goo

介護・給食・保育の現状

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日の午後、勤労者会館で講演会があり、市の状況を報告してほしいと言われ
参加してきました。
私以外には西川さん、木村さんも報告と会場の参加者との質疑応答・意見交換をしました。

3月議会が終わってすぐでしたので、準備がままならないところもありましたが
なんとかこなせたかな?と自分では思っています。
(参加された方で、物足らなかった方ごめんなさい)

私の担当は「介護、給食、保育の現状」でした。
それぞれ3つとも大きな内容ですので、
市長が進めようとしているアウトソーシング推進計画に関連のある部分についてお話ししました。

介護は、地域包括支援センターについて
これまで市の直営で6か所(というか、市内を6つの地域に分けて担当)ありましたが
昨年10月から7か所民間委託により追加しました。
民間事業者による囲い込みが行われないかどうか
公正中立な運営がされているかどうか、チェックしていく必要があります。

会場からは民間委託して高齢者虐待への対応は大丈夫なのか?
との質問がありました。
高齢者虐待については、民間委託の地域包括支援センターに情報がいっても
市の虐待担当がすべて関わり、高齢者虐待対応となりますので、大丈夫ですと答えておきました。

給食については、中学校給食のデリバリー方式の話と
小学校給食が平成24年度3校、平成25年度は1校、民間委託に代わると報告しました。
民間委託に変わった学校は、給食設備が新しく、栄養指導教諭のいる学校です。
会場からは、せっかく市職員の給食調理員や学校、保護者が一緒になって給食設備を新しくしてもらったのに
その所から民間委託になるのは納得がいかないとの声がありました。

保育に関しては、市立保育所の民営化の動きと
市立保育所と市立幼稚園が認定こども園(幼保一体化)になる計画についてお話ししました。

西川さんは市財政について、木村さんは指定管理者制度についてお話ししました。

参加された方からは、議員からこんなふうに話を聞いたのは初めてで、とてもよかったと言っていただきました。
もっともっと市民に近い議会を実現することが議会改革の目的でもあると思いますので
これからも機会をとらえて今回のような取り組みを続けたいと思いました。

市長は「徹子の部屋」ならぬ「てつやの部屋」を開くそうですが、
私は、「さちこの部屋」で待っているのではなくて、
議会報告会や議会と市民の意見交換会がすぐに無理であるなら、
議員有志で「議会キャラバン」を組んで市内あちこちに行きたいです。
もしよろしければ声をかけてください。

なお、レジュメをパワーポイントで作りましたので、画像として貼り付けておきます。












コメント(0)|Trackback()

ガンバ大阪お宝ポスター展があるそうです

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

グーグルアラートで検索された記事です。

吹田市立千里山・佐井寺図書館 - J's Goal
阪急千里山駅近辺にあります吹田市立千里山・佐井寺図書館にて「ガンバ大阪お宝 ポスター展」が実施されます! 歴代のポスターやACL写真集や歴代のイヤーブックなど の展示に加え、今年も実施されます「読書でガンバ!」のご紹介をさせて頂きます!
www.jsgoal.jp/official/00152000/00152694.html


期間その他は以下の通りです。
【期間】2013/3/29(金)~5/17(金) 
【場所】吹田市立千里山・佐井寺図書館 ポスター展 東館1F階段下スペース、資料展 西館2F復元教室2
【内容】
1.ガンバ大阪の過去のお宝ポスターを展示
2.ガンバ大阪やサッカーに関する本の展示
3.今年も行う「読書でガンバ!」の紹介

ガンバのファンの方は必見ですよね。
コメント(0)|Trackback()

シンポジウムのお知らせ「市民×自治体でできること、すべきこと」

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

新しい公共の場推進協議会主催のシンポジウムのお知らせをいただきました。

日時は明日なので、急なお知らせになりましたが、お時間と興味のある方はどうぞご参加ください。
(いけぶちはあいにく同時間帯に自分が報告する講演会が勤労者会館でありますので、行けません)

日時:3月31日(日)14~16時
場所:佐竹台市民ホール2階
内容:
 14時~講演①「子どもを取り巻く社会環境」
    講師:千里金蘭大学准教授 宮里慶子さん
 14時45分~講演②「多世代が集う居場所づくりの実践報告」
    講師:ハートフレンド代表理事 徳谷章子さん
 15時20分~ディスカッション
    吹田市長と考える「あたらしい公共とは」



コメント(0)|Trackback()

今日は良い天気です

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日はよい天気ですね。
千里山の桜も満開になりそうな気配です。

気持ち的には入学式までもってくれるとうれしいのですが。
ここ最近は満開を過ぎて桜舞い散る中を入学式に向かうことが多いようです。

さて、今日は、夫は岡山の実家に母の見守りのために帰りました。
私は、明日、講演会で報告することになっているのと
昨日、一日ゆっくりしましたので、今日は100条関係の仕事や市議会通信の原稿作成など
たまっている仕事をこなす予定です。

子どもたちが小さい頃、お花見に出かけたのを思い出しますが
議員になってからはそういうこともなく、
せいぜい、千里山駅への往復の道すがら、団地の桜を愛でることでお茶を濁しています。

年末年始に実母を千里山に連れてきていたとき
昔のビデオをみました。
和歌山の高野口駅のそばにある桜の名所のところに
父、母と一緒に子どもたちが花見に行っている場面がありました。
懐かしいなぁと思って、子どもたちも小さかったなぁと思って
父、母も元気だったなぁと思って、
いい時代というか、いい「とき」を過ごしていたのだなぁと思います。

また、そういう「とき」を過ごせるようになるのでしょうか・・・。
コメント(0)|Trackback()

地区福祉委員会 ゆっくりしました

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日は朝から地区福祉委員会の館外昼食会(バスツアー)でした。
先日、昼食会の手伝いをしましたが、
そのあとまた、議会の日程と重なって、手伝いができていませんでしたが
今日の館外昼食会(バスツアー)には参加させていただきました。

千里山を出発し、いったん兵庫県の福崎にある「もちむぎの里」に立ち寄り、
その後、岡山県の美作にある湯郷温泉に行きました。

もちむぎの里は、大麦の一種の麦でもち性(もち米のように粘り気がある麦)を使って
そばのようなうどんのような麺を作っているところで、
もちむぎにはグルガンが入っていて、体に良いそうです。

柳田國男の生家や資料館がそばにあったようですが
そこには立ち寄る時間がなく、試食のもち麦の麺をいただいて
お土産を買うだけで終わってしまいました。

湯郷では、お食事をいただいたあと
温泉にゆっくりつかりました。
体も暖まり、先日来の議会の疲れも少し和らいだようです。

地域の一人暮らしの高齢者の方ともお話しさせていただき
楽しい時間を過ごさせていただきました。

帰りのパスの中では、綾小路きみまろのDVDを見ながら帰りましたが
体がほっとしたせいか、寝ながら聞いていた感じです。

今日一日、ゆっくりさせてもらったので
明日は、市役所に行って仕事をするつもりです。
コメント(0)|Trackback()

100条の準備会 母、頑張る

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日は午後1時から久しぶりに100条調査特別委員会の準備会でした。

3月議会中、しばらく離れていたので、感が戻るまで少し時間がかかりました。

今までのおさらいとともに、これからの進め方について共通認識しようということ
それからとりあえず5月議会までの準備会の日程を決めました。

2月から3月にかけて参考人でお話を聞いた方々の話の内容を分析する作業が必要です。
これまで、一人で少しずつしていましたが、一人ではなかなか進まず、
今日の準備会の後、数人の委員プラス他の議員さんの協力を得て
発言の分類まではできました。
あとは、複数の発言の摺り合わせ、読み合わせをしなければと考えています。

私自身は5月議会までにある程度の見通しをつけたいと思っていますし
他の何人かの委員はそう思っているようですが、
いかんせん、他の自治体議会が3月議会の次は6月議会であるのに対して
吹田市議会は5月14日から5月議会が始まり、その1週間前の7日には議案が出てきますので
あと1月余りしか余裕がありません。

その間に、他の特別委員会4つの開催があり、
3月議会で継続審査としたこともあり4月中に財政総務委員会を開くことになっていますし
市議会だより発行のための議会の広報委員会もありますし、
ほんと、それぞれの委員になっている議員たちは、忙しいんですよね。

私も、4月にいけぶち佐知子応援団の行事が一つ入っていたのですが
今日、準備会の日程を決めるときに、
「都合が悪い日があれば言ってください」とは委員長から言われましたが
応援団の日程と準備会の日程を天秤にかければ、やはり公務優先になりますので
何も言わずに、自分の事務所にメールで
「ごめんなさい、行事の日に準備会が入ったので、私はキャンセルです」
って知らせました。

日本銀行と朝日新聞社の見学を予定していたのですが、
残念です。
けど、仕方ないです。(でも、残念です)

そうそう、今日、「市民からは議会の100条調査が遅々として進まずと言われているよ」と他の議員に言われて
「じゃあ、母、頑張る」って言っておきました。
もちろん、母じゃない委員も頑張って、調査進めましょうね。

コメント(0)|Trackback()

3月27日(水)のつぶやき

長かった議会が終わり、後片付けをしていました。最後の最後に議員定数削減条例案が出てきて、賛成してほしいと言われたけれど、議会改革のためにって言ったら賛成できないよ、と話していたのに、こともあろうか定数削減は議会改革の1丁目1番地だなんて言うものだから、賛成なんてとんでもないです。


コメント(0)|Trackback()
« 前ページ   
?
?