goo

息子、東京へ

今日は連合自治会をはじめ地域各種団体の総会を順次、公民館の大会議室で開くことになっていました。

私は地区福祉委員会の会計監査をしているので、総会の開催予定時間の3時半ごろ公民館に行きました。

昨年もそうだったのですが、私たちの前に総会を行っている団体の協議が思った以上に時間がかかり、ずいぶん予定よりあとにずれ込んでいるとのことでした。

私たちの福祉委員会も総会開始が4時半ごろ、5時過ぎにようやく終わりました。

さて、今日はこの総会の前に、千里山キリスト教会で開かれているサキソフォーンの演奏会に行くつもりにしていました。ところが、先週金曜日に3週間の入社研修を終えた次男が、大阪本社配属だったらいいなぁと思っていたのに反して、東京支社配属が決まりました。

昨日土曜日は息子が「しばらくバドミントンできないから、大学のクラブに練習と挨拶に行ってくるわ」と言って、夜遅くまで帰ってこなかったので、何も引越の準備ができず。

それでも木曜日から東京勤務になるために、水曜日には引越を終了しておかなければならない、とすると引越のタイムリミットは月曜日になります、との引越業者の話。

それで、今日は福祉委員会の総会開始まで、とりあえず必要な電気器具、日用雑貨など買い物に行ってきました。

総会が終わってからは、今度は引越荷物をつめるためのダンボールをもらいにスーパーマーケットに買い物に行き、夕ご飯のあと、夜遅くまで箱詰め作業をしました。

明日、息子が東京支社に挨拶に行って、住いを決めて帰ってきます。ということで、住むところもわからなければ、部屋のサイズもわからないため、買い物すると言っても本当に最小限のものしか買えません。

よく転勤の辞令が出たら直ぐに翌日新しい場所に行く、と話に聞いたことがありますが、ほんまにそんな感じなんですね。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?