outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

鎌田氏来訪と世界最大のジグ

2022年01月31日 19時49分35秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

明日は久しぶりの穏やかな予想でタイラバ&ジギングに行きます。

朝と言っても五時ごろに目覚めてラインを見たら、関東の鎌田氏が南海フェリーで徳島に八時頃に到着と連絡が入ってました。

そして幸有丸改造で手伝いが出来る事があれば手伝ってあげると言うので・・・前から気になっていたエンジン場の上の手すりを止めてる所から雨が降るとほんの僅かながら雨漏りがあるのでそれを止めて置こうと・・・・

そして九時頃に鎌田氏到着ですぐに橘港の幸有丸へシリコンや昨日作った操縦席の踏み台兼物入れを持って行きました。

作業を完了して一先ず倉庫ハウスに戻って・・・鎌田氏が持って来てくれたジグや竿やリールを見て・・・

中華そば好きと聞いていたので昼食は徳島で一番美味しいと言われてる「藤中」へ

私は以前から何度も行ってますがあまり味が分からない人なので特にうまいとも思えないのですが・・・鎌田氏の評価もまあまあでした。

麵好きの近藤氏は「ダントツにうまい」と言うし、投票で一番に選ばれてるそうだから美味しいはずなんですが・・・人はそれぞれと言う事でしょう。

その後倉庫に戻って・・・・再度竿やリールを見たり明日のジギングやタイラバの準備をして・・・

いつも行く鍛冶が峰へ一緒に行って、明日行く伊島や和歌山や大阪、淡路島から鳴門、徳島、小松島、阿南市を見て下山しました。

その後も竿やリールやジグを色々見て・・・

夜は明日に備えて宴会は止めて・・・ビール二本でストップ。

と言うのは鎌田氏は酒豪で前回の宴会で飲みすぎた私は一週間ほど酔いが続き「生涯酒は飲まないだろう」と思うほどあちこちけがはしてたし・・・何日も足元はふらつくし・・・下痢が続き力は抜けてしまうしでしたから・・・

明日もビール三缶にしようと思っています・。

今日の写真は鎌田氏が持って来てくれた「世界最大のサンメジグ」と・・・少し小さめのサンメジグです。

どれ程大きいかと言うと・・・大きい方は鉛の物だと2.5キロ・・・・(普通のジグは100グラムから180グラム)

これをジギングでしゃくるとなると・・・・竿の先に中身が入った一升瓶を下げてるようなものですから・・・・

そう何回もしゃくるのは不可能でしょう。

でも・・・これが下りてきたら魚がどんなアクションをするか・・・室戸で一度は落としてしゃくってみようと思います。

一見の価値ありですよ。

では明日・・・八十氏が仕入れてきた情報ではノマセが大漁してるからその方が良いと言ううんですが・・・・

鯛が釣りたいしサワラも釣りたいので・・・タイラバ&ジギングで行ってみます。

釣果は明日報告します。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価急上昇と踏み台製作

2022年01月30日 18時39分30秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

朝一番に橘港の幸有丸へ行って先日高くした操縦席の椅子に座る時の踏み台兼物入れを製作しようと寸法を測ってきました。

踏み台だからしっかりした分厚い板が必要なので・・・倉庫の中を探して以前作ったけど一度も使用しなかったコンプレッサーの置台を分解

そして・・・切ったりはつったり縫い付けたり、得意のシリコンも塗って・・・残業になりましたがとりあえず実用本位で完成しました。

後方からの物入れにしたんだけど・・・・良く考えてみれば・・・港に係船中に後方から雨が吹き込んだら・・・物入れに雨が入ります。

雨が降っても抜けるように穴は開けていますが・・・物入れの口を横にしてたらそんな心配は無かったのに・・・・と今頃気づいても後の祭りです。

でも役目はすると思うから・・・・これで行きます。

木を縫い付けるステンレスの木ネジを買いに行ったんですが・・・ホームセンターでは社員が一生懸命値札を付け替えていました。

この木ネジも以前は700円位だったと思うけど・・・今は千円近くしました。

二種類買ったから500円以上違う事になります。

付け替えてる値札を見たら平均で二割位値上がりしてるように思いました。

銀行の金利が5.5パーセントだった時代でも毎年金利以上に値上がりする事は無かったと思うのに・・・・

今は金利が0.03パーセントなのに20パーセントの値上がりはスーパーインフレでしょう。

100年分の金利でも3パーセントなのに・・・金利700年分が一気に上がってる。

給料が安い人達はこの急激な物価上昇は生死に関わるほどの事だと思います。

この値上がりがコロナで一時的に生産が遅れ品薄になったからだけとは思えない・・

各社が値上げしたかったのに値上げが出来ずに来てたから・・・一度値上がりすると戻るのは難しいと思います。

ただし各社が値上げしたので給料も上がるとは思います。

給料が無い我々は・・・少し手遅れではありますが、まだ値上がりしてない物もありますから・・・お金がある人は・・・この先必要になると思うものは出来るだけ早く買っておくべきでしょう。

私も近々少し買いに行こうと思っています。

ほんまに長い間物価が上がるどころか下がってましたから、日本ではお金の価値は上がってきました。

私はコロナまで毎年数か月海外旅行をしてましたが、他の国では行く度に物価が上昇し、国民の所得も上がって豊かになってるのに・・

日本は給料も下がって物価も下がると言う不思議な現象が30年も続いていました。

だから今の多くの人はお金の価値が急激に下がってる事がまだ実感できてない気がします。

考え方としては・・・本当は物価が上がってるのではなく、お金の価値が下がってるんです。

私がヨットで世界一周中に二度のスーパーインフレに遭遇しました。

トルコとインドネシアでなんですが・・・そこまではならないでしょうが・・・

生活に困る人が多くなると犯罪も増えてきます。

この急激な値上がりは心配です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竿たて取り付けと次の改造準備

2022年01月29日 19時16分42秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

一旦何かを買ってしまうと・・・とことん自分が思う使いやすさにまでしないと我慢が出来ない性格です。

それは今まで買った殆どの物がそうなんですが・・・唯一何もしようと思わないのが「住みたくない最悪の設計の積水ハウスの家」です。

あれはただ邪魔になるだけで将来的にも住む気はありませんと言うより全てが不都合な出来で住むのは困難なんです。

それは置いて・・・幸有丸は釣り船として安心して出漁できる良い船です。

今まで三か月の殆どを費やして進化させてきましたから・・・かなり思うような姿になっています。

今日は伊賀氏が手伝いに行くと言うので・・・先日から腕の長さが4メートルなければ一人でできない「竿たての取り付け」を急遽する事にしました。

朝には美由紀と鍛冶が峰に行って・・・作業は午後に

早飯を食べて12時過ぎに幸有丸へ行って取り付ける準備

竿たて(ロッドホルダー)は前に8個付けてるし、もともと船に六つあったから14竿分あるんですが・・・前に二か所と後ろに二か所付けたくて4本購入してありました。

ところが一人では付ける事が出来ない位置なので今日までそのままだったんですが・・・今日付け終わりました。

最前部と最後部はタツに取り付けました。

これで随分具合が良くなると思います。

それ以外に、昨日の作業で操縦席の椅子を17センチほど高くしたんですが・・・その椅子に座る為に「踏み台」が必要なんです。

今までは酒瓶のコンテナを仮に使ってたんですが・・・具合が良くないので・・・・固定できる踏み台を作ろうと思っていました。

体重が掛かるので薄い板では無理なので・・・・しっかりした分厚い板を段取りしました。

頭の中では出来てるんですが・・・・仕上がったら写真アップします。

二月一日の火曜日にタイラバとジギングに行く事になりました。

このブログを読んでる人で行きたい人が居たらコメントに書き込んでください。

全て自己責任で利用者は同様に手伝いも必要ですが通常ジギング船では一人11000円の場所に行ってますが幸有丸はみんなの船なので一日一人3000円です。(長距離行く場合は違う利用料になります)

初回は幸有丸入会金として100円が余分に必要ですから、初回のみ3100円になります。

日本全国どこからでも、また誰でも来てくれて大丈夫です。

通常ジギング船は10人から12人乗りますが幸有丸はラインが絡まないように最大で私を含めて5人しか乗りません。

とは言っても殆ど出漁するのは二人か三人ですから今は常に空いています。

ただし穏やかな日にしか出漁死なせんから・・・三日前にしか案内出来ませんし、風の予報が変わると中止になる事もあります。

ただ暖かくなると人は増えると思いますが平等に会員にはラインで案内し、早いもの順に最大四人を募集します。

私は皆で楽しく誰もが負担が少ないように遊びたいと思うので船を無償で提供しています。(それでも赤字ですけど)

久し振りの穏やかな天気の火曜日は、私の所にジギングの大先輩で大物狙いの関東の鎌田氏が来てくれる事になっています。

その夜の肴は小物ですが・・鯛とヒラメ・・・いやサワラと鯛?ホウボウの鍋?などと考えているんですが・・・・

どうなるでしょうか???

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実用本位が出た一日

2022年01月28日 20時37分11秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

私の本質は「実用本位」で見かけなどは殆ど気にしない人です。

だからヨットもキャンピングカーも新品を買ってもすぐに大改造して・・・私には使いやすいけれど他の人は顔をしかめる様な姿に変身します。

しかし今回の幸有丸は最初に買って釣りが出来るようには私がしたけれど「みんなの幸有丸」で免許を持ってる人は責任はその人にあるけれど誰もが自分の船の様に船を出して乗って行けるし、誰もが実費以下の僅かなお金を払えば自由に乗って釣りができる船にとしてきましたから・・・

私の本質の「実用本位」は押さえて「見栄え」も考えて今まで改造整備をしてきました。

ところが・・・・今日私一人で改造していて・・・・

もうどうでも良くなってきたと言うか・・・面倒になって来て・・・本質が現れました。

と言うのは・・・・以前に作って貰った運転席の椅子の支柱が少し短くて・・・腰かけたら前が見にくかったんです。

15センチ以上高くして・・・椅子の位置を10センチほど左舷側に寄せたいと言うのが今回の改造なんですが・・・・

一番奇麗に仕上がるのは三万円程度のお金が掛かりますが、一旦支柱を外してしまって鉄工所へ持って行って支柱のパイプをエル字型に曲げて高くするのが良いのですが・・・・

木材と木板があれば・・・見かけは悪いし五年程度の寿命しかないだろうけど役目はしますから・・・

そしてそれなら殆ど我が家に材料はありますから・・・それでする事に決定しました。

そして・・・・早朝から三度も忘れ物を取りに家に戻りましたが・・・・明るいうちに何とか完成しました。

しかし・・・・想像以上に見かけは悪いです

強度的にもそれほど長持ちしないかも知れません・・・・

でも誰も手伝いが無くても一人で僅かな出費で仕上がりました。

後ろから見ると・・・・支柱より10センチ余り椅子が左舷に寄ってるのが分かります

横から見ると・・・・後ろからもですが・・・間違いなく不細工です。

 

この箱の中を小さいながら物入れにしてるのは・・・写真では分かりませんが・・・

18センチ椅子の位置が上がったので・・・・前方が良く見えて操船は楽になってると思います。

これで室戸遠征の移動時は楽になったと思います。

それから・・・燃料を運ぶたびに燃料を入れて返してはいるけれど・・・冬の季節風が止まって天気が良くなってくると週に二回も三回も出漁すると思うので・・・余りに度々軽トラを借りるのは気が引けるので・・・我が家のまだ6000キロしか乗って無かったけれど車庫に入れていた四駆の軽トラの車検を受ける事にしました。

ヨットは余り燃料が要りませんが・・・釣り船は燃料の消費が多いので、三回出漁する度に燃料をまとめて買って運ばなくてはならず、軽トラも付属品の様に必要です。

船の燃料と船用品を運ぶ以外に使う事は無いのですが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価暴落と土曜日釣り中止

2022年01月27日 20時00分37秒 | 株式投機

今日の株価は朝のうちバリュー株の殆どが上がっていたのに・・・終わってみれば全面安でした。

これだけコロナ患者が増えて色々な所で経済的にも弊害が出てますから当然と言えば当然ですが、日経平均株価がここ10日ほどで2163円下がったからと言って一割も下がっていませんから大したことではありません。

特にバリュー株は実質価値を考えると底値に近いところでウロウロしてますからそれ程下がっていません。

ただ「信用買い残」が非常に膨らんでいましたから・・・・信用で買ってる人の中には「追証」が発生した人も居ると思います。

そんな人達が投げ売りするから必要以上に下がるのが株なんですが・・・

「信用買い残」が膨らんでいると株価は上がりにくいですから、整理も必要かも知れません。

下がり続ける株は無いし上がり続ける株もありません。

株価は上がったり下がったりですから慌てず待ちましょう。

話は変わって昨日ブログに幸有丸は土曜日に出漁すると書きましたが・・・風の予報が変わったので中止にしました。

今のところ火曜日辺りが行けそうなんですが・・・このところ天気が変わりやすくあてになりません。

私自身も新しく作ったジグのテストに行きたくて行きたくてなんですが・・・風には勝てません。

こんな時に4月から出発する「大物狙い遠征」の準備をしておけば良いのですが・・・・なぜかこのところ腰が重くて・・・進みませんでした。

多分10月中頃から11月、12月と幸有丸の購入から登録、整備に体力も気力も全開でやってきましたから少し疲れが出てきたのかも知れません。

しかし我ながらよく頑張ったと思います。

さてそんな状態なんですが、今朝は美由紀と鍛冶が峰に行ってきました。

先日ジムニーの車検が終わったばかりなんですが・・・・今日はキャンピングカーを車検に出しました。

その後工作場の片付けと掃除を一部ながらしました。

それから・・・昨日使ったサビキやタイラバを整理してまた使えるように・・・

大物用に作ってるロングの480グラムジグに二度目のコーティング剤エポキシレジンを塗りました。

これで完成なので・・・しばらくは今まで作ったジグを使うだけになります。

明日は久しぶりに少し気合を入れて幸有丸の整備をしようと思います。

若い頃から船は持ち続けていますが・・・船を持つと・・・「妾」を持ったことは無いですが、たぶん「妾一人分位」の手間が掛かりますね。

ほったらかしの人もいますけど・・・・

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日出漁予定と湾内の釣果

2022年01月26日 18時15分55秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

長い間冬の季節風が強くて釣りに行けないので、湾内の様子を見て置こうと一人で出かけました。

港を出て浮き灯台の周辺などを探りながら石炭火力発電所の裏側へ

その辺はアジが沢山いる事で有名な場所なんですが・・・魚探を見ながら探ってみても群れがいません。

何より周辺に全く船が居ないから・・・魚が居ないのでしょう。

試しに小さな群れの場所でサビキを落としてみましたが・・・全くアタリなしでした。

排水口の方へ引き返して・・・この辺には鯛が多いと聞いてたんですが・・・・全くアタリなし

魚探で群れを探してサビキを入れたら・・すぐに釣れたのは鯛ですが・・・・小さいチャリンコでリリース

その後も入れても入れても釣れるのはチャリンコばかり

アジの群れを探して島影の風が当たらない場所をあちこち探って・・・・群れを見つけたらタイラバを入れたりサビキを入れたりしましたがアタリが全く無いので戻ってきました。

港に戻って・・・出漁してる船が戻るのを待ってたら・・・・

昼になってすぐ近くに係船してる一隻(私が行った七時過ぎにはもう出ていた)が戻ってきたので・・・外の様子と釣ってた場所と釣果を聞くと・・・・

私達がノマセをしてる岬の裏側の場所には今日も数隻が来ていたそうで、その人が風が強くなったからと戻って来る時にも三隻は釣ってたそうです。

その人はもう少し沖でサビキをしていて・・・ブリ、メジロ、ハマチの他30~40センチのレンコ鯛だけでも10匹ほど釣っていました。

初心者の私は知らない沖のポイントで、やった事が無い釣り方なんですが・・・・6号の仕掛けのノマセで鈎にはオキアミを付けて下に大きめの籠をつけて赤アミを入れてるそうです。

そして私が湾内でアジを釣ろうと思ったけど釣れなかったと言うと・・・・湾内は水温が下がりすぎてダメですと・・・・

しかし今日位の風でも皆さん外に出て場所を選んでやってる事が分かりました。(一人だったからやめたけど外に行くべきでした)

今週の土曜日は午後には風が強くなる予報ですが、外海に行きたいと思います。

しかし・・・初心者ですから・・・今日は良い勉強になりました。

釣りは何よりポイントですね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日出漁します

2022年01月25日 18時16分46秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

以前から気になっていた幸有丸の両舷に付けているフェンダー(防舷材)の数が多すぎる事。

常係留場所を得るために両側の船に安心して貰えるようにと必要以上に沢山のフェンダーを垂らしていました。

係留してる時には問題ないんですが航行中は水を跳ねるので船内に取り込みます

そうすると・・・釣りをする時に邪魔になるんです。

だから徐々に減らそうと思ってたんですが・・・現在の場所に来て間もなく二か月になりますから・・・

周りの船からも認められてきました。

そこで今日行って・・・観察して必要ないと思える6つのフェンダーを外しました。

これでしばらく様子を見て・・・出来れば後4つ位は減らしたいと思います。

ただ私は四月に大物狙いの遠征に出るので、何度か他の港に入らなければなりません。

その時にはまた多めのフェンダーを付けてたら安心して貰えるので・・・外したフェンダーはすべて物入れにしまってあります。

そんな作業をしていたら・・・我が家とは山一つ南になる橘港は暖かくて風も殆どありません。

外に出れば風もあるでしょうが湾内なら明日は小春日和と思うので、久し振りにアジや真鯛、キジハタなどを狙って出漁しようと思います。

誰か行く人が他に居たら岬を回って風裏で寒ブリのノマセ釣りをするんですが、突然出漁を決めたので多分一人で行く事になると思います。

一人なら多分湾内だけでアジだけは幾らでも釣れると思うので、アジでおかずを確保して後は色々試して過ごします。

一人で出漁するのも大物狙いの遠征の練習でもありますから後々役立つと思います。

阿南市は海も山も近くて・・・良いところです。

昨日LG21ヨーグルトは買うのに少し苦労しましたが、今日美由紀がプールの帰りにビッグに寄ったらあったと言って買って来てくれていました。

ジグに二回目と一回目のコーティング剤を塗りました。

最近は二回で止める事が多いので・・・大物用のロングジグだけもう一度塗ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風続きとコロナと鍛冶が峰

2022年01月24日 18時25分58秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

サワラが釣りたいと思い二回出漁しながら目的が達せていないから・・・何とか早くリベンジを果たしたいと「ウインディの風予報」を見てるんですが・・・ずっと強風続きで出漁出来る日がありません。

去年とは全く違う今年の風にウロウロしてるのは私だけでないでしょう。

水曜日が久し振りに暖かくなりそうなんで、少々風が強くても出漁しようと思ってたんですが・・・やはり強すぎて行けそうにありません。

そんな「出漁したいけど出られない」状態が続いてる中ですが、今朝は美由紀と鍛冶が峰に行ってきました。

80歳を過ぎてる人が瓢箪池まで毎日行ってるのに、私は行く元気がありません。

何とか気合を入れたいけど・・・入らない・・・

二月中頃から出発する予定の九州への山旅もあまりに多くのコロナ患者が出たら行けないかもしれない。

オミクロン株は口内に留まり肺に行かないから重症化する人が少ないと言われてるけど、私達は二人とも歳ですし慌て者なので三日に一度くらい「誤飲」して咳き込みます。

オミクロン株で重症化する人の殆どが高齢者で持病がある人なんですが「誤飲」から重症化する人も多いそうです

口内に留まっていたウイルスが誤飲で肺に入ってしまうのが原因らしいです

もしも感染しても無症状だったら・・・普段と同じように生活してるでしょうから・・・誤飲もしてしまう可能性は高いです。

ここまで広がってるから心配すればきりがないですが・・・徳島は人口が少ない田舎だから今のところ感染者は日本でも少ない方です。

感染者が少ないところに居ながら、感染者が多いところへ行くのは考え物ですし、去年の夏の様に行く先々で「県をまたぐ移動は控えましょう」と放送され続けたら良い気分ではありませんから・・・

海に出てたらコロナは遠いですから四月20日からの大物狙いの室戸遠征に変更無いですが・・・

それ以外はこの感染が広がる現状では計画がたちません。

ほんまにこんな生活がいつまで続くのか・・・

時が止まった様に計画は何も実行できないのに歳だけはとって残りの寿命が減っていく

若い人だけでなく年寄りにも厳しい病気ですね。

さて今日の私の午後は・・・美由紀は月曜日でプールが休みだからと昔勤めていた時代の先輩の所へ

私は日本酒が切れたのとピロリ菌を退治する薬を飲む10日前から飲みなさいと言われたヨーグルト「LG21」を買いに出ました。

ところが・・・一軒目に行ったら・・・LG21が売り切れで無くて・・・何も買わないで出るのも悪いと思ったので思ったような物では無かったけど純米酒を買いました。

そして二軒目に行ったら・・・ここにあるLG21は二本だけでおまけに明日が賞味期限

ヨーグルトはまた買えなかったけど純米酒は面白そうなのが見つかったので買いました。

LG21は余り売れないのか売れすぎるのか分からないけど・・・思ったように手に入らないヨーグルトです。

三軒目に行って・・・本当は飲むヨーグルトが買いたかったんだけど・・・面倒くさい食べるヨーグルトのLG21が三つだけあって・・・

その一つはこれも間もなく賞味期限切れで2月1日までと2月4日までのがあったのでその二つを買ってきました。

阿南は田舎なんやな~・・・・と思った出来事でした。

その後ジグに二回目のコーテイングをしたかったけど硬化してなくて大物釣りの下調べやサワラの釣り方の勉強をインターネットで。

今朝早く少し買い注文出していた株が買えているか見たら注文より安く買えてました。

上がったり下がったりと不安定な動きをしてる株式市場で、「暴落」とか弱気の言葉が多くなってる最近ですが・・・

私は間もなく一時的ながら上昇を始めると思っています。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物狙いの準備

2022年01月23日 19時09分40秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

今年の四月20日頃から出発する大物狙いの遠征を足摺岬方面から室戸周辺に決めたのはまだ数日前です。

しかしこの変更は無理が無いだけでなく実質出漁出来る日も増えるし、幸有丸のメンバーも室戸なら気軽に参加できるし、大物も大いに期待できるので正解だったと思います。

今日は以前から「大きなクエが釣りたい」と言っていた徳島の藤川氏に朝一番にこの事を連絡しました。

そうすると・・・それなら自分も船を回すしキャンピングカーも持って行くと・・・・

前から行きたかったけど一隻だけでは不安だったそうで・・・・すべての大物釣りの準備は出来てるから・・・との事で近々一度道具をむせて貰いに行く事にしました。

私はヨットで世界一周をしてた頃には航海中トローリングで良く魚は釣っていましたし停泊中などはおかず用に適当に魚は釣っていましたが釣りを趣味として本格的に始めたのは新型コロナで旅が出来なくなったからで、まだ僅か一年半にしかなりません。

海に関しては航海や潜水では人並み以上の経験がありますが、釣りに関しては初心者で小学生程度の知識しかありません。

なのに・・・・残り少ない人生となってますから・・・思いきり背伸びして30キロ以上のクエ、ハタ、カンパチなどの大きくて美味しい魚を釣ってやろうとここ数日も大物用のジグを自作したりしてるんですが・・・

藤川氏はずっと釣りが趣味で船も持って大型魚を釣りたいと思って準備してた人なので、教えて貰える事は多いはずです。

ただ準備してるだけで経験はありませんから、これはこれからになりますが・・・室戸からだと道路を走れる汽車もあるし、キャンピングカーで戻っても阿南まで二時間、徳島でも三時間は掛かりませんから天気の予報が悪ければちょっと帰って来る事も簡単にできます。

それで今日はあちこちに電話して・・・クエが釣れるかの情報を集めていたんですが・・・生き餌や冷凍鯖をエサにしてノマセをすれば15キロ位までのクエなら結構沢山いて簡単にヒットするようです。

ただヒットしても根に持ち込まれる確率か高いので初心者はなかなか引き上げる事は出来ないようですが・・・

私は約50日を今回の大物狙い遠征に当てていますから・・・何回かは失敗しても釣り上げられるように思います。

私の最終目的は「自作にジグで釣りたい」んですが・・・・今日の情報からとりあえず最初はノマセである程度のサイズを一匹釣り上げて・・・

感触を知ってからジギングに変えようと思います。

それから思ってたより浅いポイントにも多く居るようなので・・・出漁回数も増えそうで益々釣れる確率は高くなった気がします。

そんなんで…船の上に大物釣り用の竿が置けるしっかりした設備や深場に行った時に電動リールが使えるような設備などを少しづつ設置しなければと思います。

美味しいクエが食べられる日は近そうな気がしています。

さて今日は昨日型抜きした二本の480グラムのロングジグの一つに両面ホログラムシートを貼って一つは全面に夜光塗料を塗りました。

ホログラムシートを貼った方のジグには写真のように背中側にオレンジの夜光塗料を、腹側には全面に塗ってるのと同じ色の夜光塗料を塗っています。

これが硬化したら・・・目を付けてエポキシレジンで二回コーティングすれば出来上がりになりますが・・・昨日塗った隣のジグのコーティングがまだ硬化してないから・・・今の季節エアコンを掛けても24時間で硬化するのは無理なようです。

海上は風が強くてこれらが使えるような天気はありませんからゆっくりやります。

美由紀は相変わらず午後はプールへ喜んで行っていますが・・・・女性では最年長かも??と言っています。

夏には74歳ですから・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛冶が峰と回転ずし

2022年01月22日 18時56分58秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

寒さが厳しいのと釣りにハマってしまってるので朝の鍛冶が峰も最近では久し振りになっていますが、今日は美由紀と一緒に行ってきました。

また夜は久しぶりに回転ずしに行ってきましたから、今日は久しぶりが二つ重なった日でした。

日中は何をしてたかと言うと・・・

相変わらずのジグ作り

朝には硬化してると思っていた昨日の朝に塗ったジグのコーティング剤が何故かまだ硬化してなかったので計画を変更して大物用にと作ってるロングジグの石膏が殆ど乾いてたので「型抜き」準備

長くて薄いジグなので一キロの鉛に二個のスズを入れて硬さを出すことに

長いからうまく行くか心配しながらでしたが最初の一回の失敗だけで何とか出来ました。

二つだけしか型抜きしませんでしたが、他に二種類10個ほどのジグがあるからこれで十分と思います。

重さは480グラムでほぼ計画通りになりました。

使うところの水深が深いので・・・・

一つは全体を夜光塗料で仕上げる積りで、もう一つは両面をシルバーのホログラムにしてサイドは夜光塗料に仕上げ用と思っています。

夜光塗料が良いか悪いかは分かりませんが・・・・水深が150メートルもになると・・・きっと暗いでしょうから夜光の方がアピール出来るのではないかと思っての事です。

夕方になってジグのコーティングがやっと硬化したので・・・

昨日ホログラムシートを貼り替えた五つのジグにエポキシレジンをコーティング剤として塗りました。

ピンクのジグは一昨日買って改良したジグで二回目のコーティングです。

二つの480グラムのロングジグは凹みにエポキシボンドを入れて硬化待ち、明日の朝にサンドペーパーを掛けて平らにして、その後ホログラムシート貼ったり夜光塗料を塗ったりします。

残る五つがホログラムシートを貼り替えたジグですが・・・・このホログラムシートの方が魚の反応が良いように思います。

試行錯誤中ですから・・・あてにはなりませんけど。

それでも・・・ジグを作る楽しさは・・・なんとも癖になるほど楽しくワクワクして・・・想像ばかりながらどんどん魚が釣れる気がします。

本当に楽しいですから、釣りをする人はぜひ作ってみてください。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日のジグ作り

2022年01月21日 19時51分47秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

昨日の夜には硬化不足で出来なかった捻じったジグや昨日買ってきたジグのコーティングを朝一番にしました。

右の三つが昨日買ったジグですが少しづつ改造しています。

他は捻じった四種類ジグとサワラ用にと作った100グラムのジグが三つ。

エアコンを掛けて温度を上げていたので明日の朝には硬化してると思います。

自作ジグを初めて石膏で型を取り始めた最初の頃に作ったジグのホログラムシートが殆ど同じなので変化をつけようと五つだけですがサンダーでコーティングやホログラムシートを剥がして・・・

違うホログラムシートを貼りました。

今回の五つは着色せずにシルバーのホログラムの上にコーティングをして終了になります。

これは明日一回目のコーティングするのでその時に写真をアップします。

ずっと天気が悪くていつものポイントへ出かける事が出来ません。

しかし湾内なら風が強くてもいつでも出漁可能なので近々アジやタイ、あこうを狙ってみようと思います。

それにしても次々ときりなくジグに手を掛けてるのに・・・この天気では作ったジグの効果が試せませんから・・・湾内でと言うことにしたんですが・・・

どうでしょうか??

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリ菌とジグについて

2022年01月20日 19時43分55秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

年末に胃カメラを受けた時に「ピロリ菌が居る様に見える」と言うので・・・以前の尿検査ではピロリ菌は居なかったのに・・・

それで先週に便を提出して再検査を受けていました。

その結果が今日だったんですが・・・「やはりピロリ菌がいました」と言う事で特定のヨーグルトを飲みながら多量の薬を飲んでピロリ菌を退治する事になりました。

今日は薬を貰っただけですが・・・・

薬を買った後・・・ヤマダデンキへ行って炊飯器と電気カミソリを購入

その後中華そばが食べたくて伊賀氏に聞いて川内の中華そば屋で「チャーシュー入り大」を食べた後伊賀氏と釣具屋巡り

最初の店は・・・昔の釣具屋さんで・・・型遅れの物が多いけど掘り出し物も多い店で・・・大型アジ用のサビキ⒉セットと200円のジグを二つ購入

買った80gのジグはそのまま使うのではなく改造して使う積りで買いました。

次に行った店はルアー釣りの専門店で中古品も扱ってる全国ネットの店です。

そこで発見したのは・・・400グラムの旧式ジグで破格の298円

これと同じ型の小さいサイズは持っていて、結構釣れるジグなんですが・・・・その売られてるのは釣れそうでない・・・

でも改造すれば間もなく出発する大物釣り遠征に使えそうなので喜んで買い物かごへ入れました。

400gが298円なら鉛の値段ですから・・・

それ以外にあじ釣りに使うサビキを4セット購入

私は何故か昔からサビキを買うのが好きなようで・・・・現在も多分100セット位持ってます。

それでも今日も二軒の店で買ったように・・・見たら買いたくなるようです。

アジ釣り用のサビキだけでなく・・・ジギングの時にジグの上に付ける「ジギングサビキ」も4セット買いました。

鯛ラバのヘッドなど・・・結構色々買って・・・腕が二本しかなく竿は一本しか持てないのに・・・・今日も道具が増えています。

使えなくても楽しければそれでよいのですけど・・・

話は昨夜に戻って・・・

私は何かを始めると簡単に夢中になり、夢中になると・・・寝ても覚めてもそのことを考えてしまう病を持っています。

昨夜・・・また新しく作ったサワラ用のジグの事を考えていたら・・・サワラに対して一番良いのは・・・

速巻きした時に回転するのが一番良いのでは??と思い始めました。

それで今朝起きて・・・病院への出発時間が8時15分だったので・・・それまでにと早朝から前に作った昨日写真をアップしたジグの中から四つだけを選んで・・・全体を捻じってみました。

当然ながら捻じったらコーティングが割れますから・・・・夜光塗料の所は夜光塗料を塗り直し・・・コーティングしてから病院へ出発しました。

今日は二軒の釣具屋さんからの帰り道、散髪屋さんが空いていたので散髪して戻り、夕食が出来てると言うのに・・・

買った三つのジグを改造して・・・夜光塗料も塗っています

寝る前にコーティングしたいと思ってるんですが・・・・乾燥が十分でなかったら明日の朝になります。

当分海上は風が強くて釣りに行けそうでありませんから・・・幸有丸の整備やジグの仕上げをします。

しかし今年の冬は風が強くて釣り日和が去年の半分しかありません。

そう言えば・・・二敗が三人になった大相撲が面白くなってきましたね。

コロナ患者の急拡大は心配ですけど・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成したジグとこれから作るジグ

2022年01月19日 19時34分00秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

昨日幸有丸の生け簀の蓋の裏側に水を止める為のゴムシートをシリコンで貼ってたんですが・・・硬化しない間に戻ってきたので蓋を裏返したままでした。

それを今朝一番に行って蓋をしてきましたが・・・水が完全に止まるかどうかは???多分大丈夫とは思ってますが。

その後少し時間があったので追加で買ったロッドホルダー4本をどこに付けようかと考えました。

その結果前の方に二本と後部に二本場所は決まったんですが前の二本は誰か手伝いが居ないとネジが締められません。

それから舵を持つときの椅子の位置が低くて都合が悪いので15セントほど高くしたいと思います。

椅子を高くする方法は考え中なんですが・・・なかなか難しい

しかし遠征までには仕上げてしまわないと長時間立ったままは辛いですから・・・

話は変わって昨夜サワラ釣りの事を考えていたんですが・・・サワラを釣るのはジグを投げてジグがある程度沈むのを待って早巻きするのが一般的な方法です。

それを基本に出来上がったジグでやってるイメージを浮かべて見ると…先日作った二種類四個のサワラ用ジグは「中途半端な大きさ」に思えてきました。

小さいのは小さすぎ、大きい方は大きすぎるんです。

まあ先日からエポキシレジンが乾かなくて試行錯誤しながら完成した五種類10個のジグを見てください

どれも釣れそうなジグでしょ

右から四つがサワラ用と思って作ったジグなんですが・・・小さい方は70グラムで大きい方は150グラムなんです。

色はピンク系と黄緑系にしたんですが・・・70グラムの方は小さいからアピール力が足りない気がします。

右から三つ目と四つ目の大きい方は重すぎて投げるのが難しい気がします。

そこで慌てて・・・100グラムのジグを作ろうと取り掛かりました。

70gのジグを作った石膏の型を削って大きくして・・・・五つ作りました

その内の三つを仕上げて次回作りたいと思い・・・工作しています

この後夜なべして・・・ホログラムシートを貼り目を付け着色してエポキシレジンを塗るところまで今晩中に進めようと思っています。

100gと言うのは・・・投げるにもアピール力でも丁度良いように思うんですが・・・何分私は初心者ですから合ってるかどうか??

それから先日から作ってる大物用のジグなんですが・・・石膏を入れた型をいつもはオーブントースターに入れて石膏を乾燥させてるんですが・・・大きすぎて入りません。

仕方なく太陽に当てて乾燥させていますが・・・三日になるのにまだまだ水気があります

と・・・こんな具合で毎日毎日釣りの事ばかりに時間を取られています。

今度の日曜日は少し風がありますが風が当たらない風裏へアジとブリを狙って釣りに行く積りです。

先日ジムニーの車検が済んだばかりなんですが…2月はキャンピングカーの車検です。

キャンピングカーの車検はついこの前にしたように思うのに・・・それから二年が過ぎたとは・・・

こんな調子で月日が過ぎると思うと…残り少ない日々を一生懸命生きなければ・・・と思います。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸有丸整備と化粧

2022年01月18日 17時56分57秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

幸有丸の前の持ち主は今は高齢で海に出られなくなっていますが若い頃からずっと鳴門で一本釣りをして生活していた漁師でした。

釣った魚はすべて生かして水揚げし「活き魚」で出荷してたそうで、その為に8つ(前に6つ後ろに2つ)もの生け簀があります。

その内の二つは釣りの為の「生き餌」を飼って置くための生け簀の様ですがとにかく多くの生け簀があるんですが今のところ私はすべてを物入れとしてしか使っていません。

生け簀を生け簀として使っていたら、デッキにバケツやポンプで海水を掛けて洗う時に生け簀に海水が入っても問題はありませんから・・・

その程度にしか蓋が作られていません。

ところがその生け簀を物入れとして使うとなると・・・一滴でも水が入ったら中の物が濡れて傷むし、湿気てる状態は良くありませんから・・・

私は先日から海水が入らないように蓋の内側にゴムを貼り付けていました。

その努力が実って四つの生け簀は全く湿気なくなったんですが・・・昨日は二つだけと思ってたのが今日再度しっかり見ると四つの生け簀に海水が僅かながら蓋の方から入ってる事が分かったので・・・

その四つの蓋の内側に今日もう一枚のゴムを貼り付けました。

硬化する時間が無かったので・・・蓋を裏返して生け簀の上に置いて戻ってきましたが・・・貼ったすぐはこの様な状態でした

多分ですが・・・これで完全に水は入らなくなると・・・希望的に思っています。

それから・・・以前からのっぺりして間が抜けてるような感じだったブリッジの前側・・・

ステッカーを買って貼って化粧してみました

これ以外に・・・・釣りのポジションを決める為に左舷、右舷の両舷の内側に五か所づつ10か所ステッカーを貼りました。

今まで最高四人で釣りをしてたんですが・・今回後方で一人分のポジションを作ったので最大5人まで釣りが出来るようになりました。

以前からブリッジより後ろで二人が釣りが出来ると思ってたし、旭丸でも鶴亀号でも後部デッキで二人が釣りをするのは普通なので問題なく出来ると思います。

私は舵を持つのでいつも決まった位置になりますが、他の参加者はその日その日の人数にもよりますが「じゃんけん」で場所を決めてそのポジションをその日の定位置にしてもらう積りです。

多分今回新設した後部のポジションが一番人気になると思います。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌いな買い物と大物ジグ

2022年01月17日 20時25分50秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

毎日のように通販で買った商品が届くから美由紀は私が「買い物好き」と思ってるようですが・・・

私は買い物が大嫌いと言うか、釣具屋さんやホームセンター、百円ショップは毎週のように行きますが、特に衣料品になると出来る限り行きたくない場所なんです。

だから常日頃の私の服装を見たらホームレスでももう少しちゃんとしたものを着てると思うような格好です。

私が家にいる時の趣味は工作で常に汚れる作業をしてる事もあるんですが、汚さずに作業が出来ない性格ですから・・・すぐに汚れてしまいます。

すぐに汚すからとシリコンコーキングやペンキが付いた衣装ですから・・・

そんな私も今回は内側にフリースが付いてる冬用の作業ズボンがいよいよ破れてどうしようもなくなったのと、指付き靴下が減ってきたので仕方なく幸有丸に燃料補給と点検に行った帰りに衣料品屋へ行きました。

作業ズボンは二本を捨てて少し汚れてるのを二本作業用にします。

外に行く時用で将来の作業用に4本のズボンを買ってきました。面倒くさいので色違いの同じもの。

それから指付き靴下は山に行くので寿命が短いから適当に20足買いました。

ついでにトレーナーを一着

防寒服を買おうと思ったけど気に入ったものに2Lも3Lサイズも無かったので止めました。

好きでない店に行くのは時間が取られるし好きになれませんからついついインターネットで買うようになります。

話は変わって幸有丸に12月に生け簀の蓋から水が入らないようにゴムを貼り付けたんですが・・・今日確認すると相変わらず二つの生け簀に水が入ってました。

これは魚が釣れて絞めた時に出た血を洗うのにデッキに水を掛けるのでその時に侵入したり、一日の最後にデッキ洗いをする時に入るんですが・・・中には工具や電気製品が入ってるから水が入ると駄目になります。

毎回釣りに行った翌日に生け簀の中の物を出して洗ったり拭いたりして乾かしているんですが、今日ゆっくり見て考えたらもう一枚ゴムパッキンを貼ったら止まりそうなので・・・明日にでもやってみようと思っています。

昨日釣りに行く前に自作したジグにコーキング剤エポキシレジンを塗ってたんですが・・・

昨日暖かい部屋の窓際に置いてたのと夜にはエアコンを掛けてあったら今朝にはほとんど硬化していました。

やはり温度が低かったのが硬化しない原因だったようです。

当分釣りに行ける天気が無いのでしばらくそにまま放置してしっかり硬化させます。

午後は今年四月から遠征に出る大物用のジグの型どりをしました。

それから自作したタイラバのフックの位置が少し悪いと感じたので・・・・全部を点検して一部は手直ししました。

使うのは二つか三つなのに毎回これだけ沢山の仕掛けを持って行っています。

昨日釣ったハマチは小さいのに刺身にしたら結構美味しくてびっくり

ホウボウは鍋にしましたがさすがに旬の味でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする