散策
その日の出来事を気ままに・・・




楊谷寺は806年、清水寺の開祖延鎮(えんちん)により建立され、代々の天皇家や豊臣秀吉の側室・淀殿ゆかりの寺

京都・西山にある『柳谷観音・楊谷寺(ようこくじ)』。

眼病に霊験あらたかな弘法大師空海ゆかりの独鈷水(おこうずい)が湧く、「眼の観音様」として知られています。

押し花朱印を求めてか凄い人気にビックリ 開門前1時間前から並ばれて、朱印帳記帳に又長蛇の列

 

手水舎に花をあしらった『花手水(はなちょうず)」  手水鉢のあじさいアート

 

可愛いベンチの背もたれから見えるアジサイ

 

あじさい回廊」と呼ばれる屋根付きの回廊で奥の院へ

 

奥の院へ

 

1時間ほどの撮影を終えて門まで来るとまだ長蛇の列  

 

帰りの車の渋滞どこへ行っても 細い道 溝にはまらないかハラハラ 

2019/06/23 撮影

 



コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




長谷寺の紫陽花は自然の中に咲き周りの古木とも溶け込み好い感じの紫陽花

奈良「長谷寺」の見所の一つ、長い『登廊』があります。

渋みのある落ち着いた雰囲気の中、399段もある階段をゆっくりと歩いているとどこか違った世界へ・・・・・・

まだ早いのか蕾が小さくて、満開の時期に又来てみたいな  2019/06/17 撮影

 



コメント ( 11 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




『矢田寺のあじさいは、本尊様であるお地蔵さんにちなんで、昭和40年頃から植え始めました。

 あじさいの花びらのひとつひとつが雨に打たれ、さまざまに色が移ろいながら、

私たちに仏教の「諸行無常」の心を伝えてくれています。

 また、あじさいの丸い花は、お地蔵さんの手に持っておられる宝珠の形でもあります』

以上矢田寺のホームページからお借りしました。

お地蔵さまもあちこちに祀られています

 

25,000㎡の境内に紫陽花庭園や見本園があり、 約60種類10,000株が咲き揃います。 

   

 

両側から溢れんばかりのあじさいがこれまでもかというほど目に飛び込んできます。

さらに参道が低いところから高いところを見上げますと、周り一面360度のあじさいに囲まれ

 

紫陽花庭園をのんびりと散策 次から次へと色んな物が飛び込んできます(笑)

  

 

 

「水カンナ」というお花。初めて見ました!

2019/06/17 撮影



コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




お寺の横に行基さんが灌漑用に掘ったという心字池の一つ弁天池があり

池の中に石の鳥居が  何故池の中に鳥居が ? ?

鳥居を背景に一面の睡蓮 皆同じピンク 見事に揃っています ドシャ降りの雨の中の撮影です

 

 

 

山門を入り 拝観料を納め 庫裏の庭を眺めて住職さんの丁寧なお寺・お庭の説明

 

 

 

庫裏の庭

 

 

「蓬莱庭園」と呼ばれる庭は小堀遠州作と伝わる、サツキの大刈り込みが見事な枯山水庭園。

案内され目の前に・・・・思わず感嘆の声をあげてしまいました。

 

いかにも禅寺の庭園らしい白州に映える優美なさつきの刈り込み

 

書院の正面にある2段大刈込みは、海の大波小波を表し、真っ白い砂の上に宝船を浮かべた姿を表現しています。

 

その中に、様々な刈込みを用いて七福神が乗っているように象徴している

 

400年近くもの間、絶え間なく続けられてきた入念な庭の手入れのことに思いを馳せると、いっそう庭園の美しさが感じられてくる。

 

 「佛母井」(ぶつもせい)。本堂と庫裏の間の庭の井戸

2019/06/10 撮影



コメント ( 8 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




日野町音羽の雲迎寺(うんこうじ) 同寺は、別名「さつき寺」

 

山門から直線に続く参道沿いと境内にずらりと並ぶ紅色のサツキは「花の津波」と言われています。

 

境内前庭の築山付近に自生していた古木を、前住職と現住職が境内に植え広げられた。

境内に1,000株ものサツキの大群が咲き、特に庭園南側の樹齢380年の大サツキは高さが2mを超える

 


雲迎寺の後大池寺へ向かう途中麦畑が綺麗  大雨で車の中からの撮影 残念でした

 

2019/06/10 撮影



コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




カルガモのお母さんは子供たちから一時も目を離しませんね

自分は一切餌を採ろうとしませんね 

じっと子供たちの行動を見てます 子供体が揃うと動き子供を連れて行きます

コガモは全部で9羽 でも必ず群れから飛び出すヤンチャがいます

お母さんカルガモ大変ですね

 

マガモが北方の冷涼地で繁殖するのに対してカルガモは日本の初夏に繁殖するそうです  



コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




京都平安神宮は何時も学生の参拝客でにぎあっていますが、今朝は静か

じっくりと眺めると 魔よけの意味を持つ「朱色」が目立ち綺麗ですね

山田池の花菖蒲は4分咲きで早かったので、今頃平安神宮は満開かなと思い花菖蒲を見に行きましたが・・・・

まず南神苑 白い小さな花が所せましと咲いています

お花の名前を探せど見つからない お掃除のおじさんに訪ねても首をかしげて返事無し

バイカモかな?? 花びらが三枚が気になります

 

お目当ての南神苑 花菖蒲 残念 少し遅し 枯れ花が目立ちますがそこは目をつぶってみてね

 

花菖蒲は少し残念だったが、中神苑の睡蓮が見事に咲いていました。

日頃の手入れがありこのように楽しませて貰えるのですね

 

南神苑はサツキ サツキの満開の時期は真赤で見事でしょうね

この時期は花の数は少なくなっていますが池に映り込むサツキが絵画の世界へ・・・・・

 魔よけの意味を持つ「朱色」の歩廊

 2019/06/06 撮影



コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




山田池公園の花菖蒲が見頃のニュースを見て、昼から訪ねてみました。

池では鳥たちが餌を求めて飛び交っている姿が見られ

 

花菖蒲はまだ少し早いのか所々咲いていない所がありました。

 

お昼からですが睡蓮も咲いていました。

キット朝の内ならば沢山の花が開いてたかもね?

 

紫陽花はまだ早くて花も小さく

でも好いものを見つけました。 でんでんむしとアジサイ 

 

ザクロの花も満開

 

不思議な色ですね

 

ヌートリア親子                撮影日2019/06/02 撮影



コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先日参拝してきた”大朗坊宮のお田植大祭”

今では田植えといえば機械で人間の手はほとんどいりませんね

どこかでこんな風情のある田植え姿が見れたらいいなあ~と思い

パワーポイントでアニメにしました。 如何かな??  

 

 



コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




朝1番に日赤病院へ膵臓をMRI検査

9時に予約で8:30に手続き済ませ検査室前で待つと、すぐ呼ばれ30分ほどで済みました。

さすが会計も早く済みました。 検査結果は後程再来院

 

家に帰り10:30 次は町医者へ1ヶ月1回の定期受診 お薬を貰い帰宅

お昼を済ませ市場に買い物に行こうと自転車を見るとタイヤパンク 最低

自転車引っ張って自転車屋で修理 買い物も済ませホットして3時のコーヒータイム

 

先日からプリンターに”廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近付いています

お早めにエプソンの修理窓口に交換依頼ください”とメッセージが表示されいたので

ためしにプリント 3枚目に吸収量が限界と表示され 子供さんの服・頭の毛が変になり

修理窓口に交換依頼すると5年過ぎているので部品が無いので修理出来ません

大急ぎで電気屋さんへ ”EP-881A”を購入 それから使用できるように

パソコンと接続 次はCDをつかって接続設定 これが難問 疾駆八苦 

でも何とかプリントできるまで漕ぎ着けました。11時入浴

 



コメント ( 8 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧