イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

「世界で一番アツい日」

2019-10-26 18:34:22 | TV・映画
 17日の深夜に放送していたBS1スペシャル。
 「世界で一番アツい日~キューバ・100万人の大行進~」

 一番アツい日は5月1日。メーデーなんだけれど、日本のメーデーとは意味合いも違っていて、その辺のことが詳しく伝えられました。

 配給制度もあるし、社会主義国のあれこれも。
 
 知らないことがたくさんあって、石橋静河さんのナレーションがあると聞きやすいというか、よくわかって、字幕の部分は画面にぐっと近づいて読みました。

 ソ連が崩壊して、その影響がすごく大きかった。オバマ大統領時代にアメリカとの関係が改善した。しかし、トランプ大統領になって経済制裁があって、生活に影響が出ていると。

 キューバといったら、野球や陸上競技で活躍している選手がたくさんいるけれど、スポーツのことはほとんど出てこなかったように思います。

 深夜の放送でなくてもいいのにと思ったら、12日土曜の夜10時から放送されたのを再放送。なるほど。見ることができてよかったです。

音声解説のある2時間ドラマ

2019-10-26 11:41:58 | TV・映画
 18日にBSフジで放送していたドラマ「事件屋稼業2」

 音声解説がついていて、なかなかいい感じのアシスト。
 最初は気付かなかったんだけれど、何となく音声切替のボタンを押したら、音声2になって、解説がありました。

 リストをみたら、タイトルの最初(左端)に「字」と「解」の囲み文字がありました。
 タイトルの最後(右端)に、それらの情報が出ていることが多いので、気付きませんでした。最初の方が目立つはずなのに。

 <BSフジサスペンス劇場>なんだけれど、コメディータッチで面白いです。
 寺尾聰、佐藤江梨子、広瀬アリス、竹中直人といった出演者です。

 音声解説があれば、たいてい利用しているので、マークを見逃さないようにしなくては。

イ族の暮らし

2019-10-26 09:30:21 | TV・映画
 10月16日の午後、BSプレミアムで放送された「秘境中国 謎の民 天頂に生きる~長江文明築いた悲劇の民族」

 以前見たことあるのですが(2017年)、2年経っていると十分新鮮な気持ちで見ることができました。

 イ族の暮らし。歴史を考えると、秦に攻められたという、そういう時代から。攻められた理由は財宝というのか、価値ある物をたくさん持っていたから。

 そこから、いろんな国に攻められ逃れるために移動した結果、山頂の秘境で暮らすようになった。

 今は、若者たちはがスマホを活用していました。
 街に出稼ぎに出て、現代文明と接触すれば、そちらに流れていく。
 村に帰ってきてもスマホを使っていたのは通信基地がある? でも、写真を見せていただけで電波は来てない?

 村長の息子が、村で育てている羊肉の評判が良く、それを全国チェーンにすれば、村のみんなが裕福になるといえば、村長はお金がからむと争いが起きたりすると。

 現在はどうなっているのでしょう?

 裕福な暮らしというのは、通常、お金を十分持っていることを考えるけれど、イ族の暮らしで考えたら、お金と裕福は一致しないというのか、村長が言ってたのは「心の乱れ」 お金が入ってくることで。
 安定した心で暮らしていけるのは、お金とは別のことなんだ、そういうのを今回あらためて感じました。

 現在の日本でも、そういう面はあると思うけれど、やはりある程度の保障がないとなぁと思ってしまうのも現実です。