◇徒歩出勤を開始

朝の通勤、半蔵門線と丸ノ内線を乗り継いでいましたが。
そんなにひどい混雑はないけれど、少しでも密閉空間に滞在する時間を減らすため、今日から徒歩通勤開始です。
今までより20分くらい早起き。
歩きやすい靴で、片道50分弱、運動もかねて。
ちょうど花見しながら通える時期なので心地よし。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇今頃来たっ、マスク

先日、詐欺にあった!と思ったマスク。
アマゾンでポチって1か月近くたち、もはやマスク詐欺にあったかと沈んだ気持ちで過ごした日々を経て、ようやく届きました。

確か箱入りのイラストが表示されていたけれど、実物はビニール袋に50枚がごそっと。
中国語で、おそらく医療用の認可があり検品済み、とシールが張られたビニール袋で。
これまで購入していた日本製の花粉症対応マスクに生地は劣る気がするけれど、とりあえず詐欺ではなかった…。
まだまだ入手困難が続くので、これで良しとせねば。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇自粛、そしてスーパーの商品棚は

先日の湘南外出、人手に少々ひるみましたが、早咲きの花見の人出もそれなりにあったようで。
コロナウイルス感染もじわじわと増加して、とにかく自粛せよと都知事からの一声で。
家にこもるなら備えなければと、仕事の帰りにスーパーに行くと、過去になかった光景が。

野菜、果物、麺類、肉、魚、乳製品、豆製品、卵やパン、からっぽ。

いやーさすがにやばいでしょ。

行きつけの肉屋さんも長蛇の列。
常備している食材を思い出しつつ、なんとかなるかとそのまま帰路につきました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇詐欺っぽい

先日Amazonでポチった4800円也のマスク50枚の顛末。
商品到着予定日、ショートメールで「不在にて再配送には以下へ連絡」と普段はないメッセージ。
指示された指定連絡先へ電話。
 あたくし:「アマゾンで購入の品物の配送の件で」
 先方:「はぁ? 」 ← まるで営業事務ではない、フツーのおばちゃんっぽい返事のみ。

こりゃあ、詐欺に違いない!

かなりいやな、くらーい気持。
4800円の損失よりも、期待していたマスクが手に入らないのが困るんだなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇鎌倉タベルナッチャ、逗子風ら坊

東京駅で友達と待ち合わせ、湘南方面へお出かけ。
コロナウイルス流行で人は少ないと見込んでいたけれど、小町通はそこそこの人出。
少々たじろぎながらも、ランチの目的地タベルナッチャへ。
ほとんど1年ぶりの店内、なかなかの盛況で、メニューを見て迷いつつのアラカルト。
またしても大満足のイタリアンで、せっかくここまで来たら秋谷海岸へ。

人もまばらで、お散歩日和、立石から秋谷海岸を歩いてマンションでちょっと休息。
少し歩いて腹ごなしした後、逗子駅近くの風ら坊へ。
早めの時間で軽く食事と搾りたての果汁のはいったチューハイを飲み、ハイレベルな居酒屋ご飯を楽しんで。
久々に湘南の風を楽しみました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇伊豆山の仕出し鮮魚店

桜は1~2分咲きの湯河原、昼前にこごめの湯でひと風呂浴びて。
先日なかなかいい感じでお刺身の盛り合わせを作ってくれた、伊豆山の魚久へ。
熱海への海岸線沿い、途中からぐっと山のほうに登っていき。
伊豆山神社のすぐそばに、ありました、魚久さん。
魚屋さんというより、仕出し屋さんというったほうがしっくり。
鮮魚もあるけれど焼き魚や粕漬、お惣菜やお菓子まで売ってる、町の台所という感じです。

お刺身3種の盛り合わせ、1人前なんと320円! これは買うしかないでしょ。
そのほか甘鯛の粕漬を購入し、このたびの湯河原活動は終了です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇家具組み立て!

港北イケアでピックアップしたアイランドキッチン仕様のテーブルと、そこで使うバースツール。
湯河原に到着し、組み立て開始したのは夜9時近く。
イケアの無言語イラストのみの優れもの説明書に沿って、間違えないように確認しながら。

簡単そうだけれど、意外に工程数が多く手間がかかり。
組み立ての人件費がかからない分、安いのだと自分を納得させながら。
そうそう、秋谷の家のベッドを組み立てるとき、ほとほとこれを最後にしようと思ったっけ…。

結局夜中までかかって、完成!

翌朝。
向かいのミカン農家のおかあさんにタダでもらったたくさんの温州ミカン。
これをジューサーでぎゅっと搾って、ミカンジュースを。
窓からの光の心地よいキッチンで、アイランドテーブルに腰かけて軽く朝食。
キッチンの特等席、これからが楽しみです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇懐かしの中原街道経由で湯河原へ

港北イケアへのルート、スマホで検索すると早そうだったので、久しぶりに中原街道を車で走りました。
幡ケ谷商店街のあたり、学生時代親の車を借りて運転してて、そうそう、ここでガス欠で立ち往生したことがあったっけ。
近くのガソリンスタンドで、ポリタンク借りてガソリン5リットル買ったけど、そのスタンドもまだありました。

さて、港北イケアにて。
あらかじめネットで発注していた、キッチン用の収納兼テーブルを、愛車修理中の代車がちょうどワゴンだったので、余裕をもって積むことができ。
雨の湯河原へとドライブ。

軽自動車を駐車した隣に、自家用車が停められるかちょっと心配していたけれど、車のドアの開けられる余地もちゃんと確保できまして。
雨の中、イケアで購入した家具を家に運び込み。
さて、これから組み立てに取り掛かりますか…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇3月の大夢

3月の大夢、お題は「花紅」。
花は紅、柳は緑。新型コロナウイルスの感染が忍び寄り、いろいろなところに影響がでてきています。
それでも健気なのは大自然。
あるがままの姿は本当に美しく力強い。


お椀は「佐保姫」=さおひめ、春の野山をつくる女神とされるそうで、お椀の中も春満載。
卵豆腐と葛をひいた豆乳で春のおぼろ月、甘酢のしょうがでピンクの花びら、蕗の緑が栁です。
向付は金目鯛、甘鯛にわらびを添えて、そして平貝の磯辺焼きににっこり。


揚げ物は「雪解」、蕗の薹と渦潮型の白魚。
強肴はあかにし貝、菜の花、独活、能登のひじきのぬた。
そして煮物は慈姑のニョッキ風!
 なんと、フグの白子のソースで頂く贅沢な逸品で、最後は加減酢で割ってソースも残さず。


ごはんは蛤の炊き込みご飯に、蛤の天ぷらを一緒にダブルの美味しさ。
水菓子は文旦の淡雪カン。


そしてお姫様気分にさせてくれる貝遊びの重箱には、春の花々といっしょに焼き牡丹餅が。
お茶は薄茶に慈姑のお汁粉を2層にした新たな試みで、春を感じる美しき滋味を満喫。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇ジムの3月休会手続き

ここしばらくの新型コロナウイルス拡大防止にあたり。
トレーナーには3月中はお休みと連絡してましたが、ジム側もひと月利用がない人向けに、月会費先送りの休会手続きしてくれるとのこと。
週一回だけの利用だけれど、10年以上も続けている筋トレ習慣。
しばらくお休み、せめて家トレしないとなー。

無人ジムや24時間営業ジムなど、新しいスタイルのシステムも増えてきてるし。
ジムの営業戦略も変化の時を迎えていそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇包丁一本晒に巻いて

午後の休みを利用して、東京駅からアクティーに飛び乗り湯河原へ。
新型コロナウイルス感染拡大予防で急遽学校が休みになったため、子供たちと一足先に到着していたKさん。
湯河原駅でピックアップしてもらい、吉浜海岸でちょっとだけ波と砂浜で戯れ。

さて本日のお題は、庭の整備。
枯草や繁殖しすぎたワイヤープランツを、容赦なく抜いたり刈ったり。
暖かくなって草木がさらに成長する前に、今のうちにやっておくべきと思いついたことを、夕暮れまで。

晩ご飯は、先日ラカンクで教えてもらった伊豆山の魚久で調達したお魚。
なんと中学一年生女子の包丁さばきで鯵とホウボウの刺身!
 彼女、東京の家から出刃包丁持参でやってきたというツワモノであった。
さばいた魚の骨や頭は軽くあぶって出汁をとり、お吸い物に。
そして、魚久おそるべし、一人千円での予算で注文した刺身盛りが、魚の鮮度もボリュームも想像を超えたもの。

これらを手巻き寿司パーティーで、みんなでもりもり頂きまして。
  名残惜しくも、夜が更けないうちに帰京しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇干し芋

食いしん坊仲間で毎年シェアしている、栃木の老夫婦が作る干し芋が届きました。
ねっとり甘くて香りがよくて。
これを金網であぶると、ふんわり軟らかくなってさらに美味しい。
小さめの芋を丸のまま干してあるものはさらにねっとり、焼き芋を食べているよう。
このまま食べてもよし、クリームチーズやアボカドとの相性も抜群で、メインのおかずの付け合わせにもよし。

老夫婦、二人の手作業もいつまでできるか…とお便りがありましたが。
この素朴な美味しさを、来年もぜひ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇ミモザの日だった

今日になって気づいたけど。
昨日はミモザの日だったんだ。

テラス側玄関の入り口にある、湯河原の家のシンボルツリーというべきミモザ。
初合宿の日、満開だったね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇ミモザハウスの朝、そしてフレンチレストランへ

朝、目覚めると鳥の声。
テラスリビングの鎧戸を開けるとひんやりとした朝の空気が入ってきました。
昨夜の残り物とパンとコーヒーで朝ごはん。
室内の配置をいろいろ変えたり、宅急便の到着を待ったり、ホームセンターに日用品の買い出しに行ったりしてあっという間にお昼。

元湯河原の温泉街に美味しいフレンチがあるらしいというので、行くことに。
カランクというレストラン、もともと熱海のオーベルジュのシェフだった方が昨年オープンしたお店。
これが大正解の美味しさで、特にブイヤベースは絶品で。
 ブイヤベースは魚介の旨味だけでなくえぐみがでてしまっていることがあって、苦手意識が強かったのですが。
 これは、ほんとに美味しい!


シェフともいろいろお話して、近隣の食材情報なども仕入れまして。
東京から乗ってきたアルトは湯河原に置き、一同電車で帰京しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

◇第一回湯河原合宿

湯河原に到着したのは夜8時近く。
めいめい持ち込んだもの、サルシッチャ、キャベツのリンゴ酢煮込み、ベジタリアン春巻き、パクチーサラダ。

初の3人そろっての湯河原合宿。
ボーペイサージュで乾杯!

改装したいところとか、これからどういう風にここを使おうかとか、いろいろ話しながら夜は更けて。
リビングの広いスペースに布団を3枚敷き、まさに川の字。
初合宿の夜でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ