goo

サポーターの声 紹介

サポーターの声をご紹介します
*年齢等は2005年当時のものです

「すいた市民自治」をご支援して頂いている市民の方や、サポーターとして活動に参加して頂いている人達の生の声をご紹介します。

常に市民の視点で、市民の立場で、議会活動してください。応援しています。
(千里山 48才 主婦)

市議会報告を読んでいます。これからも、わかりやすく、市民の言葉で伝えてください。
(泉町 31才 会社員)

「すいた市民自治」会派結成を良き機会にして、もっともっと住民の声を反映してくれる市議会を作っていって下さい。これからの「すいた市民自治」に期待しています!
(千里山 55才 自営業)

その他、折々にたくさんの方達から応援のメッセージを頂いております。匿名であったり年齢や性別など個人情報なども分らない場合も多いのですが、そのお声もこの機会に有り難く紹介させて頂きます。

活動や会計がわかりやすく、いいと思います。天道地区の者は今後の吹田操車場跡地のことが心配です。住みやすい吹田でありますように。

市民のため、頑張ってください。

私は高齢ですが、気持ちだけは若い人には負けないと思っています。現在の子どもの問題を考えますとき、結婚して母親になった人に教育をしないと問題は解決しないと思っています。お考えください。未来の日本のために頑張ってください。

「福祉の吹田」と他市からうらやましがられていた吹田市政も最近税金のムダ遣いが目立つような気がします。何よりも平和と市民の生命を大切にする市政に日夜奮闘してくださっていること感謝し期待しています。何としても憲法9条は守りたい!!

市政への関心が高まりました。

いつでも応援していますのでがんばってくださいね。

今まで全く無関心だった市議会について報告書を読ませていただいて少しは興味を持つようになってきました。これからも頑張ってください。応援しております。

コメント(0)|Trackback()

政策ビジョン(すいた市民自治)

「すいた市民自治」のめざす吹田のまちづくりや社会のイメージは、「市民が主人公の社会」です。子どもから高齢者まで、いろんな世代のニーズに応え、また男女の性別による差別が無く、弱者にもやさしい市政を実現することです。そして、平和で持続可能な社会を実現することです。


<参加・参画できる市民自治の社会>

政治の主体は、私たち、一人ひとりの市民です。 けれど、ともすれば、「政治は難しい」「いくら言っても政治は変わらない」「政治は政治家に任せておけばいい」「どうせ、どんな人が市長になっても、議員になっても同じ」「もっと現実の暮らしのほうが大切だ」とか思ってしまいがちです。
でもそういう「お任せ」民主主義からは、「お仕着せ」政治しか生まれません。 政治は決して特別なことではありません。暮らしのすべては政治につながっています。 ガソリン税が下がったのも上がったのも、国会での審議、つまり政治の結果です。
その政治を決めるのが、私たちの1票です。 すいた市民自治は政治をもっと身近なものと思ってもらえるよう、情報発信と情報交流、議会や行政の情報提供を進めていきます。
地方分権の時代にふさわしい、地域の特性を生かしたまちづくり、社会をめざすために、一人ひとりの声が大切にされ、私たち一人ひとりが政治に関心を持つ、そして、市民が政治にかかわることのできる仕組みを作っていきます。

<一人ひとりが尊重される社会>

このまちで安心して年をとりたい。
子どもたちに美しい環境を残したい。
私たち一人ひとりが すいたが好き! と思える吹田をつくりたい。

そのために、大きな声、多数の力のパワーゲームではなく、小さな声、少数意見を尊重し、市全体を見据えた議会としての意思決定のため、多様な市民の意見を代表する議員同士が自由に討議できる議会に変えていきます。
それぞれの世代や立場の違いを認め合い、尊重し合える市民社会を作っていきます。

<平和で持続可能な社会>

今このときも、世界のどこかで紛争があり、尊い命が失われています。
そしてその多くが、子どもや高齢者や弱い立場の人たちです。
地球温暖化の影響も、世界中で、多岐にわたり、深刻化しています。
刻一刻と北極南極の氷が解け、小さな島国が海水に沈められようとしています。
持続可能な循環型社会への転換は、もう「まったなし」の状況です。
これらの課題解決には、市民、行政、事業者、専門家の知恵と行動力が必要です。
市民による市民のためのまちづくりを目指す市民自治の力が必要です。
すいた市民自治は、市民の自治力、地域力、市民力をサポートし、吹田をよりよくしたいと願う人と人とをつなぎ、市民と一緒のまちづくりを進めます。
安心してすみ続けることのできる社会、人が人として大切にされる社会、子どもたちが未来に希望をもって生きていける社会、平和で持続可能な社会を実現します。
コメント(0)|Trackback()

会派ポリシー

自分の住むまちを居心地よく―だれもが願うことです。 しかし、それは誰かが実現してくれるわけではなく、一人ひとりの思いと行動が必要です。 「すいた市民自治」は、吹田市をよりよくしたいと願う人と人とをつなぎ、その思いを議会に届け、市民と一緒のまちづくりを進めていきます。


<すいた市民自治の会派コンセプト>

「すいた市民自治」会派は、「市民が主役の社会」の実現を目指し、一人ひとりが尊重される協働のまちづくり、平和で持続可能なまちづくりのための仕組みを提案します。また、市政情報の公開と地域情報の共有を進めます。

<すいた市民自治の会派ポリシー>

「すいた市民自治」会派は、
○市民一人ひとりが大切にされる社会をつくるために

市の財政や行政のチェックを行い、行政へ政策提言します。
議会・行政で知り得たことを可能な限り、市民に知らせます。
市民の意見を議会に届けます。

○平和で持続可能な社会をつくるために

平和憲法を守ります。
環境課題解決のための政策提言と、活動を進めます。

そして市民が地域の課題等の解決に向けて、自ら考え、行動する「市民自治」を実現するために

吹田市議会をより活性化し、もっと市民に見える議会にしていきます。
所属議員とサポーターや市民の皆さんとの一体となった活動を進めていきます。

ご提案やお問い合わせなどお気軽にお寄せ下さい。 皆様のお声を市政にも反映していきたいと思っています。 では「すいた市民自治」をホームページと共によろしくお願い致します。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?