さな部分にも対応しやすい、テニスビールほどのマッサージボールを購入。

使用しての感想。
筋膜リリースのコツは、筋繊維に沿って刺激すること。
肩周りは小さな筋肉がいろいろな向きにはしっているので、これがベスト。
ただし、前述のとおりのテニスボールサイズ…、テニスボールで代用可能という話もありかしら。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇映画を観に行ったら…

有楽町ビックカメラ上、角川の映画館へ。
「ウィンド・リバー」を目的に出かけましたが。
上映10分前、満席だった。

ありゃ。
こんなことなら、事前にネット予約しとけばよかった。

昔は席数とか関係なく、立ち見でも映画館入れた時代もあったよなー、って遠い目。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇早速、トイレ用品

これまでトイレで使ってたタオルや石鹸入れを、新しいトイレに置いてみると。
見事に雰囲気が合わないことが発覚し、早速新調。

タオルは白からダークグレーに。
液体石鹸ポンプは白からステンレスに。
 おー、いい感じですな。
ついでに、トイレ掃除のブラシは、硬いものから柔らかいものに。
 これが実は大切だと思うのです。
便器って、汚れが付きにくいようにコーティングされているから、ごしごし擦ると小さな傷が出来てそこが汚れやすくなるそうで。

いろいろ揃えるの、楽しいですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇トイレ完成

さーて、ついに完成した自宅トイレ。
今まで白い雰囲気だったのですが、グレーとブラウンの色調でぐっとシックな内装になりました。
便座は白ですけどね、念のため。
 っていうか、最近は黒い便座とかあるんですが。
 それは排泄物の色がわからなくて、健康管理上よろしくないと思います。

最新機能を備えたトイレの取り扱い説明書を見ながら、まずは色々なセッティング。
オート機能がたくさんあるのですが、自分で必要なものだけオンに。
 蓋の開け閉めとか、便器内の明かりとかは、いらないね。
そもそも以前使っていたトイレのウォシュレットが壊れたのですが、今回は更に進化してとっても心地よい。
おまけにきれいにする機能も充実。
すごいな、日本のトイレは。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇ホテルプール…

ニューオータニ泊の2日目は、午後から仕事が休みなのでホテルのプールへ。
東京都内で大人が遊べる屋外プールの代表みたいに言われてますが。
初訪問すると、そこはやっぱり子供の遊び場でした。
おまけに写真で見るより、かなり狭くて古くて。
まあこんなもんかな、と、2階テラスでハンバーガーとビール。
水には入らず、TOUTUBE 見ながら日影で過ごして退散です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇ニューオータニ泊にて。ラッキー♪

昨日とはうって変わっての、トイレ工事に伴う東京泊。
今日から2泊はニューオータニです。
事前にネットで予約していたのが、スタンダードな本館の部屋。
チェックインで、改装工事に伴うオーバーブッキングで、グレードアップのクラブラウンジ泊に。
 やった、ラッキー♪
ご近所ビジネスホテルとは大違いの部屋に案内され、思わずにんまり。

ホテルの中で食べようかと思ったけれど、今宵はせっかくいい部屋なので、ルームサービスディナーにします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇ご近所ビジネスホテル

自宅トイレが使用できない場合、生活はどうなるか?
共有トイレがマンション玄関近くにあるものの。
たとえば、シャワーを浴びる前とか。
朝起きてすぐ、あるいは夜中に目覚めたとき、とか。
 かなりプライベートな、要するに他人に見られたくないくつろいだ身なりのとき、エレベーターでそこまで用を足しに行くわけには参りませぬ。

というわけで。
まずは近所のビジネスホテル泊。
 こちら、特に外国人観光客には人気が高く。
 満室のこともしばしばで、どんなところか様子をみたかったこともあり。
ダブルベッドのスタンダードな部屋、1泊17800円なり。

感想:
コスパ、非常に悪いと思います。
東京でビジネスホテルって、考えてみたら初めてですけど、こんなもんなのかな。
外国人対策なのか、近所にコンビニがあるからあえてなのか、冷蔵庫の中からっぽだし。
洗面所も必要最低限のもののみしかそろえてないし。
地方だったら、もっと安くてクオリティ高いですから、少々びっくり。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇トイレの改修開始…で、いきなりっ!

本日から5日間かけて、懸案だったトイレの改修がスタート。
仕事中の昼前、携帯電話に業者さんからのメッセージが。

「温存する予定の壁面ミラー、割れてしまいました」

ぎゃーっ。
 なんか、びっくりするなー。

続けて。
「申し訳ありません、無償で新しいものを取り付けます」

あたりまえでしょ。
心臓に悪いわー。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇酷暑の畑

本日は通常より1時間早く駅前集合しての畑作業。
仲間3人、+ Kちゃんの甥っ子15歳が、在住先のマレーシアからの一時帰国中で飛び入り参加。

畑作業は、まさしく炎天下でご他聞に漏れず早々に切り上げました。
せっかく甥っ子君初参加の畑でしたが、この暑さでは命に危険がありますので…。
収穫は各種ハーブと万願寺とうがらし、カラーピーマン、トマト、そして西瓜!

Yさんのおうちでシャワーを浴びさせていただき。
持ち寄りランチは、タイ風チキンサラダ、中華粥、チャーシュー、夏野菜の揚げびたし。
そしてデザートはグレープフルーツゼリーと、15歳男子作のバナナケーキ!
 彼、ときどき焼き菓子を作るらしいのです、なんて素敵な。

ペナンのインターナショナルスクールに在籍の彼、将来は政治家になりたいそう。
 がんばって! 君ならなれる!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇ブルーベリー

飛騨高山のSちゃんから、今年もぷりっぷりのブルーベリーをたくさん送ってもらってます。
 ほんとうは収穫しに行くつもりだったのですが、土砂崩れの高山線不通で願い叶わず。
先日の大雨の後は連日日差しが強くて、どんどん実が熟しているらしい。
更に雨が少なく、実が枝に成ったまま、軽くドライに甘さ濃縮。
収穫時期によって、少しずつ味が変わります。

今のところ、生のまませっせと食べていますが。
そろそろ加工しようかしらん。
 ジャム、マフィン、タルト…。
  久々に粉仕事しようかな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇ラットプルダウン

ジムでのトレーニング、週に1回しかしてないし、おまけに近頃は年齢による筋力・体力低下に抗えないことを実感することしきりです。

そんな中、なぜか苦手なラットプルダウンのみが向上中。
ややワイドなグリップで、体幹後傾で胸の前に引く感じ。

背中を意識するのって、難しい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇還暦の

ダルマットで一緒にお食事したTさん。
還暦を迎えたので…と、内祝いのオーダークッキーを頂きました。
 お祝いしていないのに、恐縮です。

戌年なので、と、こんな可愛いアイシング。
神楽坂のPetit Tomoというケーキ屋さん、まだ開業1年の新しいお店です。
ホームページをみると、いろんなメッセージのケーキのインスタグラムが。
 やっぱりお菓子は晴れの日のもの、特別な思いがこもるって、いいですね。

それにしてもTさん、還暦とは思えない若々しさ。
いつもいろいろな気遣いが素敵です。
見習わねば。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇久々、ダルマット

いつも、ダルマットの個室に集うメンバー4名。
久々に集まることができ、近況報告しつつのディナー。
近々転職準備中のメンバーもあり、いろんな変化がありますね。

さて、ダルマットでいつも楽しみなのが、季節の果物の冷製パスタ。

今日はプラム、でした。
甘酸っぱくて、美味しいことこの上なし。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇7月の大夢

7月の大夢。お題は暑気見舞…、今年は特に、です。

夏越の払いは「難越し」がそもそもの意味だそうで。
半年を無事に過ごし、あるいは難があった人は、後半の半年を無事に過ごそうという祈願。
水無月寒はほんのり甘く、これがお出汁の味と合わさり大夢得意の美味しさ。
塩水雲丹を柔らかい餅で包んだものとふっくら煮含めた芋茎とのお椀は美しく絶品です。


水蛸と鱸、そして主役にもなりそうな胡瓜を氷水も味わいながらの醤油で。


太刀魚の天ぷらと、炊いてから揚げた南瓜。
苔清水と題された強肴は、桃のスープと梅酒ゼリーに、蒸鮑と冬瓜、そしてじゅんさいをたっぷり。
巾着茄子はシンプルにじっくり焼いて、半分はそのまま、残りはお出汁をかけて山椒の風味で。
新生姜の酢飯に煮穴子、中にも穴子がたっぷり入ったごはんに、茗荷と瓜のお浸し。


どんぐりオレンジとさくらんぼを頂いて。
最後に厄除けの粽は、麦焦がしで。
一同、銀座のビルの一室で、大夢さん流の厄払いをしながらの会食、今日も美味しく楽しい席でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ