イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

近くのお肉屋さんの閉店の知らせ

2019-10-01 18:43:19 | 雑感
 妻が近所のお肉屋さんで餃子やコロッケを買ってきて、びっくりなニュースだと。
 「今月で閉店するって」

 レジに張り紙がしてあって、健康上の理由。

 消費税が上がっても、軽減税率で8%のままだと思うけれど、もしかしたら、10%対象のものが置いてあるかもしれません。もしそうだとしたら、処理が大変かも。
 そうでなくても、器具や設備等の維持管理は、消費税が上がればコストの増加につながるでしょう。はたまた輸入されるお肉との関連があるかもしれません。
 というのは、全部想像で、張り紙通りに健康上の理由、年齢的にそろそろかなというのは、前から話されていたようですから、消費税のこととは無関係かもしれません。

 地域に一番あって欲しい個人のお店。
 新潟に引っ越してきた時には、魚屋さんなどが数軒並んで小学校の近くにあったような気がします。

 個人のお店は食品に限らず、書店も閉じたし、酒屋も閉じたところがあります。

 大型店の影響だったり、コンビニの影響だったり。

 残念ですが、しかたありません。

花にヒョウモン

2019-10-01 18:33:53 | 雑感
 走り終わって戻ってきたら、ヒョウモンが飛んでいました。
 午後1時半頃。

 クーリングダウンを終えて、デジカメをとってきたら、いなくなってました。
 でも、また戻ってくるだろうとちょっと待っていたら、やってきました。



 ツマグロヒョウモンのオスだと思います。

 秋の日射しに映えるヒョウモン。よく目立ちます。

柴田祐規子アナのナレーション、ワイルドライフ

2019-10-01 11:41:18 | TV・映画
 昨日の夜、BSプレミアムで放送された「ワイルドライフ」
 「南米アンデス 天空の森を謎のクマが跳ぶ!」

 クマが跳ぶというのがすごいです。どうやって? 飛ぶではないから、ある程度の想像はできますが。

 南米に唯一すむクマ、メガネグマ。
 跳ぶというのは木から木へ。

 ナレーションは柴田祐規子アナ。
 ラジオ深夜便のアンカーの時とは、ずいぶん違った感じ。
 声も違って聞こえるような…。番組の雰囲気というのもあるのでしょうが、アナウンサーというのは、その場その場で適切な声や話し方で、内容を伝えているのだろうなぁというのを感じました。

ラシツケネ、8回連続成功跳躍

2019-10-01 11:32:55 | 陸上競技・ランニング
 世界陸上、女子走り高跳び。

 トラック競技と並行して進んでいるから、そこだけを集中して放送しているわけではないんだけれど、とても充実した跳躍が続いていて、見応えがありました。

 ラシツケネが、8回連続成功跳躍。
 2m04までを1回で成功。

 同記録のマフチクは2m04を3回目に跳んで、でも、手で×印。もう跳びません。
 銀メダルで十分というそういう気持ちだろうという解説。

 ラシツケネは今回もロシアからの出場ではなく、ANA(Authorised Neutral Athlete)。
 強いです、きれいです。どうしてあんなに鮮やかに跳べるのか。

 マフチクはウクライナ。18歳ですから、こちらもすごいです。
 失敗している時は、ちょっと力んでいるようにも見えるけれど、成功している時のアーチはやはりきれいです。

 走り高跳びの選手は、体系的に独特というか特徴的。
 今回も決勝に残った選手はみな、ハイジャンパーだなぁという体型でした。
 それを見ていると、日本人には難しいか…とも思うけれど、男子では戸邉直人選手が活躍しているし、過去には佐藤恵選手のオリンピック入賞もあったし、難しいともいえないか…。足の長い女性も多いですし。ただ、足が長いというより、膝から下が長いという特徴だと考えると、日本人には少ないかな?

 ともあれ、毎回いろんな意味で美の共演となる女子走り高跳びです。

男子5000m、12分58秒85

2019-10-01 10:00:23 | 陸上競技・ランニング
 世界陸上、男子5000m決勝。

 すごく速いとも感じられないのに、速いんです。
 解説の金哲彦さんは、すごいハイペースというし、確かにラップも速いんです。
 でも、集団になっているし、走りに余裕を感じるし、すごいレベルです。

 予選の時にも、エアコンが効いているからけっこう涼しいという話もありましたが、昨日は具体的に25~26℃という数字も出ました。エアコンであれば当然湿度管理もされるでしょうから、暑さを気にすることはないのでしょう。

 優勝記録は12分58秒85。

 東京の夏はそんなもんじゃないよ。どうなるんだろう?
 スタジアム内はエアコンで快適です、となるのかな?

小数点以下の読み方

2019-10-01 09:52:03 | 陸上競技・ランニング
 連日長時間放送されている世界陸上。

 録画しておいて、朝起きてから見るのですが、早送りの部分も多いです。
 織田裕二さんの話も全部聞いているわけではないのですが、昨日男子200mの話をしている時に、世界記録の19秒19を「じゅうきゅうびょうじゅうきゅう」と言いました。

 通常「じゅうきゅうびょういちきゅう」と読んでいるはず。

 どっちでもいい?
 小数点の扱い、19.19と考えれば、数学として「いちきゅう」でなければいけないはず。
 例えば、先日のF1ロシアグランプリ。優勝したハミルトン選手の記録は、1時間33分38秒992。2位ボッタスとの差は3秒829。
 これを「きゅうしゃくきゅうじゅうに」とは読まないでしょう。

 ただ、野球の打率で、2割8分打ってくれたら上々なんだけれど、みたいな会話で解説の方で「にひゃくはちじゅう打ってくれたら」という言い方する方はいます。
 
 織田裕二さんは、世界陸上のキャスターが長いので、何かそういう言い方があるのかもしれないけれど、ちょっとびっくりというのもありました。

外国人選手のタトゥー

2019-10-01 09:41:42 | 陸上競技・ランニング
 昨日の世界陸上の放送で、一昨日の男子200m予選が映りました。
 グリエフ選手のタトゥーが紹介された時に、末續慎吾さんは似合っているという話。一方朝原宣治さんは「日本では温泉に入れないかもしれない」と、非常に現実的な話。

 どうなんでしょう? 入れないのかな?
 グリエフ選手が仮に来年東京オリンピックに来て、温泉に行ってみたいと思っても、あなたは入れませんよ、となる?
 たぶん、競技に関しては選手村なり、ホテルなり、温泉とは違うところを使うでしょうが。

 いろんなスポーツで、タトゥーをしている外国人選手はよく見るし、スポーツ選手でなくても、タトゥーをしている外国の方はたくさんいます。海外を旅する番組でもよく見ます。
 日本にきた外国人でタトゥーをしていた場合、どういう対応にしているのでしょう?

 朝原さんの口調は冗談という感じでもなくて、けっこう大きな課題を示しているように思いました。

「風の全くない状況でやるやり投げはあんまり面白くない」

2019-10-01 09:33:26 | 陸上競技・ランニング
 世界陸上女子やり投げの予選。

 日本選手は敗退。
 北口榛花選手は、あと1人…という惜しいところではありましたが、数cmであっても、差は差です。

 解説は小山裕三さんだと思うのですが、
 「風の全くない状況でやるやり投げはあんまり面白くない」と。

 揚力の関係で、やり投げは向かい風の方がよくて、追い風だと失速というパターンあり。

 それが全く風がないんだから、スタジアム内に風が吹かないような構造になっている?

 放送全部を見ていれば、そういう説明もあるのかもしれませんが、さすがに連日長時間の放送を全部見るのは無理。
 早送りをしている部分があるので、そういう時に説明されているのかもしれません。

 トラック競技では好条件のように放送されていることが多いので、何か空調関係で上空の風が自然ではないのかもしれません。

議員秘書が飲酒運転で事故

2019-10-01 09:25:01 | Weblog
 BSN(TBS系)は、世界陸上の放送でNEWS23がお休み。

 世界陸上の途中にニュースがちょっと入ります。

 昨日のニュースでは、自民党の武井俊輔衆議院議員の私設秘書が交通事故。警視庁の車に追突というのは、それ自体は偶然でしょうが、よりによって…という感じもしました。 
 呼気からアルコールが検出。
 朝の8時10分。前夜からの酒が残っていたのでしょうが、議員を羽田空港まで送って、その帰りに事故。
 
 それって、議員は知らないの?
 TBSのニュースではその点に触れなかったように思いますが、朝日新聞デジタルの記事には、
 『車内では全く(酒気帯び状態に)気付かなかった』と出ています。

 運転席と後席だとしたら、お酒くさいというのはわからないかもしれません。
 しかし、同記事には、
 『29日未明まで知人と酒を飲んだ。その後に議員を羽田空港に送り、都心に戻ったところだった』
 と出ているので、予定というのか、スケジュール的な部分や、日頃の注意喚起とか、さすがに秘書だけの問題ではないような気もします。