◇ZOOM料理教室

伊崎シェフの料理教室にZOOM参加。
かなりがっちりしたスケジュールで、まずYouTubeで手順をみて、その時点で実際に作ってみてもよし。
ZOOMでもう一度手順を確認しながら、自分で作ったときの疑問やその他もろもろにシェフが答えて、という2段階。

講座のお料理は2つ。
鮭のパイ包み焼きと、ひな鳥のロースト。

アタクシは昨日鮭のパイ包み焼きを作りまして。
さっくり焼いて、切ると、鮭の赤とほうれん草の緑がきれいで、食べ応えもあり。
ローストも、こんな小さなひな鳥なら、ぺろりと完食できちゃいますね。

顔出しなしのZOOM参加、途中でシェフが消えて慌てる場面もありましたが、ちゃんと身につく講座でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇神田味坊

久しぶりに友達と外食、さくっとどこに行こうかと、電話してみると7時までなら空いてますと、神田味坊に5時に入店。
早くも会社帰りのサラリーマンが数組、飲み始めているお店は相変わらずの接客。

ここは治外法権、中国か?と思わせる何とも言えない独特の雰囲気。
 客を一瞥もせず、母国語で話しながら、当たり前。
 皿は放り出すようにテーブルへ。
 ビールジョッキも、2杯を片手で掴んでそのままテーブルにどーん。

そんな接客にもかかわらず、癖になる美味しさなんだよなー。
 砂肝のネギ和え。
 干し豆腐の和え物。 
 ラムのクミン炒め。
 ラム水餃子。
リピート間違いなし、なのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇伯父の納棺式

父と2歳違いの伯父が亡くなり、お別れに。
普通のお通夜とは違って、納棺式。
本来なら病院や自宅で、家族といっしょにお棺に遺体をおさめるところを儀式にしているのでしょうね。
葬儀のかたちも昨今いろいろ、色々なことが家庭から切り離されて、亡くなる場所も家ではなくなり、葬儀もすべて式場で。

天文観測や切手の収集が趣味だった伯父は、皆既月食のその日を迎えて、天に召されました。
合掌。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇11月の大夢

11月の大夢、お題は「命根」、いのちねは稲に通じます。
床の間にははざ掛けの稲穂と今が三分咲きの十月桜、色づいた烏瓜は、その種子が打ち出の小槌に見えるのですね。

玄猪餅のお椀は、ほんのり甘い慈姑の亥子餅に、下に煮含めた聖護院大根とそのみぞれ仕立てで、あられは慈姑の素揚げと聖護院、さつまいもの薄切りを丁寧に銀杏葉に。
向付はカワハギを肝ポン酢で、綺麗に仕事してある白烏賊。
カマスは一塩と酢締めとで天ぷらに。
海老芋は素揚げと天ぷらの2色揚げ。

まだまだ大夢さんの揚物ワールド、鮑を天ぷらとくず粉を引いた唐揚げで!
もって菊の白和えに煮たものと生の紅玉、白和え衣をたっぷりに揚げ銀杏がアクセントで、全体を紅玉ジュースに寒天でまとめた、大夢ならではの素晴らしい逸品。
マナガツオの西京漬けに、炊き立ての富山の白米を菊菜、高野豆腐、椎茸に虫柚子と一緒に。

 
大きな紅葉の柿の葉に、大白柿と焼き蜜柑。
百合根と抹茶のぜんざい、甘みとほろ苦さの締めくくり。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇いきなり消毒

飲食店でのコロナ感染対策、ほとんどの店で行っているのはマスク着用、アルコールでの手指消毒、店内パーティション、ってとこでしょうか。
きのうの蕎麦屋にて。

入店時、いきなり店員さんがスプレーをお客さんの体に吹きかけ「消毒でーす」って。

何を吹き付けられたかよくわからないけれど、そもそもコロナ感染対策に有効なのかも不明。
さらには洋服とかアクセサリーとか、色が変わったり傷んだりしたらどうすんだろ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇蕎麦 石庄庵@ヤビツ峠

両親・わんことの週末ドライブ。
蕎麦屋を求めて、秦野方面へ。
ヒルクライムサイクリングの聖地、懐かしのヤビツ峠への出発点名古木(ながぬき)あたりからの看板を頼りにたどり着いたのは、石庄庵というお蕎麦屋さん。
かなり奥まって、周囲には何もない山里の店には、車やバイクで訪れる人が入店待ち。

幸い外のこたつ席にすぐに案内され、10月桜をながめながら甘みのある田舎蕎麦、十一蕎麦、ゆず切などいろいろ楽しむことができました。
 ただし…お店の人が注文間違えて。
 席についてから蕎麦が出るまで、かなり待たされまして。
 お詫びにと、そば粉のクッキーのお土産つけてくれました、やれやれ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇久しぶりに飲みました

長らく遠ざかっていたKちゃんたちとの会食。
最後に集まったのは、おととしの秋、湯河原で。
久しぶりに浅草橋フジマルに集まり、食べて飲んで。
 根菜もたっぷり使ったグリーンサラダ。
 ポテトフライ。
 サーモンの冷燻。
 蝦夷鹿のロースト。
とにかく食べ物がぜーんぶ美味しい。
サラダの美味しい店にハズレなし、この店、まさしく。
そしてレアなナチュラルワイン。

ずっとこんな風に、集まって、飲んで食べて、当たり前に過ごせる日常が戻りますように。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇デパートでちゃんと買い物する

緊急事態宣言下でずっとデパートから足が遠のいていましたが。
久しぶりに、デパ地下ではない、地上階の売り場へ。
なんとなくがらんとした感じが寂しいけれど、まだ買う側の気持ちが消費に前向きではないんだな。

目的の服飾品をきちんと時間をかけて購入し、達成感あり。
当たり前だったことがそうでなくなって。
これからはどんなことが当たり前になるんだろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇梅酒、塩麹

母宛てに手作り食材を宅配。
今年の初夏に作った梅酒と、ミツル醸造の米麹で手作りしている塩麹、両方とも瓶に詰めてプチプチで包んで送ります。

今度、自分が行くときに持参してもよかったんだけど。
もう塩麹がない! って言ってたので、一足早く配送を手配。
 ありがたや、宅配さま。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇浴室・洗面室のリフォーム計画…なーんと、給湯器が!

今年3月に、給湯器のリモコン不良から、本体そのものの交換を余儀なくされ。
たかがリモコンの具合で本体を変えるのかと躊躇しているうち、すっかり寒さが厳しくなりまして。
やっぱり温かい湯船にゆっくりつかりたいし、いっそのこと全面リフォームを妄想。
以前、トイレのリフォームをしていただいた業者さんに再度お願いすることに。

そして先日、自宅でいろいろ相談して、今後の予定をたてていたところ…。

給湯器の供給不足が深刻で、早くても3-4月の納品となるって。
 えー、ほんとですかぁ!

しばらくシャワー入浴生活が続くことに…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇秋谷へ

両親+わんこと一緒に、海岸沿いに秋谷へドライブ。
途中、犬と入れる渚橋珈琲店に行きたかったのだけれど、あまりの混雑に断念…ちなみにまだ10時半でしたけど…。

長井漁港まで足を延ばし、丸ごとイナダをおろしてもらい、そのほか鯵、烏賊、鮑を購入。
秋谷のマンションでイナダの刺身で昼ごはん。
前回あまりの混雑に入店を断念した湘南国際村のドッグカフェ、アーセンプレイス、今日はめでたく入ることができまして。
しばしまったり、犬&飼い主観察。
素朴な感じと美味しいコーヒーがいつ行ってもいい感じ。
以前はこんなに混まなかったんだけど、これ以上人気がでちゃうと、行きづらい…。

そこそこにのんびり過ごせて、帰路は横横・東名経由。
愛犬も楽しめる湘南ドライブでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )