共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

いつ咲いたかはしらんけど

2024年05月20日 17時35分17秒 | 
朝のうち降っていた雨は昼前に上がり、午後からは薄日の差す瞬間もありました。そんな中、私は明日からの小学校勤務に備えていろいろと準備をしていました。

ところで、今日外に出てみたら自宅の敷地内の一角に



いつの間にか紫蘭の花が咲いていました。去年はこんなところに何の花も咲いていなかったのですが、いつの間に咲いたのか…。

紫蘭という花は文字通り蘭の仲間で、基本的に球根で増えていく植物です。しかし調べてみると、どうやら紫蘭は種子でも増やせるらしいので、もしかしたら鳥か何かが種子をここまで運んできたのかも知れません。

これを期に、毎年ここで花を咲かせてくれることになるのでしょうか。

知らんけど。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 余韻が魅力!小田原御殿風鈴 | トップ | こだわり強めのアイロンビーズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。