イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

至誠一貫を校是とする尾道北高校

2020-09-30 20:22:56 | その他のスポーツ
 NHKニュース7で、正代の大関昇進の伝達が映りました。

 正代が述べた口上の中に至誠一貫がありました。

 妻が「どういう意味?」
 「誠実を貫き通す、でいいのかな?」と答えました。

 広辞苑で調べてみたら、四字熟語しては出ていません。岩波国語辞典でも同じく。
 広辞苑で「至誠」を調べると、
 『きわめて誠実なこと。まごころ。「―天に通ず」』と出ていました。

 それだけで至誠一貫の意味も何となくわかりますが、この四字熟語を校是としている高校がありました。
 尾道北高校。

 大林宣彦さんが卒業されています。なるほど、至誠一貫、そういう感じがします。


 熊本県出身力士で初の優勝というのは、正代が優勝争いを初めてした時から言われていましたが、熊本県出身力士は多いので意外な感じがしていました。
 大関に関しては、58年ぶりということで、ということは栃光以来ということですね。

 栃光は待ったをしない力士だったということで、話題になることあります。
 正代は時津風部屋で、立ち合いの変化をしないのが部屋の伝統、それは豊山も言ってました。
 栃光の待ったをしないというのも、通じるものはあるけれど、しこ名でわかるように春日野部屋。
 
 江戸時代には熊本出身の横綱不知火がいたという記録があるけれど、当時と今では全くシステムが違うから、それは参考にならないのでしょうね。
 熊本と不知火は縁深いですけど。

 58年ぶりの熊本県出身大関ということで、しこ名との関連も含め思い出してみたのですが、正代のままでいくということのようですし、伝統あるしこ名というのも特にないようですから、正代と至誠一貫、その並びも意味が通ずるような感じがするので、このまま頑張って欲しいです。
 
 正代と朝乃山はともにこれまで休場していません。
 怪我なく頑張って、2人とも横綱まで上がって欲しいです。

震度1の地震がわかった

2020-09-30 18:39:53 | Weblog
 夕方5時を過ぎて、台所の片付けをしていたら、食器がカタンといいました。

 地震?

 であるならば、今のが最初の揺れ(P波)で、次に大きな揺れ(S波)がくるかも…とちょっと身構えました。
 でも、特に何もなくて、気のせいだったのかな…。

 NHK新潟のHPを見たら、地震でした。
 震度1。
 
 午後5時18分頃。江南区と秋葉区で震度1。
 ここは中央区ですが、江南区までの距離はさほどありません。
 下越地方が震源。震源の深さは20km、M2.7。

 震度1はわからないんだろうなぁと思っていましたが、気づけることがわかりました。

納谷、新十両ならず

2020-09-30 11:38:48 | その他のスポーツ
 秋場所で5勝2敗の好成績だった、幕下の納谷。
 新十両なるかという話題が、千秋楽の大相撲中継で出ていました。

 「大鵬のお孫さんで…」という話をアナウンサーがして、北の富士さんが「それくらい知ってますよ」というような答えを。
 アナウンサーは「もちろん、そうでしょうが、視聴者の方が…」と何かとりなすような。

 北の富士さんが解説の時は、いろいろ面白い話が出てきます。本気か冗談かわからないことも。
 力士の名前が出てこないというのが、あるんですね、北の富士さん。昔の力士名は出てきても、現在活躍している力士の名前が出てこない。わかるなぁ、その状況。
 
 さて、十両に上がるのは、
 東筆頭貴源治(4勝3敗)
 西筆頭常幸龍(4勝3敗)
 東二枚目千代の海(4勝3敗)
 西五枚目宇良(6勝1敗)

 納谷は西四枚目で5勝2敗。
 
 千秋楽で、宇良は確実だとして、その次に東の筆頭貴源治。それ以外は、4勝3敗と5勝2敗の成績と番付のからみで、どうなるのかな、ということでしたが、納谷は新十両ならず。

 来場所は東の筆頭になるのかな。

安納芋クリームのお菓子

2020-09-30 11:25:59 | 雑感
 妻が買ってきたブルボンのお菓子、ロアンヌ。

 何の気なしに食べたら、お芋の味がすると思いました。

 バニラクリームだったような気がしていたのに、どうして?
 袋を見たら「安納芋」と書いてありました。

 なるほど、安納芋クリームですか。期間限定とも。
 安納芋は柏崎の名産品?

 全然違いました。種子島の名産品。

 どうして安納芋なのか、わからないけれど、お芋の風味でおいしいです。

エンタイトルツーベースが不運

2020-09-30 08:59:24 | 野球
 昨日の巨人・広島戦。
 マツダスタジアムでの開催でしたが、BS日テレで中継がありました。
 左下に投球の配置が出るチャートがなくて、球速だけ。それが東京ドームの時との違いなのでしょうか。

 5回裏、広島の攻撃でノーアウトランナー一塁。
 代打坂倉の当たりはスタンドに。ホームランかと思ったら、フェンス上部で弾みスタンドへ。
 エンタイトルツーベースで、ランナー二、三塁。
 
 解説の野村謙二郎さんが、スタンドに入っていなければ、1点入って、ノーアウトランナー二塁か三塁。

 エンタイトルツーベースはルールだからしかたがないし、ツーベースになってラッキーというケースもあるのでしょうが、昨日は明らかに不運。
 試合の勝敗はともかく、1点入ったであろうことは確実だったから。
 
 それだと、3:2と1点差でスコアリングポジションにランナー。

 もちろん、ノーアウト二、三塁も絶好のチャンスなんだけれど、菅野は大盛、田中広輔と三振にとり、鈴木誠也はライトフライ、得点を許さず。

 6回表は、中島が二塁打。そこから2点をとったので、エンタイトルツーベースで得点できず、普通の二塁打から2点という、何とも対照的な結果になって、野球というのは奥が深いなぁと思いました。

12℃を経験したあとの15℃

2020-09-30 08:46:09 | 雑感
 今朝も冷え込みはあって、4時半過ぎで15℃。
 
 でも、昨日は12℃まで下がったのは、今日はそれほど寒い感じはしませんでした。
 何でもそうかもしれませんが、比較の問題。
 突然の気温の変化は、寒さであれ、暑さであれ、びっくりしますが、だんだん変化していくのには、心身ともに慣れていきます。

 マラソン大会でも、きつい坂を経験しておくと、次の大会で坂があっても「あの時に比べたらずいぶん楽」という受け止めができます。
 
 東の空に金星、南にの空にオリオン座、西の空に火星。それなら北の空には北斗七星だろうと思って、写してみても写りませんでした。
 

 

 
 以前使っていた、IXY 610FはISOが6400まで設定できました。IXY 650は3200までなので、その点が関係しているかも。610Fの時は写ったように思うので。

 ともあれ、今日も朝は冷え込み、日中は気温が上がるという予報です。

夕焼けも短時間

2020-09-29 20:16:16 | 雑感
 妻が、イタグレ達の散歩から戻ってきて、
 「雲がきれいだよ」

 その前に、自分で確かめた時には曇り空で、特にきれいな部分はなかったのに…。

 外に出たら、確かに西の空がきれいでした。
 
 デジカメを持って出たので、写真を撮って、今度は家の2階から撮ろうと思ったら、もう夕焼けは終わっていました。
 日の入りが5時30分。写したのが5時40分でした。

 秋の日はつるべ落としといいますが、夕焼けも短時間なのかな。
 朝焼けや夕焼けは季節に関係なく、短時間というのか、一瞬一瞬で範囲や色合いが変わっているような気もします。

ドイツの高濃度放射性廃棄物処分地問題

2020-09-29 20:11:23 | Weblog
 今朝のBS1「キャッチ!世界のトップニュース」で、原発から出た高濃度放射性廃棄物のことが取り上げられていました。
 
 処分地問題。

 適する地域が90あると科学者団体からの発表があったということですが、だからといって簡単に決まることはあり得そうもないようです。

 100万年埋めておく。
 地震や火山の噴火等、地殻変動の危険がないところ。

 日本も大きな問題ですが、世界各国で課題となっている、と。

 フィンランドのオンカロは、小泉純一郎氏が見学して、原発のない社会へと主張するようになりました。

 それ以外にも、進んでいるところがあるのかどうかわかりませんが、今日のニュースを聞いていると、どこの国も課題のままのように思えました。

 放っておけないことで、ドイツでは2031年までに決定すると。

 原発を作る時点では、どう思っていたのか。その時に、もう再利用を考えていた? それとも、科学の進歩で処分できるようになると、見通しないのに甘い見立てをしていた? 日本だけでないとすると、どうなのでしょう?
 いずれにしても、何とかしなければならない問題です。