散策
その日の出来事を気ままに・・・




久し振りの田園風景の散歩

田に映る水鏡 稲も緑でしっかり根付き水もまだ綺麗

周りの風景が綺麗に映り込んでいます

 

 

 

 

 

朝日

 

 

ギネス世界記録にも認定されている”ビッグミルチ”

 

 

初めて見ましたSUNRISE EXPRESSサンライズ瀬戸・出雲 回送と表示されてました❓

気が付くのが遅くて大急ぎで

 

 

 

2024/06/12 撮影



コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日は1日降ったりやんだりややこしいお天気でしたが

今朝は青空の気持ちのいいお天気

朝の散歩 スッキリ 気持ちのいい散歩が出来ました

 

 

 

 

 

昨日の雨で水量が凄い

 

羽のような優雅さのあるジャカランダの葉

ご近所に”世界3大花木”のジャカランダが10年かかって花が咲きました

2024/06/10 撮影



コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




散策で 久しぶりの新川で出会ったお花たち

朝日に照らされたあじさい 久しぶりの朝日

この時間の散策は長いことできなかった。

やはり気持ちが好いです

 

 

 

 

 

ユリは少し遅かった

 

タチアオイの並ぶ中 タチアオイも種類が多い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あじさい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄菖蒲 

 

ポピー お花の色が強烈で目が覚めます

 

ポピー開花直後かな

 

 

 

白いレースのようなかわいい花 オルレア

 

こんなお花も 小さな体で頑張ってます

頑張って早朝散歩してきました。 2024/06/07 撮影



コメント ( 12 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

 

平安神宮神苑は円山公園、無鄰庵などの数々の名園を手がけた7代目小川治兵衛が作庭した日本庭園。

東・中・西・南の四つから構成される広大な日本庭園

神苑は、池泉回遊式庭園です。

池を中心に配し、その周囲を歩いて散策する事が出来る庭園です

 

 

 

 

 

 

 

 

池に「八つ橋」が架かり、風情のある景色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「西神苑」の白虎池と「中神苑」の蒼龍池に、白色だけでなく、花黄色や紅色の睡蓮の花が咲きます。

 

 

 

 

飛び石でできた『臥龍橋』から睡蓮が眺めることができます。近くで睡蓮を見れるので、絶好の撮影スポットです。  写真は中神苑の蒼龍池の臥龍橋。

池の中に三条大橋、五条大橋に使われていた石柱(飛び石となっている)が配置されていて、実際に渡ることもできます。

 

 

こちらでは睡蓮が黄色やピンクのかわいらしい花を咲かせています。

 

 

映り込みも綺麗

 

 

この日はいろんな出会いが アオサギの水浴び 少し遅かった水から出てしまいました。

 

 

白無垢の花嫁さん 樹々の緑、美しい水面に映えます

よい出会いもあり、いい散策の1日でした

2024/05/30 撮影



コメント ( 8 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧