◇昭和の日

昭和の日、休日。
コロナだなんだで、休日気分も半減ですが。
いつもより少々念入りに掃除して。
衣替え少々、クッションカバーも変えて春夏モードにシフトチェンジ。
昨夜から漬け込んでいた豚バラ肉でチャーシューを焼き。
ちょっと早めの時間から、筍の土佐煮、そらまめ、スナップエンドウ。
初夏の地味なひととき。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇コロナワクチン接種、1回目

本日、1回目のコロナワクチン接種が完了。
会場内、いくつかのブースに仕切られ、非常にスムースに終了しました。

経過観察部屋が設けられてて、静かに15分。
何事もないことを確認し、帰宅。
3週間後に2回目の接種予定です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇三度目の緊急事態宣言

昨日、正式に週末からの緊急事態宣言が決定。
酒類提供の禁止、多くの人が口にするごとく、まさしく令和の禁酒法。
アル・カポネは暗躍するか…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇もう一度、腰痛レスキュー

ジムでのトレーニングも腰をかばったメニューにしつつ、今週もカイロプラクティックへ。

ゴッドハンドの施術にて、ほぼ完治の感触。

ありがたや。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇ママチャリピクニック

久々のママチャリピクニック、西葛西駅に集合して、近くの親水公園へ。
平日午後で、人影まばら。
シャンパーニュを開け、プラカップで乾杯。
駅で買ったサンドイッチと温野菜サラダをつまみに、のんびりした外時間。
これならコロナ対策の換気はばっちりですし。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇門前仲町、魚三

東京で最もディープな居酒屋中の居酒屋、門前仲町の魚三へ初訪問。
コロナ流行で、蔓延防止の酒類提供店舗の時短営業、そんな自粛ムードのおかげかいつもの行列なく入店。

アジフライ。
鰻肝焼き。
卵焼き。
大根煮。
シラスおろし。
生ビールを2杯ずつ友達と呑んで、これで3000円ちょっと。


安すぎるぅ!

膨大な品書きにコの字型のカウンター、そして塩対応とも言いますが、プロに徹した給仕。
くれぐれも品書きにないものは頼まないように。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇腰痛レスキュー

これまで未経験だった腰痛。
いわゆるぎっくり腰という感じではなく、痛みをかばうために背のカーブがなくなって腰をかがめて、いかにも年寄りな姿勢になってしまいます。

こんな状況から救い出してもらうには、10年以上お世話になっているカイロプラクティックのT先生!

施術後。

あー、すっきり。 腰がすっと伸びました。
行ってよかった!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇立川志らくの落語大全集

家ではYouTube、車の運転中はSpotifyで、時間があれば落語三昧。
やはり生身の息遣いを感じねばと、YouTubeで若いころの高座のすばらしさに感服した志らくの高座へ。
 

国立演芸場にて、「天災」「廿四孝」「一文惜しみ」。

いやそれにしても、完全に立川流にハマってますな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇4月の大夢

緊急事態宣言が明けたと思ったら蔓延防止対策で、酒類の提供云々。
まだまだ制限ある生活が続きます。

4月の大夢、お題は「行楽」、花見遊山の季節です。
優雅なひな祭りの弁当箱に貝合わせ。

  
ソーシャルディスタンスは木苺でした。
雛流しの意匠にはクレイジーピーという芽吹き豆、新芽だけそのまま頂きまして。
蓋を開けると筍とうすい豌豆、1分茹でただけで葛で軽くまとめた豌豆の甘みといったら!
向付は鰹とまこ鰈、奥の鰹は軽く酢締め。

 
太刀魚の天ぷらに、アスパラ、蓮根、夏蜜柑ピールのかき揚げ。
本鱒の葛引きにひじき、わらび、独活と浜防風の軽い煮物。

   
さてここからは筍!
まずは焼き筍を味わい、さらに出汁で炊いたご飯に甘い香りの山椒をたっぷりのせ、筍ご飯として味わう。
春の山の恵みに感謝です。
そして締めくくりは甘夏と甘酒のゼリー、あさりの殻に入った慈姑のぜんざい、ひなあられ。
 大夢での楽しい雛の外遊び。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇立川談春「赤めだか」

つい最近にも、落語ブームといわれる時期があったそうで。
そんな世の中の風潮には全く疎く、そして至極個人的な落語ブームの現在。
遅ればせながら立川談春作「赤めだか」を読了。
これがまた、ほんと面白くて。
一気に読み進め、最後はほろっときちゃったよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇御殿場東山 とらや

このことろ、休日は両親と車で近場にランチをしに行っているのですが。
ちょっと遠出をしてみようと、御殿場のとらやへ。
まだ車の運転をしていたころ、両親は二人で御殿場へドライブしていて、とらやに必ず立ち寄っていたと、そんな話をよく聞いていたあたくしは初訪問。

HPで見るととらや工房というなかなか素敵な場所があることがわかり。
広い庭を行くと奥に工房と名付けられたカフェがあるのですが、遠目にかなりの行列。

この列を見た途端、父は行く気がそがれて「とらやに行って帰ろう」、こっちもとらやなんだけどね。

とらやであんみつ、葛切りをめいめい食し。
この東山界隈、かつて政財界の別荘地があった場所とかで、インターチェンジを中心に新たに整備されてなかなか気持ちのよい場所でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )