outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

錦鯉予防治療開始と通販のワイン

2022年10月31日 19時46分45秒 | 錦鯉水槽飼育

昨日鍛冶が峰と津乃峰山を周遊した疲れが残っていて・・・美由紀も私も山に行く元気がありませんでした。

あの元気な美由紀も最近はよく疲れたとか元気が出ないと言ってるので・・・今日明日にも病院へ行くように言ってるんですが・・・行きません。

悪い病気でなければ良いのですが・・・

まあ病院へ行っても「歳ですから」で終わるのかも知れません。

私は少しでも異常を感じたらすぐに病院へ行く人ですから・・・歳でしょう

そんな疲れが残ってましたが・・・朝一番にしたのは一昨日H氏の池から掬ってきた一匹の錦鯉の予防的な治療

井関の溜池に放流した二匹の鯉の体表に傷があったので・・・もしかしたらイカリムシが居るのかも??と思ったので・・・

イカリムシやウオジラミを退治する「デミリン」と食塩0.5パーセント分を投入して・・・

ヒーターも入れて水温を25度に固定しました。

これでは完全でないから・・・ツリガネムシ症(エピスティリス症)の予防治療として数日後にマラカイトグリーンで消毒しようと思います。

あとは様子を見てからになるんですが・・・調子が良い水槽に・・・はっきり分からない鯉を入れるのは非常に勇気がいります。

変な病気を持ってたら・・・次々に全部死んでしまいますから・・・

話は変わって・・・半月ほど前にインターネットの画面上に出てきた「赤ワインの12本セット」を注文しました。

50%割引で一本あたりが550円ほどなんですが・・・・ソムリエが選んだと言うのですが・・・もしも美味しくなかったら料理酒として使えば良いと思っての注文だったんですが・・・・

550円とはとても思えない位に美味しいんです。(時々貰った高いワインを飲むけれど普段は安物ばかりでそれと比較して)

元々私は気分によって日本酒、焼酎、ビール(プリン体ゼロ)ワイン、ウイスキー、ラム、ジンなどを適当に飲んでいます。

特にワインに好みがあるわけでないから、普段のワインは「アルパカ」の白か赤で一本500円位のものです。

だから値段では殆ど変わらないんですが・・・味は桁違い。

まだ全部は飲んでないんですが・・・

今日もう一箱注文しました(半分位は同じワイン)

そんなんでしばらくの間は晩酌はワインになりそうです。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛冶が峰から津乃峰山周回コース    

2022年10月30日 18時42分50秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

美由紀の友達二人と総勢四人でちょっと気合が要る周回コースに行きました。

今日は距離があるのでペットボトルの水は背負わず。

本州の山に登る時と同じような中身で弁当や飲料水も持ちましたから重さは殆ど同じ位。

本州の山に登る時との違いは「杖を使わない」事でした。

だから心配もあったんですが・・・・このところ水を背負って登り下りをしてますから脚は随分強くなっています。

井関の溜池登山口に少し早めに行って・・・昨日放流した錦鯉を探したけど・・・見えませんでした。

すぐに二人の昔の娘さんが来て・・・私が先頭で登り始めました。

最初から慌てないようにゆっくりと登り・・・鍛冶が峰の頂上手前から右に入って瓢箪池に向かいます。

瓢箪池に下って・・・着いたら丁度一時間経過で予定通り。

それから鉄塔管理道の大回りコースを登り、鉄塔二つを越えて津乃峰神社に着いたら・・・丁度二時間が過ぎていました

津乃峰神社の境内でお茶とおやつを食べて阿波の松島とも呼ばれる橘湾を眺めて・・・

階段を下って駐車場から三谷へ参道を下山

神社の所で椎の実が落ちてたので少し拾って・・・・急坂を鍛冶が峰に向かって登ったんですが・・・・

この辺りから体力的に厳しくなって・・・枯れ枝を拾って杖にしてやっと鍛冶が峰の頂上に到着しました。

出発から三時間40分、丁度12時でお弁当を食べて・・・・

井関の溜池に下りた時は・・・体力の限界でした。

戻ってから・・・錦鯉にエサをやって、昨日H氏宅から引き取って来た錦鯉の様子を見ましたが・・・なんか体調悪そう

明日からヒーターを入れて水温を上げて塩とデミリンで最初の消毒をしようと思っています。

我が家の水槽の鯉は全てが快調なので・・・新しい鯉を入れるのは大変勇気が要ります。

殆どの場合、新しい鯉を入れたらその水槽には病気が発生しますから・・・・

出来る限り色々な病気や寄生虫を用心のために消毒してから入れたいと思っています。

夕方四時前から・・・飼育してるモクズガニを10匹ほど掬い出して茹でて・・・先ほどまで食べながら飲んでいました。

モクズガニ・・・・十分エサをやって飼ってますから・・・身や卵がいっぱい詰まって美味しいです。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型錦鯉放流

2022年10月29日 21時42分39秒 | 錦鯉水槽飼育

徳島市内の家の池で大型錦鯉を多量に飼っていたH氏が・・・

今年の六月から病気が発生して次々死んでしまったので「もう錦鯉は止める」と連絡がありました。

三匹だけ残って・・・もう一か月になるからこの三匹は病気も大丈夫と思うので引き取って欲しいとの事で・・・

昼から行ってきました。

電話では40センチ位と思うと言っていた三匹の錦鯉は全部60センチ以上あります。

40センチなら我が家でも病気を見極めてから場合によっては飼えると思っていたんですが・・・60センチを超えると病気を見極める水槽がありません。

しかしH氏はもう飼う気が無いから・・・とりあえず引き取ってきました。

白鯉と浅黄、昭和三色の三種類で一匹だけなら我が家の水槽で見極めが出来るので・・・ブランド鯉の白と昭和三色で迷ったんですが・・・シロは我が家にも居るので昭和三色を残す事にしました。

他の二匹は誰か引き取り手が無いかと探しましたが・・・・無くて・・・

どこに放流しようかと迷った結果・・・鍛冶が峰の登山口の「井関の溜池」にしました。

井関の溜池にはブラックバスが居るので小さい錦鯉を今まで百匹以上放流しましたが・・・全部食べられてしまった様です。

しかし今回の錦鯉は60センチ以上あるからブラックバスも食べる事は出来ないでしょう。

池が大きいのでまだまだ大きくなってくれるでしょう。

鍛冶が峰に登りに行く時に見えたら良いのですが・・・・ハスの葉が6割がた水面を埋めているから難しいかも知れません。

残した一匹は我が家で一番小さい風呂桶の水槽に入れて様子を見ています。

しばらくそのままで具合を見て、水槽に慣れて体力が回復したら、水温を上げて念のために色々な消毒をして・・・・絶対に間違いないと思えたら・・・プール水槽へ移そうと思います。

移せるのは早くても一か月先になります。

不安が少しでもあれば・・・井関の溜池へ放流します。

朝は美由紀と鍛冶が峰に行きました。

夜になって百円ショップで買ったタイラバのフックのメインとして信頼できる国産のフックの替えを作りました。

これで百円ショップのタコ型タイラバは完璧と思います

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛ラバ改造と会話人数

2022年10月28日 18時03分56秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

コロナが流行りだしてから・・・「人が来なくなった」

それだけでなく出る機会も減って・・・随分人と話す機会が無くなりました。

買い物に行っても・・・どこもセルフサービスですから話す事は殆どありません。

一週間に何人の人と三分間以上話をしてるだろうか??と計算してみると・・・・

この一週間ですが・・・鍛冶が峰で会う馴染みのメンバー四人組と単独の二人合わせて6人でした。

釣りのメンバーで三人

隣のオジサン二人

これで合計11人と美由紀で12人です。

電話では4人と話をしましたが・・・これを入れても16人です。

一日平均だと美由紀以外に二人と言う事になります。

これを考えると・・・殆ど引きこもり状態で、数多くの人と会ったり話をしてないと早くボケるとも言われていますから・・・注意が必要と思いこれからはもう少し出歩いてでも人と話をするようにしなければと思った次第です。

退職者の皆さん・・・一日に何人の人と会ったり話をしたりしてますか??

さてその引きこもり状態の私ですが、朝一番に美由紀と一緒に鍛冶が峰に行ってきました。

会った人は一人もおらず・・・

戻ってから・・・・遊びに専念したいから・・・もう株は余りしないようにしようと思ってるんですが・・・昨日に続いて今日も下がったので少し買いました。

私は年内に大暴落が起きると思ってるので指標にするのに少しだけです。

昼飯の後、美由紀はいつもの様にプールへ。

プールに泳ぎに行ってると言ってもおしゃべりメインですから私と違って毎日多くの人と話していますから心配はないでしょう。

どこかに通うと言うのは大事なのかも・・・

さて私はと言うと昨日買った100円ショップのタイラバを改造しました。

この写真の真ん中のタイラバが改造が終わったタイラバなんですが・・・・両側のと比べて違いが分かるでしょうか

それは・・・・二つの改造があるんですが・・・

一つはスカートの数を減らしました(長く伸びてるのをネクタイと言います)

それと・・・・フックの糸を短くしてスカートの中に隠れるようにしました。

この改造が釣果に良かったか悪かったかは・・・分かりません

フックの位置もどちらが良いかはわかりません。

鯛ラバをもう4年ほどしてますが・・・・いまだに分からない事ばかりです。

それから・・・タイラバヘッドのコーティングが薄いような気がしたので四つだけエポキシレジンでコーティングしてみました

昨日使った伊賀氏に聞くと・・・殆ど傷は付いてなくて普通のタイラバと変わらないとの事だったんですが・・・念のため。

それにしてもこのタイラバヘッドは・・・私が鯛なら食いつきたい形と色をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイラバ買い占め

2022年10月27日 20時23分05秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

ダイソーに限らずどこの100円ショップに行っても次々新製品が作られて驚く程安く売られています。

発展途上国で作られているからこの円安は大変でしょう。

それもあってか、品揃えの為か100円ショップには200円とか300円とか500円の商品も多くなりましたがどの値段の物もお値打ち品だと思います。

そんな百円ショップには釣り道具も売られています。

今日はその中のタイラバについて書きます。

普通タイラバは釣具屋さんで買っていますが1セットが700円位から1500円位します。

1セットとはヘッドと呼ばれる重りとシリコンゴムでできたネクタイとスカートに釣り針が二つ隠れるようについています。

そのタイラバセットがダイソーで300円で売られています。

ずっと以前からタイラバセットは売られていましたが、今回の新製品はヘッドがタコの頭になっています。

これを伊賀氏が買って来ていて、、、、

良く釣れるんです。

見るからに釣れそうで実際にも釣れるから、、、、

そして値段は普通の1/3ですから、、、、

釣りからの帰り道に百円ショップに寄って買い占めて来ました。

60グラムと80グラムの二種類でヘッドの色は赤と金にしました。

12個も買ってどうするの?と思うかもしれませんが、海底に引っ掛けたり、フグやサワラに切られたりして結構なくなります。

だから12個位すぐに消費してしまいます。

この他にネクタイやスカートも買い占めて来ました。

これも普通釣具屋さんでは一袋350円グラムするんですが100円でした。

タイラバセットは、、、、私は少し改造しようと思っています。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛ラバ準備

2022年10月26日 18時08分34秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

自分でも良く頑張ってると思っています。

釣りに行かない日の殆どは鍛冶が峰や時に瓢箪池まで荷物を背負って行っています。

その甲斐あって確実に脚力のアップを感じています。

この調子で続けられたら・・・・来年の山登り旅は楽しいものになるでしょう。

昨夜徳島市内で錦鯉を飼ってる人に電話したら・・・・前回電話した時に言ってた「次々死んでいく」が継続して残り三匹になってしまったようです。

50匹ほどの大きな錦鯉が居て・・・私の目から見たら完全に「入れすぎ」と思ってたのに…違う模様の錦鯉が欲しくなって小型ながら20匹ほど買っていました。

その20匹ほどの中に悪い病気を持っていたのが居たのか??・・・錦鯉の数が多すぎて水が悪くなって全体に弱って病気が出始めたのかは分かりませんが・・・・大きいのは70センチ位のが10匹位居たのに・・・・それらもすべて死んでしまい40センチ余りが三匹残っただけとの事で・・・・

もう錦鯉は止めると・・・・言ってました

残った三匹も濾過器も掛けずエサもあまりやってないと言うので・・・・死ぬのを待ってるみたいです。

その三匹が死んだら池を埋めてしまうと言うので・・・・引き取りに行くと言ってありますが・・・・

残ってる錦鯉も病気は持ってますから・・・・我が家の錦鯉と一緒にする事は出来ません。

一つ一番小さな水槽が空いてるから・・・・そこに入れて来年まで隔離して完全に病気を治療してからとも考えています。

今の我が家の錦鯉は非常に調子が良いから・・・・危ない錦鯉を近づけたくないんですが‥‥殺されるのを知って助けないのも可哀想なので近々引き取りに行きます。

話は変わってコロナのワクチンですが・・・オミクロン株が大したことが無いようなので・・・私達は四度目を七月に打てたのに未だに打たずにいます。

幸い感染せずに今日まで来ていますが・・・・冬になると感染力が上がって来るので近々四度目のワクチンを接種しようと・・・・

鍛冶が峰から戻ったら予約するつもりだったのに・・・・歳でボケてるから…夜になって思い出しました。

明日は釣りに行くので‥‥明後日にでも予約を入れようと思っています。

その明日ですが・・・・ハマチやブリはジギングで釣るのは面白いけど味はイマイチです。

その点真鯛や底物は美味しいですから・・・・明日は真鯛をメインに狙います。

それ以外に・・・ポイントの新規開拓をしなければとずっと思ってるので・・・・おかずが確保出来たらポイントの開拓をしようと思います。

一週間に一度くらいは行かないと海の様子が分からなくなってしまうし・・・・釣りもなかなか大変です。

午後は五本の竿に・・・二本はタイラバをセット、二本はジギングをセット、残り一本はアオリイカのエギをセットしました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦鯉のエサ粉砕

2022年10月25日 16時43分28秒 | 錦鯉水槽飼育

朝鍛冶が峰に行くのに美由紀を誘ったら「昨日なんも言ってなかったから行けへんと思いよった」と言う事で私一人で鍛冶が峰へ。

美由紀は毎日プールへ行くから鍛冶が峰でも続けると運動過剰になるから時々休む方が良いのです。

家で洗濯や庭いじりをしてました。

今日は雪でも降りそうな寒空の上に北風も強い一日でしたが昼過ぎに隣の奥さんが「みぞたさん、みぞたさん」と大声で呼ぶので出て行って見たら冬なら雪かミゾレになりそうな時雨

洗濯ものが干してあったので取り込むように言ってくれたんです。

私は錦鯉の餌をミキサーで粉砕してましたから言ってくれなかったら洗濯物は濡れてしまう所でした。

とは言ってもだいぶ濡れてましたが・・・・倉庫の中に干し直しました。

錦鯉の餌の話に戻りますが・・・

沢山の錦鯉を飼ってますからエサも少なめにやっていますが・・・沢山必要です。

水が濁らず消化が良いと言う事で・・・キョーリンと言う会社のひかり菌配合の中粒を買っています。

先日も8キロ入りを3袋と4キロ入りを二袋買って来たんですが・・・・

中粒と言うサイズは20センチ以上の錦鯉に与えるエサで、20センチ以下の錦鯉には小粒をやるのが良いのです。

ところが小粒は4キロ入りとか8キロ入りは売ってなくて…2キロ入りはあるんですが・・・結構高いんです。

我が家の錦鯉は殆どが20センチ以上なんですが・・・20センチ以下も少ないけど混じっています。

20センチ以下の錦鯉の為に粉砕してると言うのもあるんですが・・・粉砕する事によって少ない餌の量でも全体の錦鯉にエサが行き渡ります。

もう一つ粉砕する理由として冬が来て水温が10度以下に下がってくると錦鯉は腸の働きが落ちてエサを消化できなくなります。

それで普通錦鯉を飼ってる人は冬の間の4か月か5ヵ月エサをやりません。

ところが我が家は地下水を入れてるので真冬でも水温が10度以下には下がりません。

10度以下に下がらなければエサを切ると痩せてしまうので、少しづつ粉砕したエサを冬の間もやり続けるんです。

そんな事で・・・大きな錦鯉にも冬は粉砕したエサが必要なと言うわけです。

袋から出して・・・粉砕したエサはワインのボトルに分けて入れて湿気ないように管理しています。

我が家では11月末まで普通通り一日二回エサをやって・・・12月から四月中頃までは粉に近い位に粉砕したエサを一日に一回少しだけやっています。

明後日の木曜日が穏やかで天気が良さそうなのでタイラバをメインに鯛を狙ってみようと思っています。

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美由紀演劇私は山

2022年10月24日 20時42分44秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

昨日の夜に美由紀が中学校の同級生と徳島市内へ「舞台演劇を見に行く」と言うので・・・私は一人で山に行く事に決めていました。

そして朝になって・・・・私は一人ジムニーに乗って鍛冶が峰の登山口の「井関の溜池」に向かったんですが・・・

瓢箪池まで行く積りなのに飲み物を持ってきてない事に途中で気づいて・・・・引き返しました。

私が山に行く時は・・・例えば本州の8時間ほどのコースタイムの山の場合だとスポーツドリンクを三本とお茶を一本持って登り始めます。

大抵の場合はスポーツドリンクが一本余るんですが・・・これは計画通りで余らせる積りで持って行ってる量なんです。

鍛冶が峰にだけ行く時は・・・登る前にスタミナドリンクを一本飲んで途中の水場で少し水分を補給して終わりますが・・・・瓢箪池まで行く時にはスポーツドリンクを一本持って行きます。

そのスポーツドリンクについて今日は詳しく書きますが・・・・殆どの場合(90パーセント位)我が家ではアクエリアスを毎週一回か二回箱で買っていますから・・・・アクエリアスが多いのですが・・・・

私には売られているアクエリアスが「濃すぎる」ので・・・・約二割五分ほどミネラルウオーターを混ぜています。

それは・・・毎日普通に生活してる時でも一日に2リットル位の清涼飲料水を飲むので・・・・糖分やカリウムが過剰摂取になるといけないと思うからです。

かと言ってミネラルウーターだけを飲むのも味気ないから・・・この様にしてるんですが・・・・ややカリウム過剰摂取の診断になっています。

そんな事を意識しながら・・・・瓢箪池まで一人で行ってきました。

いつもよりゆっくり気味に行ったので・・・ピストンしたら三時間近く掛かっていました。

参考までに書くと、美由紀は二時間程度でピストンするし、私と二人で行っても二時間半あれば余裕です。

だから三時間近く掛かってると言うのは恥ずべきタイムなんですが・・・私が見るからに老人なので文句を言う人はいません。

加古川の松井夫妻のブログがしばらくアップされて無いので・・・電話してみました。

先日白内障の手術をした事は氏のブログにもアップしてましたが・・・・

白内障の診断を受けて・・・手術の後の事も思ったんですが・・・・

両目を手術すると落ち着くまで視力が一定せずメガネも作れないそうです。

それを聞いて・・・私達がヨットホロホロ三世で出港して間もなくのモルディブで老眼に気づいて・・・メガネ屋さんを探した日を思い出しました。

私が初めて老眼と認め「老眼鏡」を買ったのは・・・・何とインド洋のモルディブ共和国でした

首都マーレには当時一軒しか眼鏡屋が無くて・・・私がどうにか使えるメガネは一つだけでした。

既製品で4000円位だっと記憶しています。

そのメガネで・・・海図を見ながら地中海に入って・・・ヨーロッパで再度メガネを作りました。

老眼の話はこの位にして・・・・お昼ご飯は私一人で・・・冷蔵庫を探って・・・食べました。

午後は作り掛けてるミツバチマーヤか工事現場の標識の様な・・・タイラバヘッドのサイドに貼ったホログラムシートの剥がれてるのを瞬間接着剤で補修。

美由紀が帰りが遅くなると連絡が入ったので・・・・四時になるのを待って・・・・サワラのぶつ切りの干物やホタテやチーズを肴に赤ワインを一本空けて・・・足りずに純米大吟醸を二合ほど飲み終えた頃に美由紀は戻りました。

最近控えめで飲めなくなっていたお酒が・・・今日は快調にいつもの倍ほど飲めたのは・・・・なぜでしょうか??

明日も同じように飲んで・・・原因を究明したいと思っています。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八十氏購入の漁船

2022年10月23日 19時09分21秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

昨日幸有丸で釣りに行った時に八十氏から、今まで乗っていた旭丸は小さいのとスピードが出ないので大きくてスピードが出る船を買う事にしたと報告がありました。

次に買うと言う船のあらましは聞いていましたが・・・一日も早く見たかったので・・・今日の午後に徳島市内の係留場所まで行って見てきました。

大きくて立派な漁船で何よりもエンジンがヤンマーの6気筒で運転時間が僅か155時間

船体も古いけどしっかりしてるし・・・・何より殆ど使ってないヤンマーのエンジンは値打ち物です。

幸有丸も1150時間しか乗ってなくて・・・・それが買う決めてになったんですが、155時間は新品と言える位です。(売りに出ている中古の漁船で5000時間以下のエンジンは殆どない)

幸有丸は買った時からもう約一年になりますが・・・週に一回や二回しか出漁してないし、山旅で二か月間全く使っていませんが・・・400時間乗っています。

155時間がどれほど僅かな時間しか乗ってない事が分かると思います。

船体は・・・私の体力だと少し大きすぎるけど太平洋の荒波にも平気な造りです

何よりもエンジンが素晴らしい・・・・幸有丸のエンジンと変えて欲しい

買ってから自分の使う用途に合うようにするのにこれから掛かる費用は大きいと思いますが、生涯乗れる船でしょう。

ただ幸有丸の次の船長は八十氏しか居ないと思ってたのに・・・・これを買ってしまったから・・・他に誰かを探さないと行けなくなりました。

私が乗れなくなって後を継いでくれる人が居なかったら、買い手はいくらでも居るから処分してもよいのですが・・・

とにかく八十氏がこの大きくて速い船に買い換えるので、私の思惑は外れましたが私が山登り旅や海外旅行に出てもメンバーの人達は週末だけになりますが釣りには出かけられますから・・・・メンバーにとっては有難い事です。

さて今日も朝から美由紀と一緒に鍛冶が峰に登ってきました。

下山途中で長らく会ってなかった87歳のH氏が登って来るのと私達が下ってるのに会って・・・

久し振りだったから長話しをしました。

数年前と言ってもまだ三年や五年前ですが・・・・80歳を過ぎたこのH氏がホンダのモンキーを買うと言うのを聞いて・・・・

私達は「もう歳なのに・・・何キロ乗れるだろう??」と話して居ました

そしたら・・・・今日会った時に・・・「4万キロ走った」と聞いて驚くやら見直すやら・・・・

私自身誰が何を言おうと「永遠に生きる積りで物を買おう」と決めていますが・・・H氏はそれを見せてくれる有難い先輩です。

それだから間もなく88歳と言うのにバイクにも乗るし、山にも登れるのだと思います。

「もう歳で残り僅かしかないから辛抱しよう」と思っていたのでは・・・死ぬのを待つばかり

実際にそんな人も目の前で見てきていますから・・・生きる心得は大事だと思います。

先日大物釣り用の電動リールを買った釣具屋さんへ・・・・その釣具屋さんに売って無かった糸をインターネットで買って持って行って・・・リールに巻いて貰いました。

ついでにまた少し小物を買ってきました。

かぼちゃかミツバチマーヤ風のタイラバヘッドの成績が良いので・・・先日一個失ったので・・・・追加で6個作っています。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激減アオリイカ&青物

2022年10月22日 18時02分08秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

一か月ほど前にアオリイカが異常繁殖していて今年はアオリイカの当たり年なんて言う人が沢山いましたし、実際に釣れ過ぎて困ると言うほど釣れていました。

そんな時だから全くアオリイカを釣った事が無い私でも・・・やれば釣れると思いながらもジギングでシオやサワラが釣れてましたし、私以外にアオリイカを狙おうと言う人が居なかったので・・・準備をしながらもやっていませんでした。

ただ・・・その準備ではダメと分かったのが昨日で・・・今日こそは何が何でも少ない時間でもアオリイカを狙おうと思ってました。

さて今朝も四時の目覚ましで起きて・・・一人でバナナとヨーグルト、カップヌードルを食べて家を出ました。

真っ暗の中ライトを点けて港に行くと・・・一番乗り。

港の中の私達の船を留めてる場所は水銀灯があって結構明るいです。

荷物を積み込んでると間もなく八十氏が到着、私と八十氏の荷物がほぼ積めた時に伊賀氏も到着。

きょうは年寄り三人です。

三人とも今日の狙いは前回大漁だった「大型サワラ」

まだ暗い中舷灯と白灯を点けて出港しました。

サワラのポイントに着いて・・・魚群を見つけてジグを落とししゃくってもしゃくっても・・・サワラが掛かりません

伊賀氏に小さいハマチが掛かっただけ・・・

諦めてポイントを移動

魚群は見つかるのに・・・・釣れない・・・・

遂にジギングは諦めてタイラバに変更

数年前は終日タイラバばかりしていたのに・・・いつの間にかジギングがメインになってしまった私達の釣り

鯛ラバで釣れる魚は美味しいのばかりなのに・・・・ヒットした時の感触がジギングが面白いからでしょう。

鯛ラバは落としては巻き、巻いては落としての繰り返しだから・・・眠たくなります。

でも・・・やはりもっとタイラバはしないといけないと思います。

さてそのタイラバの釣果ですが・・・・私は何度もヒットしながらも逃げられてばかりの不運な日で、釣りあげたのはヒトスジフエダイと大きなイトヨリとホウボウだけ(我が家には十分な量ですが)

八十氏は二匹

伊賀氏は一匹

皆さん家には十分すぎる釣果でしたが、いつも周りに配ってるから・・・・配るには不足でした。

その後・・・念願のティップランでアオリイカを狙いましたが・・・・ちょっとの狙いで釣れるようなものではないと分かりました。

最近急激に食いが悪くなってるようで・・・・アジを泳がせて釣ってるようですが‥‥渡船で来てる人達でもあまり釣れなかったようです。

私は・・・今日は下見のような物ですから・・・・その内に釣れるようになると思います。

八十氏が今まで乗ってた「旭丸」が小さいからと・・・大きな漁船を買いました。

船体はヤマハの37フィートですから幸有丸(35F)より大きいですしエンジンはヤンマーの6気筒だから・・・静かで良く走ると思います。

私が旅に出てる時にもこれで皆さん釣りに行く事が出来ます。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティップランの準備(アオリイカ釣り)

2022年10月20日 20時08分42秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

朝には美由紀と鍛冶が峰に登ってきました。

500グラム増やしたペットボトルにはまだ存在を感じる状態ですから、まだまだ慣れないと増やせません。

戻って来て明日幸有丸でジギング&タイラバ&ティップランに行く積りだったので・・・・竿に仕掛けを付けていました。

そしたら・・・一緒に行く予定の伊賀氏が「明日風が出るようになった」と言うので・・・ウインディで調べたら昼前から風が強い予報に変わっていたので中止と決定。

でも土曜日には行くので準備は無駄にはなりません。

昼から美由紀がプールに出かけたので・・・マッサージチェアーに座ってマッサージしながらユーチューブでアオリイカの釣り方を勉強

実は私は今まで一度もアオリイカを釣った事がありません。

いつも釣りに行ってるポイントのすぐ近くで沢山の船が沢山のアオリイカを釣ってるのを見てますから・・・釣りたい釣りたいと思いながら未だに一回もやってません

初めてですから仕掛けも釣り方も分からないからユーチューブで勉強してたんですが・・・・私が持ってるイカ釣り用の「餌木」は港や堤防からアオリイカを釣る為のもので船から釣るには軽すぎる事が分かりました。

特に初心者は「底を取ることが大事」との事で、底を取る為には重い餌木が必要です。

「シンカー」と言う錘を頭から被せて重くするものや、船で釣る為に作られたティップラン用のエギがあるんですが・・・・

一番簡単な方法は・・・鉛の針金を巻くとか余分に錘を付けるので重く出来るので・・・釣れるかどうかは分かりませんが・・・底は取れると思うので改造してみました

これで45グラムから80グラムになったんですが・・・・

結果はやってみないとわかりません。

夕方幸有丸へ燃料の補給に行きました。

海上保安庁の職員が五人ほど船の周りでウロウロしてるのでどうしたのかと思っていたら・・・

八十氏からの連絡で隣のシラス漁の漁船の船主が網を巻くローラーに巻き込まれて亡くなったそうです。

私が阿南潜水をやっていた時から知ってたし、最近も時々話をしていた人だったから驚きました。

シラス漁のバッチ船は事故が多いんですが・・・身近なだけにショックです。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物釣り用電動リール購入

2022年10月19日 19時03分45秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

今年の五月、六月と50日ほど室戸に遠征して世界記録級の大物を狙いました。

そして・・・・一度は巨大カンパチを水面まで引き上げていました。

姿は見てないけど・・・体力負けした大物は何度も掛けています。

身長以上か体重以上のカンパチかクエ、ハタの仲間を釣り上げると言う目標は・・・来年には達成できると自信をもっています。

ただそれについて、今年使っていた電動リールは少し大きすぎるので「もっと強力で小さいリール」を買おうと・・・調べてインターネットで7月に注文していました。

大物釣りに使えるのはシマノの「ビーストマスター6000」と言う機種なんですが・・・・

三か月まっても入荷がありませんでした

今の日本は車もですが・・・欲しくても手に入らない時代なんです。

時々ネット上に新品も売りに出るのですが・・・定価で22万円(税込み)ほどなのに25万円とかも当たり前です。

そこでオークションで中古を中古を買おうと探したり入札したりしてたんですが・・・・

前の型の中古が11万円平均します。

そんな中・・・今日ポイントへ行って注文しておこうと思ったら・・・・奇跡的にあったんです。

即購入を決めましたが・・・値段は美由紀に分かるとうるさいので内緒です。

使うのは来年の六月ですが・・・・今からラインとか巻いて・・・使い方にも慣れないといけません。

この最新型は前の型からぐっと進化していてより強力になっています。

50キロクラスのカンパチなら楽々巻き上げる能力があります。

来年が楽しみになってきました。

さて朝は一番に一人で鍛冶が峰に行ってきました。

2リットルのペットボトル二本に慣れて少し余裕が出てきたので・・・・昨夜ザックに500ミリリットルのペットボトルを一つ入れていました。

僅か小さなペットボトル一個増やしただけで・・・脚に感じるんですから・・・ひ弱な体です。

でも下りではまあ順調におりましたから・・・その内に慣れてくると思います。

戻ってから・・・・関東の鎌田氏から貰ったサンメジグの作り掛けが沢山あるので‥‥それを見ていたら・・・・

もう少し短くして形を変えたらこの周辺でのジギングに最適なジグになるような気がして・・・・

切ったり削ったりの細工をして・・・・ホログラムシートを貼ってこの様に仕上げました。

センターバランスで・・・・これは絶対に良く釣れると・・・確信してるんですが・・・実際は使ってみないとわかりません。

釣具屋に買い物に行ったついでに色々小物も買ってきました。

もう74歳と言う歳なのが辛いですが・・・・海に行ける間、山に行ける間、海外に行ける間は「来年も再来年も行ける」と思ってなんでもためらわずに買おうと思っています。

それが出来なくなった時が死ぬ時のような気がしますので・・・・

最後になりましたが・・・久し振りに散髪してきました

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦鯉放流と卑劣な侵略

2022年10月18日 19時13分29秒 | 錦鯉水槽飼育

今日も朝一番で美由紀と一緒に鍛冶が峰に登ってきました。

ザックに入れた2リットルの水入りペットボトル二本にも慣れて普通に上り下り出来るようになっています。

後一リットル増やそうかどうかで迷っていますが・・・・美由紀は何故か反対しています。

でも私は誰が何を言おうが思った通りにしますから・・・近々500ミリリットルの小さなペットボトルか一リットルのペットボトルのどちらかを入れると思います。

我が家にはまだ200匹以上の錦鯉が8つの水槽に居るんですが・・・

その中の模様で赤が消えてきて・・・気になる錦鯉を5匹掬い出して・・・

昼食の後美由紀がプールへ出かけたので隣のオジサンと新野町のお寺の池へ錦鯉を放流しに行きました。

このお寺の池は大きく今までに私は200匹以上の錦鯉を持って行きました。

去年だったと思うんですが・・・病気が発生して4~5匹を残して全部死んでしまったので、その後入れた鯉が殆どです。

多分100匹位はいると思うんですが・・・・スイレンの葉っぱが水面を覆ってしまってるので・・・・何匹いるか分かりません。

これでは錦鯉を飼ってる価値が無いので・・・近々胴付き長靴を持って行って、全部のスイレンを鎌で刈り取ろうと思います。

すぐにまた生えてくると思うんですが、錦鯉の数は把握できると思います。

話は変わりますが・・・昨日大腸がんの手術をした私の実の姉の経過は順調と姪から連絡がありました。

順調と言っても・・・リンパや胆管に転移してますからこの後の化学療法が大変なんでしょうが・・・

明日の夕方詳しい報告に姪が来てくれるようです。

次の金曜日と土曜日が天気が良さそうなので釣りに行こうと計画しました。

弱い者の領土を取ろうとする卑劣なロシアをどうする事も出来ない世界。

自分の国土を攻めたら核で報復すると言いながら攻めてくる核保有国。

ウクライナに核を提供して互角にしないと可哀想と思うのはわたしだけでしょうか??

核を使うならこちらも核で返すと言えば思いとどまるのでは??

そうでなかったらロシアは核を使うように思えます。

そして核を使っても制裁と言うだけでどちらが制裁になってる分からない様な事しか出来ないのでは??

ロシアルーブルは戦争前より遥かに強くなってるのに・・・日本円はどんどん下落・・・日本車が半額近くで買える様になってる・・・・本当に腹立たしいですね。

しかしロシアから海外の企業が次々引き上げてるから・・・この侵略戦争の結果がどうであってもロシアの信用や経済はこの後が大変になると思うし、そうでなかったらいけないと思います。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の阿南市ジグ&タイラバヘッド補修

2022年10月17日 19時37分45秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

朝起きた時から今も・・・一時は大雨の時もありましたが平均的には小降りで雨が降り続いています。

不燃と粗大ごみの日と言うので・・・倉庫からゴミ出し

美由紀もプールが休みで山にも行けず傘をさして花壇の整理などもしてました。

私は昨日釣りで使った道具の整理をして、フック(鈎)の尖りが悪いのを青棒を使って小型グラインダーで研いだり、横着して100円ショップのエポキシボンドでコーティングして仕上げたジグが使うとコーテイングが黄色く変色するので・・・・

水や空気に触れなかったら変色しないだろうと上からエポキシレジンを重ね塗りしたり・・・・

私の命名でミツバチマーヤ模様のタイラバヘッドの成績が良いので・・・・それにまた少し手を加えて両サイドにホログラムシートを貼ったのを作ったりしてました。

色々興味が持てるように一生懸命作ったりしていますが・・・年齢の所為もあって少し出漁するのが厳しくなってきています。

早く誰か後継者を作らないといけないのですが・・・船長は責任が重くて、手間が非常に掛かる上に何一つ特典が無いからか・・・募集しても誰もしてくれません。

会計は赤字続きですし・・・

私が居なくなっても・・・幸有丸を維持して皆が安く楽しめる様にと思ってるんですが・・・・なかなか思うように進みません。

後に続かそうと思わなければいくら赤字でも私が負担すれば済みますが・・・それだと後数年・・・それも一年か二年先かも知れませんから・・・

話は変わってそんな事をしていたら・・・徳島市内の外れに住んでる私の最後の叔父さんが、昨日サワラを一匹上げてあったら柿を届けてくれました。

毎年届けてくれるんですが・・・私が大好きな「大秋」と言う品種

だけど・・・去年から管理を息子に託したそうなんですが・・・・剪定や消毒がうまく出来てなくて・・・・例年とは比べ物にならないほど悪い出来。

炭疽病からオガの吸い後、大小さまざまですが・・・味は良いです。

いつも奇麗なのを持って来てくれていたから今回もこれでも奇麗のを持って来てくれたと思うんですが・・・早く食べないと腐ってしまいます。

先日胆管細胞がんと大腸がんを宣告された私の実の姉

今日の朝から大腸がん摘出手術を受けたそうですがかなり大きかったようです。

またリンパに二か所転移が認められるそうです。

この後胆管細胞がんとリンパのガンに化学療法を行うそうです。

午後友達の家に遊びに行っていた美由紀が戻って・・・こちらでも身内に癌の話や死亡者があったそうで・・・

死がだんだん近づいてくる足音が聞こえて来るようです。

74歳・・・・両親の様にうまく行けばまだ20年あるかも知れないんですが・・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はサワラ快調

2022年10月16日 18時31分37秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

天気予報が変わったので昨日突然決めた幸有丸の出漁

私の他、柳田、伊賀、八十の四人での出漁になりました。

ポイントに着いて・・・・第一投で柳田氏が仕掛けを切られました。

続いて八十氏も切られたので・・・フグの大群でも入って来たのかと心配しましたが・・・・

私にヒットして上がって来たのは・・・・大きなサワラ

これで切られるのがサワラと判明したんですが・・・・サワラが湧いていて・・・七時までに巨大サワラが5匹上がりました

幸有丸は風や流れに載せて流す釣り方なんですが・・・・

そのポイントに割り込んできた県外の船はスパンカーとトローリングクラッチを使って一番のポイントの上に居座って釣りが出来なくなってしまいました。

私達が先からそこを流してるので・・・こちらに権利があるんですが・・・追い出すのもかわいそうなので・・・私達が場所を変えました。

ところが・・・・場所を変えても釣れると思ってたのに・・・・ジギングしてもタイラバしても・・・・

本当に釣れない・・・・

一昨年まであれほど釣れていた真鯛はどこへ行ってしまったのか??

去年も著しく漁獲量が減ってましたが・・・・今年はもっと悪いかも知れません。

あっちこっちと幸有丸は忙しく移動して・・・・

ちょこちょこは釣れましたが・・・・

朝の忙しいヒットとは大違い

終わってみたらそこそこ釣れていましたが・・・

特に私は・・・・七時から後はヒットはするけど取り込めない繰り返しでした

でもメーターのサワラ他クーラーはこれでいっぱいでした

柳田氏のクーラー

シオ(カンパチの小さいサイズ)はこれ一匹だけでした。

どこかに移動してしまったのか??

釣れても釣れなくてもジギングは面白いですよ。

幸有丸は誰も100円の入会金を払えば実費で出漁出来ますから皆さん参加してください。

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする