goo

定額給付金 詐欺

定額給付金等給付事務担当チームから各議員宛にファックスが届きました。

内容は「定額給付金に関する詐欺事案について(報告)」ということで、以下の内容でした。みなさん、ご注意ください。

4月11日(土)に吹田市在住の80歳代の男性宅に40歳ぐらいの女性が訪問し、定額給付金の申請手数料として三千円を受け取るという詐欺事案が発生したとの連絡が、13日朝に大阪府警からあった。(目下、捜査中)

なお、定額給付金の申請書が皆さんの下にも郵送されていると思いますが、同封している申請書やパンフレットにお問い合わせ先コールセンターの電話番号等を記載したが、日時を記載していなかったので、ご迷惑をおかけしましたとのことです。

コールセンターは 7月末までの月曜~金曜日、午前9時~午後5時半まで
また、ゆうちょ銀行への振込を希望される方については、他の銀行に比べて1ヵ月程度遅れるという記載が申請書の控えに書いていますが、パンフレット等には書いていないので申し訳ありませんとのことでした。
つまり、ゆうちょ銀行の場合は他の銀行より1ヵ月程度遅れます。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?