「高知ファンクラブ」 投稿者別の記事1

「高知ファンクラブ」への投稿者別の記事をまとめたブログです

梼原町役場近く 三島神社に参拝しました・・・2

2010-12-02 | HN:参拝者  さんの記事

屋根付きの木の橋、御神幸橋を通って三島神社に参拝しました。


津野山神楽 (梼原町のHPのなかより)が奉納されるなど、地元や観光客の人たちが多く集まる場所になっている様子です。


 
 



P1060021.jpg



 



IMG_2736.jpg          三島神社の ハリモミ、別名朝鮮松とか・・・由来もあるのですね。



 



IMG_2735.jpg



 



P1060025.jpg



 
IMG_2743-1.jpg



 



IMG_2733.jpg       この道を左にとると、"坂本龍馬脱藩の道"のようです。



 
P1060022.jpg
 


"坂本龍馬脱藩の道"は、真ん中のスギ木立の中を上っています。よく整備されているようです。


 


坂本龍馬脱藩の道 (梼原町HP観光情報より)


幕末の英雄坂本龍馬は、同士澤村惣之丞とともに、文久2年(1862)3月24日高知を出奔し25日に梼原に到着、その夜、梼原の勤王の志士那須俊平・信吾父子の道案内により宮野々番所を抜け、四万川茶や谷(ちゃだに)の松ヶ峠番所を抜けて予土県境・韮ヶ峠(にらがとうげ)を越えて伊予の国(愛媛)に脱藩しました。


坂本龍馬脱藩の道坂本龍馬脱藩ルートについて


梼原町役場近くの 三島神社


 



地図で見る 


 


 

 


 


HN:参拝者


梼原町役場近くの 三島神社 に関する記事


梼原町内の見所・ウオッチング 


神社・お寺コーナーin高知 


HN:参拝者  さんの記事

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿